得点 | 政治家 | _ | 所属政党 | 首相推薦 | _ | 選挙区 | 比例区 | 総理[50] | _ | 官房[30] | 外務[25] | 財務[20] | 国交[15] | 農水[12] | 総務[10] | 厚労[8] | 文科[8] | 経産[7] | 法務[6] | 環境[5] | 防衛[5] | 公安[3] | 金融[2] | 沖縄[1] | 消費[1] | |
56pts. | 総理・環境・消費 | 真正党 | _ | 真正党 | 真正党 | _ | 42名 | 20名 | 274票 | _ | 1285 | ぴこたん | 俺達 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | ぴこたん | 俺達 | 俺達 | 1285 | 真正党 | 鈴木太郎 | 俺達 | ぴこたん | 1285 | 真正党 |
42pts. | 国交・農水・総務・防衛 | 鈴木太郎 | _ | 真正党 | 真正党 | _ | 36名 | 22名 | 0票 | _ | 1285 | ぴこたん | 俺達 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | 俺達 | ぴこたん | 1285 | 俺達 | 鈴木太郎 | ぴこたん | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | 俺達 |
38pts. | 財務・文科・経産・公安 | 俺達 | _ | 真正党 | 真正党 | _ | 43名 | 24名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
37pts. | 官房・法務・沖縄 | 1285 | _ | 真正党 | 真正党 | _ | 21名 | 12名 | 0票 | _ | 1285 | ぴこたん | 俺達 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | ぴこたん | 俺達 | 俺達 | 1285 | 真正党 | 真正党 | 俺達 | ぴこたん | 1285 | 真正党 |
35pts. | 外務・厚労・金融 | ぴこたん | _ | 真正党 | 真正党 | _ | 25名 | 14名 | 0票 | _ | 1285 | ぴこたん | 俺達 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | 鈴木太郎 | ぴこたん | 俺達 | 俺達 | 1285 | 真正党 | 真正党 | 俺達 | ぴこたん | 1285 | 真正党 |
0pts. | 上社 | _ | 上社 | 紫宸 | _ | 32名 | 13名 | 0票 | _ | 上社 | 上社 | |||||||||||||||
0pts. | たちあがれ共産党 | _ | たちあがれ共産党 | 真正党 | _ | 0名 | 15名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | AG | _ | AG | - - - | _ | 0名 | 0名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | 元親 | _ | 元親 | 紫宸 | _ | 0名 | 6名 | 0票 | _ | 元親 | ||||||||||||||||
0pts. | 加藤 | _ | 加藤 | 紫宸 | _ | 23名 | 22名 | 0票 | _ | 鈴木太郎 | 俺達 | 1285 | ぴこたん | 上社 | 俺達 | 上社 | 上社 | 1285 | 上社 | 物秦 | 物秦 | 鈴木太郎 | ぴこたん | 俺達 | 紫宸 | |
0pts. | 物秦 | _ | 物秦 | 紫宸 | _ | 28名 | 16名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | 紫宸 | _ | 紫宸 | 紫宸 | _ | 50名 | 16名 | 206票 | _ | 上社 | 加藤 | 物秦 | 鈴木太郎 | 物秦 | 上社 | 紫宸 | 上社 | 物秦 | 加藤 | 鈴木太郎 | 加藤 | 加藤 | 物秦 | 上社 | 紫宸 |
真正党の公式発言 | 2012/7/12(木) 21:29:48 |
私は絶対に参加します。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/7/12(木) 21:28:24 |
質問ですが次回皆さんは参加の予定ありますか? 後次回は公開討論したい。 |
真正党の公式発言 | 2012/7/12(木) 21:20:01 |
東北6県の地方議会について、 定数が多い県庁所在地の選挙区を中心に候補者を大規模的に擁立します。 ただし各県知事選については是々非々で対応します。 |
真正党→俺達 | 2012/7/12(木) 21:16:37 |
勝者にはそれすら捨て去る潔さが必要なのです。 |
物秦の公式発言 | 2012/7/12(木) 10:25:55 |
我が新の青の党は是々非々で国政を対応し、 東北6県の地方議会独占による独自復興計画に動きます。 |
物秦→俺達 | 2012/7/12(木) 10:23:51 |
何故か白いですが ttp://www.baumann.co.jp/list/icm/IC35613.htm h抜いたやつ |
物秦→俺達 | 2012/7/12(木) 10:23:18 |
http://www.baumann.co.jp/list/icm/IC35613.htm |
物秦の(物秦)党内発言 | 2012/7/12(木) 10:22:48 |
http://www.baumann.co.jp/list/icm/IC35613.htm |
物秦の(物秦)党内発言 | 2012/7/12(木) 10:22:48 |
http://www.baumann.co.jp/list/icm/IC35613.htm |
俺達→真正党 | 2012/7/12(木) 00:51:16 |
優勝返上ですか そんなことする必要はないと思いますけどね |
俺達→物秦 | 2012/7/12(木) 00:50:54 |
こちらこそ お疲れ様でした。 そんなのでるんですか 面白そうですな |
真正党の公式発言 | 2012/7/11(水) 22:02:42 |
真正党の支持母体真正宗の記者会見発表 わが真正宗は、選挙活動において不手際をした真正党に対して、 内閣総理大臣職および優勝の返上を命令し、 真正党常任幹事長内元 茂以下真正党の党幹部らに対して、 そのことを通知した。 公式掲示板とのアクセスが回復次第、 徳翁導誉様に対して内閣総理大臣職および優勝の返上を真正党が申請することになりました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/10(火) 20:46:17 |
ややこしくするような要望をしていますね。 |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/10(火) 20:44:38 |
それは自分が利益を得る為に、他者を支援したりすることになるのでアウトになりません。 問題なのは某氏が余りに過剰な共産党叩きをしたために、 資金を浪費し、某氏及び追随した人たちの優勝可能性が低くなってしまったことです。 3.他のプレイヤーを支援する事をメインに、登録やプレイを行ってはいけません。 の 自分のキャラを犠牲にしてでも、他者に支援するプレイ・スタイルは禁止です。 に触れる可能性があるということです。 |
物秦の(物秦)党内発言 | 2012/7/10(火) 19:48:30 |
http://www.baumann.co.jp/list/icm/IC35613.htm |
物秦→俺達 | 2012/7/10(火) 18:18:15 |
モロトフさんでしたかお疲れ様です。 ラジオを聴いてたらソ連時代の幹部のフィギア化されるそうで、 スターリンやベリアに混じって貴殿もフィギア化されてましたね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 23:51:29 |
さすがに選挙戦は1人でしません。 |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/9(月) 23:48:40 |
2についてですが、 依頼されてポストと引き換えに反○○運動をする形がこの先出るかもしれないです。 その場合は利益無しって断言できるのかな? |
真正党→俺達 | 2012/7/9(月) 23:47:15 |
鈴木殿なら自分一人で選挙戦はできますがね。 まあ、人集めに難儀するでしょうね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 23:47:05 |
鈴木殿なら自分一人で選挙戦はできますがね。 まあ、人集めに難儀するでしょうね。 |
俺達→真正党 | 2012/7/9(月) 23:46:13 |
どうなんですけねえ。 鈴木殿にいつぞよかの共同体殿みたいのがつけば行けると思いますがな |
真正党→俺達 | 2012/7/9(月) 23:44:10 |
総統までいけれるかな? 相手に選挙参謀がいるならびみょうなところです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 23:43:32 |
本拠地でなければ問題ないでしょう・・・ 最悪、最期ターンの奇襲の際に手薄な所に攻め込めばいいですからね。 本拠地を固めておかないと危険ですからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 23:33:14 |
取り込んで利用できるんだ。 そのばあい最終ターンの奇襲に警戒しますか? |
俺達→真正党 | 2012/7/9(月) 23:31:42 |
あなたが鈴木太郎殿が 首相に次はなると言いましたから 次は鈴木太郎殿が圧倒的な力で成るという意味で総統と使っただけです。 もちろんあなたが聖職者なのは知ってますよ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 23:29:50 |
罠か傀儡化を狙ってのことでしょうね。 上手く取り込んで利用すべきです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 23:26:16 |
経験者がこの行動を起こしたらどう考えますか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 23:24:49 |
まあ、支援の仕方がわからない方だという解釈でいいじゃないですかね? 支援というのは自分単独では議席を度れない地区の支持票を他人に差し出すという行為ですからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 23:24:44 |
そうなんだ。 手っきり支持率奪還に動くと思ってました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 23:23:27 |
私なら思い切って其の選挙区は譲ります。 現に今回も三重はそれでぴこたん殿に譲ったようなものですからね。 |
真正党→俺達 | 2012/7/9(月) 23:22:18 |
そこで総統? 私は聖職者。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 23:03:25 |
状況によって変わると思います。 質問ですが自分の選挙区に支援してくださる方がいてその方が40%とかの支持率があったらどう思いますか? |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/9(月) 23:00:43 |
未来永劫この構図になるでしょう。 今回あの真正党の選対本部長みたいなのをやれたのが自信になった。 |
俺達→真正党 | 2012/7/9(月) 22:58:39 |
なるほど ではいよいよ次は総統の圧倒的な力を 見せてもらいますかな。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:57:46 |
問題はその二分化された際のあなたの相手ですね。 敬称略で言いますと、 加藤・神風・モロトフ・物秦・共産党・紫宸。。。。。 いくらでもいますがだれがなるかなと・・・ |
真正党→俺達 | 2012/7/9(月) 22:56:17 |
最後の仕上げをしに来たようです。 次こそは私よりうまい手で総理になれるでしょう。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:55:44 |
それが一番でしょう。 また次も私は隠者として立候補しますかな。 それが一番でしょう。 このゲームは真正党vs何かですすんでいきますからね。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/9(月) 22:53:54 |
名前は変えるつもりです。 あとこちらも真正党をマークしに行く |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:51:58 |
そうなんですよね。まったくそのとおりですよ。 うまく和解ができたのは大きかったと思います。 では名前を変えたらいかがですかね? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 22:51:17 |
集めすぎてコントロール不可能なのも困る。 まあ実際の場合2分されるからコントロールが出来ると思う。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/9(月) 22:50:44 |
先に築けば勝てるんだけど築くのが難しいんだよね。 前回の九州連合の勝利は連合を組めたからです。 次回は挑戦してみますが絶対真正党は私をマークしてくるでしょう。 |
俺達→真正党 | 2012/7/9(月) 22:48:08 |
話を聞いてる限り次こそ狙ってくるでしょうな。 本当はなんで今回は真正党に入ったんだろうと思ったほどです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:46:59 |
人を集めすぎてコントロールが取れなくなったとかいうことはさけたいですね。 |
真正党→俺達 | 2012/7/9(月) 22:46:18 |
鈴木太郎殿の方です。 彼らならいい腕をみせてくれるでしょう。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:43:26 |
誰かが入党するとおこぼれ狙いで入るというのもあると思います。 私が入ったのもあなたとぴこたん殿が入ったからほぼ決まったなと思ってたとこでお ちょうど入らないと?きたから 閣僚狙いで入っただけですし。 ある意味誰かが先に巨大勢力を築くのが対抗策ではないでしょうか? |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/9(月) 22:40:18 |
人数次第で決まるかも。 しかし毎回真正党がでかくなるのって何でだろう。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:36:27 |
ただ毎回恨みをかいながら2大政党にまで持ち込むのが 真正党ですからねえ。 まあ参加者の人数にもよるのではないでしょうか? |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/9(月) 22:31:56 |
そうするのが当然だと思います。 次回は真正党は勝てないと思う。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:28:23 |
そうですね。確かにこのゲームは相手の口をふさげませんし 直前でいいとしても一言言った方がいいですなあ |
俺達の(真正党)党内発言 | 2012/7/9(月) 22:24:13 |
1は自分も返上しなくていいと思います。 一応このゲームはどんな手段をとろうとルールを守れば 勝ちは勝ちです。 2つめも違反してないと思います。 反共をすることで 自分に少しでも利益がある また政治ゲームだから政治スタンスと してそれをやることで満足できるなら他人の支援目的とは 言えないと思うからです。 自分も東北の王者と組んでしましたしね。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/9(月) 22:23:03 |
うん。 最後通告ぐらいは送らないとまずい |
俺達→真正党 | 2012/7/9(月) 22:21:09 |
見事に国民党を継承してくれましたな。 うれしいものです。 ぴこたん殿ですかな。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:20:14 |
それはこの党のということですか? 確かに一言言った方が良かった気はしますね。 |
俺達の公式発言 | 2012/7/9(月) 22:18:57 |
俺達総帥沼者ことモロトフです。お疲れ様でした。 今回の内閣では財務大臣 経済産業大臣 文部科学大臣 公安委員長に就任します。 財務大臣としては増税をせずまずはお札の発行をする高橋財政を 見習いたいと思います。 経済産業大臣としては日本のみの独自の技術の開発を促進し 財政をうまく支えるようにしたいと思ってます。 文部科学大臣としてはスポーツ推進 野球とサッカーの支援。 サッカー専用スタジアムの建設 WBCとワールドカップ、五輪などの 国際大会開催 メダルをとれるようにの支援を行います。 公安委員長としては治安の強化 特定団体への監視 攻撃を 行う予定です。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 22:07:22 |
陣営に何人集まるかで決まってしまうと思います。 面倒見るだけなら何とかできそうだが… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 22:01:36 |
最大の問題は一人で面倒を見れる範囲で過半数が取れるかですがね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 21:53:35 |
組む相手次第だと思う。 まあ地方ばかりなら私が都市進出 都市ばかりなら私が地方進出すればそれでもOKだと見てます |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 21:48:00 |
組む相手・傘下に入るプレイヤー次第ですね。 私の弟子とか言ってもいいですよ。 地方ばかりとか都市ばかりではひどい目にあいますよ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 21:46:05 |
私なら選挙の指揮・統制が取れますか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 21:46:08 |
私なら選挙の指揮・統制が取れますか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 21:42:29 |
選挙の指揮・統制ができる人って限られています。 変な選挙戦術が蔓延しないことを願うばかりです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 21:35:48 |
選挙戦術の噛み合ったほうが勝つでしょう。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 21:33:34 |
残念、強力な固定票がつくのに・・・ さて、次は中道が勝つのか保守が勝つのかどうなるでしようね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 21:21:52 |
真正党を次ぐ気はありません。 次回は日本中央党という名前で参加します。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 21:20:37 |
あなたが真正党を継げば問題ありません。 いま。現在 真正党(宗教系)VS保守系政党の構図です。 これは中道VS保守ですので・・・ 中道票を取るか、 保守票を取るかすればあなたは普通に総理になりますね。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/9(月) 21:17:03 |
何とか総理決まったけど党首の外交センスに疑問がある。 決裂の文章送りとか挑発して怒らせる行動をしたほうがまだましだったと思う。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 21:13:35 |
今回は副総理+選対本部長の職に就けた。 次回は総理狙いたいががそうなると真正党と大戦争になりそう |
AGの公式発言 | 2012/7/9(月) 21:04:30 |
今回見に回りましたAGです。 終盤に首相を巡る争いがあったものの、概ね静かな戦いのように感じました ログの開示があるためか若干参加人数が減ったことも影響しているかもしれませんね |
真正党→俺達 | 2012/7/9(月) 20:47:59 |
上社殿は神風殿でしたな。 いい後継者を持たれましたな。 私もいいのが一応おりますがね。 |
上社の公式発言 | 2012/7/9(月) 20:38:39 |
我が旭日党は、今次選挙の敗北を宣言します。 今後は野党諸党と共に与党を監視しつつ、是々非々で現政権と付き合っていきたいと思います。 皆さん、お疲れ様でした。 本当は最後までのんびりとするつもりだったのですが、一部で少しだけ 政権獲得運動が起こりましたので、それに便乗しました。 まあ、この結果を見ると分裂騒動がなくても勝ち確だったのでしょう。 おめでとうございました。 神風 |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/9(月) 20:07:51 |
内閣名簿 国務大臣 職名(担当事務) 出身党派 内閣総理大臣臨時代理順位 備考 ・内閣総理大臣 真正党 0 ・副総理 鈴木太郎 1 行政改革担当 ・内閣官房長官 1285 2 ・外務大臣 ぴこたん 3 ・財務大臣 俺達 4 ・国土交通大臣 鈴木太郎 5 大震災復興担当・防災担当 ・農林水産大臣 鈴木太郎 ・総務大臣 鈴木太郎 選挙制度改革担当 ・厚生労働大臣 ぴこたん ・文部科学大臣 俺達 スポーツ政策担当 ・経済産業大臣 俺達 ・法務大臣 1285 ・環境大臣 真正党 環境政策担当 ・防衛大臣 鈴木太郎 ・国家公安委員会委員長 俺達 テロ対策担当 ・内閣府特命担当大臣(金融担当) ぴこたん ・内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)1285 ・内閣府特命担当大臣(男女共同参画・少子化対策・費者及び食品安全担当・経済財政政策担当)真正党 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 19:52:59 |
党首兼選対本部長ってどこのこわし屋? 私も党首兼選対本部長のつもりだった。 でもやったのは候補者集めでした。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 19:52:06 |
基本パターンはそれでいいです。 後は勝ち目がなくなった時には他の地域へジャンプ。 地方は近隣の地方に分散してもいいし、 都市は数千万円単位の投資で完全に固めるのがいい。 都市型は小選挙区7人以上の都道府県。 地方型はそれ以下の府県ですね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 19:49:52 |
政党制作時には党首兼選対本部長の兼任で 私やればいいって思う。 今回選対本部長やっていたようなものだった。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 19:47:22 |
地方型:地方限定で固める 弱小地方なら比較的楽 都市型:心理戦 誰も取ってないところを固めるのがよい 全国型:比例票狙いで脆いところに最終ターン襲撃 イメージ的にこうですか? 今回は都市型+全国型で私は行った |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 19:31:56 |
あなたはうそをついていないのなら特に問題はないでしょう。 わたしの優勝返上をどうするかということですからね。 ・地方型地域政党の戦略方針 ・都市型地域政党の戦略方針 ・全国型政党の戦略方針 はそれぞれ違います。 集中と分散の教え方を間違えるとひどいことになります。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 18:38:56 |
・地方型地域政党の戦略方針 ・都市型地域政党の戦略方針 ・全国型政党の戦略方針 ・議席の取り方 ・外交政策 大丈夫です。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 18:33:40 |
今回は東北と四国と北信越しか不可侵結んでなかったのは 手薄なところ狙いだったからです。 後嘘は私は言ってないです。 共産党倒すって宣言して実行してその上で南関東襲撃に行ったのですから |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 18:32:39 |
だから、返上という話です。 南関東を固められるのも怖かった・・・ 私には勇気がなかった。 まあ、私が失格になると繰り上げがあるでしょうね。 ところでこれらの講義内容は大丈夫? ・地方型地域政党の戦略方針 ・都市型地域政党の戦略方針 ・全国型政党の戦略方針 ・議席の取り方 ・外交政策 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 18:30:45 |
それでは駄目でしょう。 決別宣言の宣戦布告はするもんだと思ってました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/9(月) 18:26:54 |
最初は加藤殿が総理でいいと思いすした。 でも、だんだん、それではいけないかなと思いまして・・・ 本来なら決別の言葉をかけるべきでしたが・・・ 南関東強襲作戦との絡みで最期まで曖昧にいってしまいました・・・ 大連立とか意味のわからないことを言ってきたりして頭が途中から混乱してしまいました。 私が未熟なことによるミスでした。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 18:21:48 |
いったいどんなやり取りをしたんですか? 総理に期待を持たせるやり取りは私はしません。 |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/9(月) 18:11:49 |
@返上しないほうがいい。 A私も反共を支援してました。 自分の勢力を作るためにやってましたからね |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/9(月) 17:59:07 |
これより初閣議を開きます。 議題は2つです。 まず、加藤殿の一件について これは私と加藤殿との間の認識のずれから発生したものです。 よって、この一連の責任を取るために私は今回の優勝を返上したいと思います。 皆様のご理解をお願いします。 2つ目は反共産党運動について 某氏は積極的に反共産党活動をしていました。 私の目には反共産党活動を目的にプレイをしているようにしか見えませんでした。 この活動により非共産党のプレイヤーたちは多大な利益を得たと推測されます。 これは3.他のプレイヤーを支援する事をメインに、登録やプレイを行ってはいけません。 に違反していないでしょうか? みなさんの見解を2012/7/11(水) 21:00:00までにお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/7/9(月) 17:46:54 |
せめて15人前後は欲しいです。 前回の方が盛り上がった。 |
物秦の公式発言 | 2012/7/9(月) 17:20:30 |
もうちょい人いると思っていたが・・ こんなに少ないならはーあ〜 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/7/9(月) 11:45:19 |
しかし今回は本当に参加者が少なかった。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 11:44:11 |
代理で報告しました。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/7/9(月) 11:34:11 |
日本中央党としてはまずまずの成果といった所です。 ちなみに次回は選挙講座を開催します。 内容としては ・地方型地域政党の戦略方針 ・都市型地域政党の戦略方針 ・全国型政党の戦略方針 ・議席の取り方 ・外交政策 などを予定してます。 |
物秦の公式発言 | 2012/7/9(月) 09:58:02 |
東北奪回と青の党西国支部復活でよしとしよう。 |
俺達の(真正党)党内発言 | 2012/7/9(月) 00:49:16 |
おわりましたね。おめでとうございます。 なんか最後はゲームなのにずいぶん相手はさわぎますねえ。 あんまり好きではありませんな。 |
俺達→加藤 | 2012/7/9(月) 00:40:32 |
もうおわりましたが党員に言われてもねえ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/9(月) 00:09:44 |
公式での報告お願いします。 |
加藤の公式発言 | 2012/7/9(月) 00:02:06 |
残念ながら、卑怯な内閣が誕生したが我が党は今後も野党として徹底的に追及することを宣言する。 |
加藤→1285 | 2012/7/8(日) 23:59:03 |
お願いです。支持撤回してください。 |
加藤→たちあがれ共産党 | 2012/7/8(日) 23:58:49 |
お願いです。支持撤回してください。 |
加藤→たちあがれ共産党 | 2012/7/8(日) 23:58:50 |
お願いです。支持撤回してください。 |
加藤→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 23:58:35 |
お願いです。 支持撤回してください。 |
加藤の秘密メモ | 2012/7/8(日) 23:57:22 |
あと37票キツイ |
加藤の公式発言 | 2012/7/8(日) 23:56:42 |
元親様は支持を撤回するという素晴らしい決断をした。 他の支持者も支持を撤回すべきだ。 約束をまもれない真聖党に騙されてはいけない |
加藤の公式発言 | 2012/7/8(日) 23:56:45 |
元親様は支持を撤回するという素晴らしい決断をした。 他の支持者も支持を撤回すべきだ。 約束をまもれない真聖党に騙されてはいけない |
加藤→ぴこたん | 2012/7/8(日) 23:54:10 |
真聖党支持をやめてください。 あなたも卑怯な内閣に協力したとして未来に汚点を残しますよ。 |
加藤→俺達 | 2012/7/8(日) 23:53:58 |
真聖党支持をやめてください。 あなたも卑怯な内閣に協力したとして未来に汚点を残しますよ。 |
加藤→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 23:53:48 |
真聖党支持をやめてください。 あなたも卑怯な内閣に協力したとして未来に汚点を残しますよ。 |
加藤→たちあがれ共産党 | 2012/7/8(日) 23:53:37 |
真聖党支持をやめてください。 あなたも卑怯な内閣に協力したとして未来に汚点を残しますよ。 |
加藤→たちあがれ共産党 | 2012/7/8(日) 23:53:33 |
真聖党支持をやめてください。 あなたも卑怯な内閣に協力したとして未来に汚点を残しますよ。 |
加藤→1285 | 2012/7/8(日) 23:52:52 |
真聖党支持をやめてください。 あなたも卑怯な内閣の一員として未来に汚点を残しますよ。 |
加藤→元親 | 2012/7/8(日) 23:50:53 |
支持ありがとうございます |
加藤の公式発言 | 2012/7/8(日) 23:09:22 |
まあどっちを選ぶかは真聖党の支持者しだいだ。 ゲーム終了後の文章公開で真聖党の卑怯さが分かる。 |
加藤→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 23:06:54 |
真聖党政権獲得した場合、国民との約束をまもれない政権になってしまいます。 目を冷ましてください。 政局優先の政治は辞めましょう。 |
加藤の公式発言 | 2012/7/8(日) 23:00:42 |
真聖党を首相推薦している方は、 ここで政局優先。閣僚ポストにつられ卑怯な勝利で終わるか、 約束を破る党を捨て、正義を選ぶかは今後の将来を左右するだろう。 今からでも真聖党の政権獲得阻止をできるだろう。 我が党は最後まで戦う。 |
上社→紫宸 | 2012/7/8(日) 22:54:30 |
真正党は聖職者という方ですね。 まあ、個人的にはコテハンの影響力を別のゲームや時期に持ち越すことには 否定的なのですが、マークはすべきなのかもしれませんね。 私も最初からやる気を以ってやれば、変わったかもしれませんね。 まあ、次期以降にチャレンジしてみましょうか。 |
加藤の公式発言 | 2012/7/8(日) 22:48:22 |
真聖党を支持している人へ このような前代未聞の真聖党の行動から見て、紫震様と同じく 真聖党政権では、国民との約束も守れるはずがない。 このような政党を支持するということは勝利優先。閣僚ポストの絡んだ政局優先 である。将来において汚名をのこさないために真聖党支持を撤回することを勧める |
加藤→真正党 | 2012/7/8(日) 22:43:56 |
首相にしてやると言われ、あっちについたのが間違えでした。 |
紫宸の公式発言 | 2012/7/8(日) 22:43:11 |
我が派も加藤殿の意見に同意する。約束事を守れない政党が果たして 政権公約を守れるだろうか。いいや、そのような事はありえない。 たとえ政権を獲得したとしてもそれは国民の生活を困窮に追いやり、外国に媚びへつらい もはや国家ではなく外国勢力の傀儡政権となりかねない。 我が派は断じてそのような事は認められない。例え政権を獲得したとしても野党最大勢力の一角として 言論を以って戦うだろう。 |
紫宸→加藤 | 2012/7/8(日) 22:20:58 |
真正党の政権獲得はもう避けようの無い事です。一時期、加藤殿が真正党についたと 知った時は驚きましたよ。が、加藤殿の票は大きいですし野党だとしても十分な影響力があるでしょう。 次回の首相職は加藤殿・・・かは分かりませんが、今回の事を教訓といたしましょう。 |
紫宸→物秦 | 2012/7/8(日) 22:19:17 |
ありがとうございます。政権獲得は最早避けられませんし、このまま 野党として終わる事となりそうですね。が、かなり票は全体的に見て稼いでいますし 次回以降、今回の事を教訓といたしましょう。 |
紫宸→上社 | 2012/7/8(日) 22:18:11 |
私でも信じがたいですね。加藤氏抜きでも票で考えれば造反でも無い限りは 政権獲得は確実だったでしょう。 今回の事で次回以降優先的に潰すべき相手は明確となりましたしね。 教訓として捉えておきましょう。最も、ログがとられるようですので同じ名前では登録出来ないでしょうけども。 ですが、野党最大政党として私達も十分票を稼いだと言えるでしょう。 そう言った意味では、全体的に通信不足だった感が否めません。私だけかもしれませんが・・・ |
上社→紫宸 | 2012/7/8(日) 22:13:33 |
ぶっちゃけ、「貴方を首相にしますよ」って信じますかね? 既に候補者4人も確保していて、席も決めている状況で。 まあ、加藤氏がいなくても恐らく真正党の勝ちは揺るがなかったでしょうが。 先ほど返信が来て、無理だという返事がきました。 今回は捨てて、次回に賭けるしかないですかね。 |
紫宸→上社 | 2012/7/8(日) 22:11:36 |
そうですね・・・首相職に目が眩んだのでしょうね。真正党相手では分が悪いですが。 恐らく首相職にすると嘘をついて、その間にせっせと加藤氏の票が無くても大丈夫なように 支持を集めたのでしょう。まぁ、初代首相を獲得した手腕は伊達ではないです。 物秦殿には私からお伝えしておきます。 |
俺達→たちあがれ共産党 | 2012/7/8(日) 21:47:49 |
比例ではそこそことれてますしねえ ただゲームではやはり広く薄くということはだめみたいですな。 |
加藤→真正党 | 2012/7/8(日) 21:24:01 |
我が党に閣僚ポストを1つくれたら、講和し、貴方を支持します。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 21:03:11 |
極右派にカウントしています。 ただ、実際にはプレイヤーの数と勢いが合わないことが多いので、 プレイヤーの数が多いからといって議席も多くなるというわけではないです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/8(日) 20:54:48 |
質問ですが革新右翼ってどの扱いになるのかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 20:52:29 |
ふむふむ、そうですか・・・ 数が多い傾向を言うと、 保守≧中道>極右=中道右派>>>中道左派>革新>極左 っていう感じですね。 保守と中道が大きな核ですね。 革新は小さいです。 なので保守か中道しか組む相手がいないですね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/8(日) 20:45:04 |
看板は要らないです。 ここまで来たら独力で何とかしたい。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 20:41:52 |
次は私が標的になると思うので問題ないでしょう。 ところでこのゲーム、選挙に必要な三バンのうち、 ジバン(地盤)、カバン(鞄)は引き継げないですが、 カンバン(看板)はなんとか引き継げれます。 3回連続で第一党を維持している真正党のカンバン(看板)に興味はありませんか? |
物秦→上社 | 2012/7/8(日) 20:41:00 |
今から合流は引き抜き戦争で不利ですのでご理解下さい |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/8(日) 20:28:01 |
分かってくれない方が多い方がありがたい。 今回のように共産に標的が移ってもらうと楽です。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 20:16:51 |
そういうことを分かってくれない人が多いですからね。 困ったものです。 変な交渉をかけてくる人もいますからね。 |
加藤→上社 | 2012/7/8(日) 20:11:08 |
紫震さん支持でいきましょう |
加藤→物秦 | 2012/7/8(日) 20:10:23 |
分かりました |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/8(日) 19:57:28 |
状況によって決めます。 組む相手は保守でも革新でもどちらでもいい |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 19:47:30 |
確かに次回はあなたが有利ですが・・ 独走ができるほどではないかと・・・ 誰を味方につけるのですか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/8(日) 19:35:57 |
次回はやったほうがいいと思う。 やらなければ余裕で次回は私が勝てると見てます。 |
物秦→加藤 | 2012/7/8(日) 19:34:56 |
反真正党やるなら旭日党と合同する紫震さん支持したほうがいいですよ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 19:34:25 |
本当は私が今回選挙戦術を教えるつもりでしたが・・・ ゲームの参加者が少なかったのでやめました。 では、私は講師になればいいですかね? |
物秦→紫宸 | 2012/7/8(日) 19:30:33 |
真正党相手にやると言うなら微力ながら支援しましょう |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/8(日) 17:33:46 |
加藤殿は南関東2県(神奈川+千葉)+北海道だけとって固めれば余裕で総理だった。 次回私は選挙戦術を教える政党を作る。 今回ひどいのが多すぎた |
加藤→紫宸 | 2012/7/8(日) 17:05:35 |
良ければ私を首相推薦お願いします |
加藤→物秦 | 2012/7/8(日) 17:05:11 |
良ければ私を首相推薦お願いします |
加藤→上社 | 2012/7/8(日) 16:57:00 |
分かりました。お願いします |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 16:44:59 |
加藤殿が騒いでいますが・・・ 彼と具体的な内容での同意はしていません。 |
上社→加藤 | 2012/7/8(日) 16:27:57 |
では、反真正党で組み直しますか? ここまでくると、勝利は絶望的ですが。 獲得票数の関係で、首相にはなれませんがそれでもよろしければお待ちしております。 |
上社→物秦 | 2012/7/8(日) 16:26:47 |
紫宸さんからお誘いを受け、このまま合同して活動していくことになりました。 もし真正党による大臣席を狙っていないのであれば、合流して頂けないでしょうか? 正直、勝算はありません。自己満足の形になると思いますが、検討よろしくお願いします。 |
上社→紫宸 | 2012/7/8(日) 16:25:22 |
では、その旨の連絡を入れたいと思います。 そちらからも入れて頂けると幸いです。 しかし、加藤氏は本当に首相になれると思っていたのですね・・・ |
加藤→上社 | 2012/7/8(日) 15:47:33 |
真聖党に騙された自分がバカでした |
加藤→ぴこたん | 2012/7/8(日) 15:47:01 |
真聖党は我が党を裏切る卑怯な党です。 支持の撤回することをお願いできませんか |
加藤→俺達 | 2012/7/8(日) 15:46:51 |
真聖党は我が党を裏切る卑怯な党です。 支持の撤回することをお願いできませんか |
加藤→元親 | 2012/7/8(日) 15:46:37 |
真聖党は我が党を裏切る卑怯な党です。 支持の撤回することをお願いできませんか |
加藤→鈴木太郎 | 2012/7/8(日) 15:46:20 |
真聖党は我が党を裏切る卑怯な党です。 支持の撤回することをお願いできませんか |
加藤→たちあがれ共産党 | 2012/7/8(日) 15:46:11 |
真聖党は我が党を裏切る卑怯な党です。 支持の撤回することをお願いできませんか |
加藤→1285 | 2012/7/8(日) 15:45:58 |
真聖党は我が党を裏切る卑怯な党です。 支持の撤回することをお願いできませんか |
加藤→真正党 | 2012/7/8(日) 15:44:45 |
裏切り行為は最悪です。 話し合う余地はあります。(閣僚名簿変更等) |
加藤の公式発言 | 2012/7/8(日) 15:43:24 |
真聖党は私を首相推薦すると約束したのに裏切った。 こんなは真聖党は政権獲得する資格はない。真聖党を首相推薦している方は撤回することを お勧めする。 我が党は最後まで真聖党の政権獲得阻止をする。 |
加藤→真正党 | 2012/7/8(日) 15:39:46 |
裏切り行為とみなす。 |
たちあがれ共産党→俺達 | 2012/7/8(日) 13:32:46 |
今回の選挙では、 薄く広く支持拡大をした場合の結果を見てみたかったので…… 地域政党化、住み分けが進んで行く状況の中で、 こういうやり方ではどうかという試行です。 まぁ、今回は我が党が悪者になることで、 聖職者氏の活動を有利に導いてしまった感がありますが…… 次回に生かして行きたいと思います。 |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/8(日) 13:09:10 |
真正党に285票の支持が集まりました。 党首に人徳があったからだと思います。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/8(日) 13:07:31 |
そもそも次回は10人前後の参加者になる予感 |
真正党→加藤 | 2012/7/8(日) 11:35:27 |
ごめんなさい。 |
真正党→物秦 | 2012/7/8(日) 11:35:20 |
定員になりました。 申しわけないです。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/7(土) 23:17:48 |
そうなんだよね。 あっさり勝てると思って調子に乗ったのでしょう。 自分のところに火の粉が来なければどうでもいい人が多かったからかな? |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 23:07:46 |
そうですよね。やはりほどほどがいいのですかね。 まあうちら以外まったく連合しそうな気配もなかったですけどね… |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/7(土) 22:56:02 |
支援の受けすぎは明らかに怪しいと見たほうがいい。 加藤殿は35議席ぐらい最後に持っていかれた。 最初は党首は九州攻撃を計画してたがやめさせてよかった。 1勢力壊滅させればどうにかなると見てました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:49:43 |
次回の参加者の顔ぶれで選挙戦術も変わるでしょうね。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:47:00 |
確かに南関東は狭い割に広いですからね。 確かにあやしいと思いますわ。 それに支援も受けすぎると比例でもってかれますから考えもの ですな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 22:42:47 |
今回は最初共産党を敵という前提で動いたが次回はまた変わると思う。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/7(土) 22:41:52 |
九州を攻撃するより大都市圏攻撃の方がメリットがでかい。 九州は広いので狭い南関東地区の方が攻撃しやすいのが理由だった。 あと小松田殿だったらそんな自体は期待できなかった。 さすがに支持率が4割近くも仕込まれてたら普通怪しむでしょう |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:36:19 |
AG殿+共産党は革新なので革新・保守とも組めるフリーハンドの姿勢は持っておけば便利ですよ。 どちらかに偏ると最期まで偏って沈みますからね。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:35:12 |
なるほど。あの時はうまく小松田殿が反撃されましたけどね。 信用しすぎましたね。 まあ前回は九州も結構危なかったんですけどね。 何故か仕掛けてきませんでしたが。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 22:33:28 |
私の基本は日本中央党という党名が現すとおり中道です。 情勢によっていろいろ選択肢があるからうまく選べばいいだけです。 そもそも前回は形の上ではAG殿+共産党と組んでたわけだし… (AG殿とは不戦も組んでた) 次回は狙ってみますけど… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:29:09 |
基本は変えてはいけませんがね。 後はすきに変えればいいのですよ。 次回の総理候補は貴殿・加藤殿・1285殿・保守・中道から初参加の1名ずつの計5名というところでしょう。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 22:25:54 |
次回増えるといいと思いますね。 ちなみに私のやり方は場合によって変えます。 ぶっちゃけると自分に都合がよければ議席もポストも普通に譲ります。 最後に勝てばOKって私は考えてます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:19:41 |
そうなのですよ。 やり方を状況に応じて変えればいいのに・・・ 保守派は最期まで反共でいきました。 これはいけないことなのでした。 さて、次回は参加者がもっと増えるといいけどな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 22:15:09 |
実際参議院版があったらまた別の戦術を取ればいいだけだったりします。 仕組みによってやり方かえるだけでいい |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/7(土) 22:14:00 |
油断して他に投資にいったっぽい。 大都会があっさりとれて調子に乗って天下を取った気でいたんじゃないのかな。 砂上の楼閣状態だったんだけど… ちなみにこの作戦を思いついたきっかけは前回の真正党の中国最終攻撃を見たからです。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:10:23 |
そういえば加藤殿が見せかけ上は良かったですが %は結構お二人ともありましたね。 支援を切ったらあっさり落ちたという事は他で投資してたんでしょうね。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/7(土) 22:08:45 |
仕掛けの内容は支援の裏で徐々に支持率を上げていった。 最終ターン開始時に真正党+私で南関東の支持率40%ぐらい確保してた。 潜伏して奇襲の作戦を考えてました。 あっさり成功するとは思ってなかった。 |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/7/7(土) 22:08:19 |
支持の真意はいかがなものでしょうか・・・ |
俺達→たちあがれ共産党 | 2012/7/7(土) 22:07:48 |
私はあなたの事をテロとかと過激な事を言う気はありませんが 前回の東京とかでの集中投入の方が良かったんじゃ ないでしょうか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:07:01 |
地方重視なのは別にいいのですが・・・ それって参議院選の場合の話でして・・ 我々がしているのは衆議院選なので大都市部にも配慮しないといけないのですよね。 これがねじれ国会の原因でもあります。 ちなみに暇なので参議院 仮想シミュレーションをしてみたら・・・ 我々では過半数が取れませんでした。 というか保守も過半数が取れていません。 革新つまり、共産党と組まないとねじれになるということでした・・・ |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 22:06:30 |
まあ空気読んだんでしょうね。 仕掛けをしてたんですか。 |
真正党の秘密メモ | 2012/7/7(土) 22:04:32 |
参議院 仮想シミュレーションなので結果は違うでしょう。 2 北海道 加藤・加藤 1 青森 物秦 1 岩手 物秦 2 宮城 物秦・物秦 1 秋田 物秦 1 山形 物秦 2 福島 物秦・物秦 2 茨城 俺達・俺達 1 栃木 真正党 1 群馬 真正党 3 埼玉 俺達・俺達・鈴木 5 東京 1285・1285・紫宸・紫宸・加藤 3 千葉 真正党・鈴木・加藤 3 神奈川 真正党・俺達・加藤 1 山梨 加藤 2 岐阜 真正党・鈴木 2 静岡 ぴこたん・ぴこたん 3 愛知 ぴこたん・ぴこたん・鈴木 1 三重 ぴこたん 2 新潟 紫宸・紫宸 1 富山 紫宸 1 石川 紫宸 1 福井 紫宸 2 長野 紫宸・紫宸 1 滋賀 真正党 2 京都 1285・鈴木 3 大阪 鈴木・鈴木・共産党 2 兵庫 真正党・鈴木 1 奈良 1285 1 和歌山 加藤 1 鳥取 1285 1 島根 元親 1 岡山 俺達 2 広島 俺達・俺達 1 山口 紫宸 1 徳島 紫宸 1 香川 紫宸 1 愛媛 紫宸 1 高知 紫宸 2 福岡 上社・上社 1 佐賀 上社 1 長崎 真正党 1 熊本 上社 1 大分 加藤 1 宮崎 上社 1 鹿児島 上社 1 沖縄 上社 保守 39 中道 32 革新 2 比例 48 保守 18 中道 25 革新 5 合計 保守57 中道57 革新7 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 21:58:41 |
今回は不思議なことだらけです。 大阪兵庫南関東が手薄だったのはありえないと思った。 保守派はまちがった地方重視の戦術を取ったのがまずかった。 今回不戦組んだ相手は2名だったが組んだ相手の地区は 地方なのでどうなってもいいやって思ってた。 いっぱい取れて喜んでたらいつの間にか負けていたっていう話 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 21:48:45 |
まず、大阪・兵庫が空いたのが不思議です。 南関東も手薄でしたし・・・ 埼玉・愛知は我々に手に落ちて、 東京でも我々が競り勝っています。 議席10以上の都道府県で保守派が勝てたのは、 北海道・福岡のみ。 大都市軽視の地方重視の選挙を保守派はしていましたね。 私は1ブロック・1拠点制と比例固めで選挙に臨みました。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 21:41:43 |
私の全国投資は元々比例票狙いだった。 誰かが取るだろうの前提で行動しておりあまり物を狙った。 あまったのが大阪と兵庫になったわけ さらに媒体になるのが前提で行動してた。 私は南関東攻撃は6ターン目ぐらいから考えてた。 あまりにも脆いし油断してしているのが分かったから それで徐々に仕込んで奇襲成功にいたった訳だ。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 21:34:48 |
あなたの場合は過剰な傾斜配分をしていなかったので特に問題はないかと・・ というか、各地方の情報収集の為にばらまいたで済みますからね。 それで得られた投資情報からやわらかい所へ投資を強くすれば議席は得られますからね。 あなたの目的が他の方々との媒体になるということならミスではないです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 21:31:32 |
質問ですが資金の分配ミスって私は行ってたのかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 21:27:50 |
というかいつの間にか私が保守にカウントされていました・・・ みんな、私がどんな政党を率いているのか忘れたのかな? 資金の分配ミスはいろんなな方がされていたので選挙の勝ち方が分かっていなかったのでしょうね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 21:23:00 |
参謀がいたらやばかったけど向こうは取った気でいたから調子に乗ったのかな? 最後まで支持してくれると思って油断したっぽい 地方での無駄使い本当にひどかった |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 21:14:45 |
選挙戦略を反共で統一していたのは良かったのですが・・・ それは途中で変更しなければいけない方針でした。 適切な選挙戦術の変更には選挙参謀の判断が必要なので・・・ いなかったダメージが出たのでしょう。 物秦殿は完全に共産党を嫌っていますね。 なので反共については本気でしていたと思います。 他の方々はあなたの誘導に乗せられたのか、 他に戦うべき相手がいなかったというところでしょう。 保守の言い分だと今回、共産党は薄く広く支持拡大を目指す選挙活動により、 共産主義革命を起こそうとしたとかいうことになります・・ で、共産党は保守の談合による選挙活動と露骨な地方への利権誘導を批判しています。 今回は地方で金ばらいた保守派が多すぎましたな。 其のせいで資金不足から大都市部で我々に競り負けて保守が敗北したというところでしょう。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 21:07:26 |
保守には選挙参謀がいなかった。 それが敗北の理由です。 共産に向かうように誘導されたのに保守は気づかなかった? それとも分かってて共産が嫌いなのか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 21:03:39 |
保守の選挙戦術は良くわかりませんでしたな。 共産党は単純に過剰な共産党叩きをしてきた保守を許せなかったのでしょう。 結局、我が党は反共宣言もしていませんからね。 |
たちあがれ共産党の公式発言 | 2012/7/7(土) 20:53:27 |
我が党は左派政党として、談合による選挙活動と露骨な地方への利権誘導に危惧を覚えます。 薄く広く支持拡大を目指す選挙活動をテロリズムと断じるのであれば、 甘んじてそれをお受けしましょう。 ただし、我が党は支持拡大しか実行しておりません。 他党に対してネガティブキャンペーンを一度も張ったことがない事をここに宣言しておきます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 20:52:37 |
後なぜか共産党が真正党支持になってる |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 20:51:20 |
うまく行けばなれるはずなんだけどそう簡単に行くのか? そもそも保守の選挙戦術がひどかっただけだったり… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 20:46:58 |
次期総理はあなたということになるでしょう。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/7(土) 19:44:28 |
関東はなぜか争いにならなかった。 というより裏で仕込んでいたが向こうには気づかれなかったのかな? |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 19:42:31 |
名前だけならそうですね。 関東はそんなに争いになりませんでしたね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 19:41:27 |
ありがとうございます。 誰がどんな行動するか読めたら本当にらくだ |
真正党の秘密メモ | 2012/7/7(土) 19:29:09 |
内閣名簿 国務大臣 職名(担当事務) 出身党派 内閣総理大臣臨時代理順位 備考 ・内閣総理大臣 真正党 0 ・副総理 鈴木太郎 1 行政改革担当 ・内閣官房長官 1285 2 ・外務大臣 ぴこたん 3 ・財務大臣 俺達 4 ・国土交通大臣 鈴木太郎 5 大震災復興担当・防災担当 ・農林水産大臣 鈴木太郎 ・総務大臣 鈴木太郎 選挙制度改革担当 ・厚生労働大臣 ぴこたん ・文部科学大臣 俺達 スポーツ政策担当 ・経済産業大臣 俺達 ・法務大臣 1285 ・環境大臣 真正党 環境政策担当 ・防衛大臣 鈴木太郎 ・国家公安委員会委員長 俺達 テロ対策担当 ・内閣府特命担当大臣(金融担当) ぴこたん ・内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)1285 ・内閣府特命担当大臣(男女共同参画・少子化対策・費者及び食品安全担当・経済財政政策担当)真正党 |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/7(土) 19:13:27 |
引き抜きについて 我々に対して引き抜きをかけてきた方に対して引き抜きをします。 これは過半数の議席が我々にはあるので積極的にする必要がないからです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 19:12:16 |
弱いところから引き抜くはいいですが・・・ 今回の場合は元々過半数の人がいるので、 積極的に動く必要がないということです。 後は副総理待遇にしますよ。 1285殿も支持推薦をちゃんとしているので勝利が決まりました。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 19:04:32 |
もう弱いところ消えたので仕掛けてこない限り引き抜きません。 後防衛のポストも欲しい 私は40P以上は欲しい |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 18:26:19 |
そうなんだ。 私は弱いところから引き抜くことを考えてますが… |
紫宸→上社 | 2012/7/7(土) 17:45:44 |
真正党の圧勝で終わりそうですね・・・最も、反真正党は続けますが。 貴党に合流いたします。よろしいですか?物泰殿も誘うことを提案いたします。 |
物秦→真正党 | 2012/7/7(土) 17:36:17 |
今空いてる大臣の椅子全部と引き換えに支持しましょう |
真正党→1285 | 2012/7/7(土) 17:14:05 |
ログインされたら通信をお願いします。 |
加藤→真正党 | 2012/7/7(土) 17:12:08 |
名簿つくりました。首相推薦お願いできませんか |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 16:50:21 |
引き抜きについては4000万円で一人できるかっていうぐらいですからね。 後は我々に対して引き抜きをかけてきた方から引き抜けばいいでしょう。 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/7/7(土) 12:05:23 |
遅かったんだ。 このターンでは資金の使い道が引き抜きぐらいしか使えない。 ちなみに4000万円で1人の議員を引き抜けます。 ぴこたんには共産党と元親の議員を引き抜いて欲しいです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 10:28:17 |
後引き抜きですがとりあえず当たり障りのないところから引き抜きます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 10:24:27 |
九州攻めてたら負けてた。 そもそも保守は自分の議席のことしか考えてなかったっぽい。 上社殿が共産潰しに走ったおかげで楽だった。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/7(土) 10:21:55 |
初心者の方が多かったぽいかな? ありえないほど南関東はあっさりだった。 あと保守の方は自分のところに来なければどうでもいいだったらしく 南関東は見捨てられた。 |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/7(土) 01:32:42 |
おやすみなさい! |
俺達→真正党 | 2012/7/7(土) 01:19:51 |
そうですねえ・・・ 明日もよろしくお願いします。 まあ一騎討ちもなさそうですしもう決まりでしょう。 |
真正党→物秦 | 2012/7/7(土) 01:11:52 |
成るほど、対策ずみですか、熟練者は違いますね。 |
物秦→真正党 | 2012/7/7(土) 01:05:03 |
逆指し値入れてストップいれてますし、 通貨ペアの性格から1日単位では他通貨ペアより、 動かないので刈られたら売り方にまわるだけ |
真正党→ぴこたん | 2012/7/7(土) 00:54:04 |
これからもよろしくお願いします。 おやすみなさいませ。 |
真正党→1285 | 2012/7/7(土) 00:53:48 |
インされたら通信をお願いします。 |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/7(土) 00:53:32 |
了解ですううううううううう |
真正党→物秦 | 2012/7/7(土) 00:53:04 |
持っておくのも大変でしょう。 ロスカットとか怖いことになりかねないですからね。 |
真正党→ぴこたん | 2012/7/7(土) 00:52:00 |
4000万円で一人抜けますから・・・ 我々のうちの誰かが狙われた際にはどうかよろしくお願いします。 |
物秦→真正党 | 2012/7/7(土) 00:51:25 |
今日刈らず持ち越しですね |
真正党→俺達 | 2012/7/7(土) 00:51:17 |
このゲームの経験者っぽいですが・・・ イマイチ人物を絞れませんね。 物秦殿は私と上社殿が雌雄を決するとか言われていましたからね。 勘違いをしているとしか言えないですね。 あす以降もよろしくお願いします。 |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/7(土) 00:51:05 |
13900万円あれば大丈夫・・ゴクリ |
俺達→真正党 | 2012/7/7(土) 00:46:03 |
確かに前の2回であまり親交のなかった物秦殿なら ありえますな。 上社殿は本当に誰なんですかねえ? |
真正党→ぴこたん | 2012/7/7(土) 00:44:38 |
問題ありません。 資金が残っているあなたには引き抜きをかけてきた相手に対するカウンター攻撃をお願いしたいです。 あくまでも相手がしてきたらがですね。 |
真正党→俺達 | 2012/7/7(土) 00:43:51 |
物秦殿が勘違いされていました。 上社殿は誰だったのだろうか・・・ |
俺達→真正党 | 2012/7/7(土) 00:37:08 |
確かに上社殿は場所も色も政策も似てるしね。 いい感じで偽物になってくれましたね。 別の方とは? 今回もそこそこ大きいところに陣取ろうとは決めたけど 後は西武ファンだから埼玉にしただけですね。 |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:32:46 |
ごめんなさい・・・ 今ログインしました;; |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/7(土) 00:32:41 |
ごめんなさい・・・ 今ログインしました;; |
真正党→俺達 | 2012/7/7(土) 00:30:29 |
正解でした・・・ 上社殿がモロトフ殿かと悩んでいましたが・・・ ピンときませんでした。 別の方はミスリードされていたようですがね。 九州に陣取ると思っていたら違う所に陣取っているのでびっくりしました。 |
俺達→真正党 | 2012/7/7(土) 00:27:51 |
気づかれてるでしょうね。 まあもうかまわんでしょう。 モロトフですよ。 |
真正党→上社 | 2012/7/7(土) 00:24:46 |
わかりました。 残念です。 |
真正党→俺達 | 2012/7/7(土) 00:24:29 |
答えをちゃんと聞きたいのです。 申しわけないです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:23:52 |
九州が楽に見えたのですがね・・・ あなたがいけなければひどいことになっていました。 しかし、決行いろんな情報が飛んでいたようで皆さんが混乱していたようです。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:22:21 |
ええ。 そうなんですかねえ? 前の回も前々回から減ってましたし 飽きられたとかじゃないですかねえ? 内密の公開なんてWW2は赤い嵐で慣れてるでしょうし。 まあこの党以外まったく連合できてないですしね。 本当に初めてだった人がいたんですかね? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 00:20:43 |
さすがに次回は仕込み戦術は通用しないでしょう。 最終ターンに向けて仕込んでましたけど気づかれたら終わりです。 今回は九州攻めなくて正解だった。 |
俺達→真正党 | 2012/7/7(土) 00:19:30 |
ふふふもうお気づきじゃないの? 聖なる仕事をする人と因縁があるらしくて フロンターレと西武を応援してる人ですよ。 |
上社→真正党 | 2012/7/7(土) 00:19:23 |
貴方との協力はやぶさかではありませんが、今更席欲しさに頭を垂れるような マネをしたくはありませんからね。 まあ、安いプライドということでお許しいただければと思います。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/7(土) 00:18:24 |
そうだったんだ。 内密見えるから参加者が減ったのかな? それよりも保守の足並みの悪さが目に付きました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:18:17 |
次回もそのようなことならあなたにとっていろいろと楽でしょう。 |
加藤→上社 | 2012/7/7(土) 00:18:14 |
了解しました。 こんな形になってしまい申し訳ない |
上社→紫宸 | 2012/7/7(土) 00:18:05 |
どうやら加藤氏が裏切ったようです。 なんでも、首相の席が貰えるそうで。 発起人なんですがねぇ・・・ |
真正党→上社 | 2012/7/7(土) 00:17:42 |
むなしいものです。 あなたのことを総理候補と買っていた人もいたのにね。 |
真正党→俺達 | 2012/7/7(土) 00:17:08 |
そろそろ、あなたの中の人が知りたいです。 今回は人が少ない+一部偏った選挙活動の二つがこの結果をもたらす原因となったと思います。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:16:52 |
ごめんなさい 初心者とかとあなたの事をだましてました。 本当の正体はモロトフです。 本当はいろいろ やろうと思った事があったのですが人が少なすぎてね… |
上社→加藤 | 2012/7/7(土) 00:16:27 |
席欲しさに頭を垂れたくありませんので。 既に真正党さんには、その旨をお知らせ済みです。 |
俺達→真正党 | 2012/7/7(土) 00:15:44 |
そのかわり今回は大量にまきましたけどね 2度目の首相おめでとうございます。 ただ人が少ないと大味になりますな |
上社→真正党 | 2012/7/7(土) 00:15:20 |
入党は止めておきます。 総務経産なんて席はいらない! というのは冗談で、私が加わる必要はないように見えますから。 心情的にも難しいですしね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 00:14:23 |
本当によく分からない。 とりあえず私が共産党に対抗する勢力をいろいろ支援しまくったから 釣られたんじゃないのかな? |
加藤→物秦 | 2012/7/7(土) 00:14:15 |
返しました |
加藤→上社 | 2012/7/7(土) 00:13:38 |
貴方がどうしても真聖党と手を組みたくないなら、やむおえません。 しかし貴方は政権に必要な方です。 ぜひ連立をお願いしたいです |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:13:10 |
今回、保守派が共産党つぶしに行った理由がよくわかりませんでした。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 00:12:27 |
そうなりますね。 他の勢力に目を向けさせるのもいい戦術だと思った。 他に向かってくれたらこちら側にとっての脅威が減る。 |
真正党→俺達 | 2012/7/7(土) 00:12:17 |
あなたが最期にしてくれました投資よく効きました。 おかげで勝利をつかめれました。 どうもありがとうございます。 |
真正党→物秦 | 2012/7/7(土) 00:11:05 |
どうなりました? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:10:39 |
そうだすれば次の回の総理はあなたでしょうね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 00:08:21 |
誘導というより本当に駆逐したので向こうは安心したのかな? やっているのを見てつられたのかな? |
真正党→上社 | 2012/7/7(土) 00:07:26 |
ありがとうごさいます。 それで入党の方はどうされますか? |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/7(土) 00:06:57 |
1285殿が私を推薦すれば終わります。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:06:32 |
あなたの誘導のおかげです。 真正党263人 保守派193人 革新24人 微妙な結果です。 |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/7(土) 00:06:28 |
おめでとうございます。 向こうの反共振りに助けられた面も否めないですが とりあえず勝てました! |
俺達の(真正党)党内発言 | 2012/7/7(土) 00:05:35 |
おめでとうございます。 とはいえ人数が少ないとつまらない選挙戦でしたな。 駆け引きもそうありませんでしたし 勝利まであと一歩でしょう。 これでは中継ぎ炎上の暇もありませんwww |
上社→真正党 | 2012/7/7(土) 00:04:34 |
私にはバカバカしい話だと思うのですが、多分そうではないのでしょう。 結果を見てみましたが、どうやら貴党の勝ちのようですね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 00:04:27 |
こうもあっさり勝てるとは思ってなかった。 上社殿は共産潰しに走った。 |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/7(土) 00:03:59 |
我々だけで、 263票と単独過半数でした。 これも皆さまのおかげです。 ありがとうごさいました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/7(土) 00:02:55 |
1285殿の票も足すと・・・ 263票・・・ 単独過半数でした。 これもあなたのおかげです。 ありがとうごさいます。 |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/7(土) 00:02:37 |
勝利おめでとうございます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 00:01:46 |
勝っちゃいましたね |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/7(土) 00:01:49 |
勝っちゃいましたね |
真正党→上社 | 2012/7/7(土) 00:01:32 |
どうでしょうね・・・ |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 23:58:57 |
神奈川だけで使い切りました… |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/6(金) 23:58:36 |
千葉に援護頼む |
真正党→ぴこたん | 2012/7/6(金) 23:57:57 |
投資をお願いします・・・ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 23:56:22 |
やってください。加藤殿への支援も切ってね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 23:56:15 |
支援解除お願いします。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 23:54:01 |
わかりました。とりあえず神奈川にしかけます。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/6(金) 23:52:01 |
神奈川及び千葉への攻撃お願いします。 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/7/6(金) 23:51:53 |
神奈川及び千葉への攻撃お願いします。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 23:48:38 |
私は様子見て突っ込みます。 後そろそろ南関東2県への爆撃の指示を出して欲しいです |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/6(金) 23:35:09 |
神奈川及び千葉への爆撃の用意は出来ましたか? 23時50分に神奈川及び千葉に爆撃に行きましょう! |
上社→真正党 | 2012/7/6(金) 23:24:12 |
加藤さんが首相としてそちらに加わるそうですね。 もう貴党の勝利は確定でしょう。 選挙ターンの結果を見て、そちらに入るかどうか決めたいと思います。 入らなくても大丈夫なら、確かな野党(笑)として活躍しようかと思っています。 |
上社の秘密メモ | 2012/7/6(金) 23:22:55 |
なんかもう嫌だわ。 このゲームに限らず、好き勝手プレイするのが賢いわ。 |
上社→加藤 | 2012/7/6(金) 23:22:08 |
そうなんですか? では、連立はなしですかね。 |
物秦→真正党 | 2012/7/6(金) 23:17:27 |
トレ転サインライン下にストップ置いて放置してきた 何か起きるかな |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 23:16:54 |
南関東でいいでしょう。 私もそうなりますからね。 |
真正党→俺達 | 2012/7/6(金) 23:16:23 |
後で聞いてみますね。 |
加藤→上社 | 2012/7/6(金) 23:11:55 |
真聖党は私を首相推薦するようです |
俺達→真正党 | 2012/7/6(金) 22:49:13 |
いえいえありませんよ。 それを言うならそろそろお気づきだとは思いますがむしろあなたとですな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 22:38:32 |
たぶん言われるでしょう。 後最終ターンは私はどこ狙えばいい? 党首の方はどこに行く予定ですか? |
上社→物秦 | 2012/7/6(金) 22:35:53 |
これはもう無理かも分かりませんね・・・ まだ確認中ですが、そもそもの発起人もよく分からないこと言っていますし。 ただ、我が党は政局ターンにも反真正党連立を模索してみるつもりです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:59:32 |
この段階まで来て油断しないでしょう・・・ 共産党ではなく私を狙ってくるでしょうからね。 共産党への対応については後でいろいろといわれるでしょうね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 21:54:09 |
とりあえず参考になります。 そのことに関してですが保守勢力には共産党勢力つぶしを宣言した 保守勢力は油断してくれるのかな? 実際潰すけど |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:49:16 |
無警戒な人って結構いますよ・・・ いろんな人がいるのでそれぞれに違う対応をしていけばいいのですよ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 21:46:13 |
今回のやり方を生かせば次回総理になれる気がしました。 後仕込んでも警戒しない人がいるとは思ってなかった。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:42:12 |
そうですね。 確かに貴殿にしてもらいすぎていました。 申しわけなかったです。 ということでもう、総理を目指すための技とかは一応すべて、 取得したようですな。 なので、あなたなら次の総理になれますよ。 |
鈴木太郎→1285 | 2012/7/6(金) 21:39:46 |
あと総理候補の真正党への支持もお願いします。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 21:37:00 |
ぜひ目指してみます。 今回ほとんどの事やってた気がします。 ポスト配分とか選挙施策とか… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:35:51 |
あなたなら次の総理になれますよ。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/6(金) 21:34:20 |
そうです。 ちなみに加藤殿の千葉・神奈川以外は攻めなくていいです。 加藤殿はもう勝った気でいますので23時50分ぐらいに奇襲で。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 21:33:04 |
いろいろアドバイス貰いました。 次回こそ挑戦してみます。 |
真正党→加藤 | 2012/7/6(金) 21:31:50 |
楽しみにしています。 |
真正党→俺達 | 2012/7/6(金) 21:31:41 |
我々が勝つには必要なことなのでどうかよろしくお願いします。 |
真正党→俺達 | 2012/7/6(金) 21:31:07 |
加藤殿と因縁とかがあるのですかね? |
真正党→上社 | 2012/7/6(金) 21:30:39 |
閣僚ポストをあなたにも割り振っていますからね。 どうかお願いします。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:30:28 |
つまり加藤とは敵対するという事ですな? どちらかに投入したいと思います。 |
俺達→真正党 | 2012/7/6(金) 21:30:14 |
つまり加藤とは敵対するという事ですな? まあご期待には応えられるようしますよ。 どちらかに投入したいと思います。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:30:07 |
なるほど、では次がいよいよ本番ということですな。 選挙の仕方は分かりますよね? 政党の作り方もわかりますよね? |
上社→加藤 | 2012/7/6(金) 21:28:46 |
どういう意味でしょうか? つまり、真正党と組むということなのでしょうか? |
上社→真正党 | 2012/7/6(金) 21:27:43 |
既に真正党さんの勝利が決まっているような状況ですから、今更入っても・・・ という感じがしますね。 |
加藤→上社 | 2012/7/6(金) 21:27:06 |
新政党が我が党に協力するようです |
加藤→真正党 | 2012/7/6(金) 21:26:26 |
政局ターンになればつくります |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 21:23:24 |
とりあえず今回は次回への布石という意味で行動したかったのもあります。 前回は外交政策の練習 今回は支援の練習を兼ねてました。 |
真正党→ぴこたん | 2012/7/6(金) 21:22:07 |
今日が最終ターンの最後になりますのでどうかよろしくお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:21:29 |
さあ、選挙は水物なので何とも言えません・・・ というより、何故、今回は総理を断念されたのでしょうか・・ それで答えがわかりますからね。 |
鈴木太郎→1285 | 2012/7/6(金) 21:20:29 |
入党ありがとうございます。 後資金って残ってますかね? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 21:19:38 |
もしかして私が保守派についてたら保守派が勝った? |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/6(金) 21:17:50 |
おkでーす |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:15:41 |
あの方は閣僚ポストに弱いですからね。 ということで鈴木殿のおかげです。 ありがとうごさいます。 |
真正党→物秦 | 2012/7/6(金) 21:14:28 |
ごめんなさい。ポジを見ていませんでした・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 21:12:43 |
官房のポスト売ったのが効果あったのか? |
物秦→真正党 | 2012/7/6(金) 21:10:53 |
クロス円Lポジ持ちに「円高なると良いね」とか「貴様破産して死ね」同義でっせ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:07:28 |
といっていたら、1285殿が入党されました。 保守派の勝利確定とは何だったのでしょうか・・・ |
真正党→1285 | 2012/7/6(金) 21:06:49 |
首相推薦もよろしく。 |
1285→真正党 | 2012/7/6(金) 21:03:06 |
もう統一していただけたようで、嬉しいです。 入党します。 |
1285→真正党 | 2012/7/6(金) 21:02:36 |
積極的に検討してみます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 21:02:29 |
1285殿とは取ってないかな。 俺達とは連絡付いたけど作戦は聞いてなかったかも 一応南関東爆撃作戦実行を頼んだ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 21:01:06 |
私と考えが一緒ですな。 物秦殿が悪評による駆除をずっと前から宣伝していますが・・・ その効果には疑問を感じていましたからね。 1285殿とは連絡が取れましたか? 俺達殿は何と言われていましたか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 20:59:36 |
実は悪評はあまり効果が無いです。 私の考えている駆除は支持率上げて小選挙区を取りに行くほうかな |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 20:56:55 |
ドライな方ですな。 あなたの方が総理でいけたでしょう・・ 駆除の効果はどうでしたか? だいたいどれの資金でどれだけの効果が出たかわかりますか? 悪評の表示がないですね。 |
真正党→物秦 | 2012/7/6(金) 20:55:36 |
今日は雇用統計の方では???? ニュージランドドルもいいとは思いますが・・ いまの所、20:49 63.975792 になっています・・・ 円高が進むといいですがね。 |
物秦→上社 | 2012/7/6(金) 20:54:37 |
向こう過半数リーチならば、 仕掛けるなら比較的金かからないこのターンで優位確保が前提。 せめて向こうと総議席±10の接戦で派閥引き抜きせんと きついよ。 |
真正党→ぴこたん | 2012/7/6(金) 20:52:21 |
投資は更新前ぎりぎりにしてほしいですが・・ 夜遅くになるので時間切れはふせぎたいので、 投資のタイミングはあなたにお任せします。 |
物秦→真正党 | 2012/7/6(金) 20:50:54 |
NZD/JPY 63.277L持って指標迎えます。 直後修羅場なんで上行け戻ってこれるが、 場合によっては23:00の指標まで戻れず。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 20:40:48 |
まあ、九州・沖縄に進出してくる候補には断固として態度をとるつもりです。 長崎は放置しますが、それ以外は基本的に譲るつもりはありません。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 20:39:57 |
私も同じ考えです。 九州・沖縄から、出来る限り両候補を駆逐するつもりでいます。 佐賀も同様です。 |
上社→物秦 | 2012/7/6(金) 20:38:25 |
ぶっちゃけて言うと、難しいかもしれませんね。 政局ターンに入ってみて、それから様子を見ましょうか? |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/6(金) 20:30:27 |
いんしたよ!!!!!!! |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 20:19:30 |
あと兵庫と岐阜の共産党と元親派の駆除をするって向こうに伝えた。 嘘じゃなく本当にやってますけど。 後共産党と元親派の駆除を保守の方に薦めた |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 20:17:47 |
無くても議席数さえ取れば誰でも出来ます。 後俺達と連絡付いた |
真正党→加藤 | 2012/7/6(金) 20:08:50 |
あなたの勝ちは決まりました。 何故、私が勝ち目のないあなたとの戦いをしなければいけないのでしょう。 私は政党の党首としての義務として独自の閣僚名簿を作成しているだけです。 あなたも、 その数人の協力者に対して閣僚ポストを暫定的に配分されるべきです。 |
真正党→物秦 | 2012/7/6(金) 20:06:05 |
無論、他の閣僚にもなってほしいです。 FXはどうですか? |
真正党→俺達 | 2012/7/6(金) 20:04:44 |
今晩の貴殿の活躍を願っています。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 20:04:27 |
もう、勝利は確定したと全国で叫んでいるようです。 総理の器って何なのでしょうか・・・ |
物秦→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 16:02:36 |
先に中国押さえと着ます |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 14:51:16 |
こんにちわ 物秦殿と紫宸殿と上社殿には東海近畿の共産党と元親派の駆除をするって言って置きました。 実際駆除をしてます。 あと3人に共産党と元親派の駆除を薦めておきました。 ちなみに資金は2000万残しました。 あと俺達殿から連絡が来ました |
鈴木太郎→物秦 | 2012/7/6(金) 13:38:42 |
協力したいんだけどまず近くの兵庫と岐阜を制圧したいと思ってます。 余裕があれば中国に行くかも |
物秦→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 13:34:44 |
中国攻勢協力しましょう。 |
鈴木太郎→紫宸 | 2012/7/6(金) 13:00:02 |
久しぶりです。 私は近畿と東海の共産党と元親派の勢力を駆除したいと思ってます。 上記2党が小選挙区から選出されるというのは屈辱だと私は思ってます。 |
鈴木太郎→物秦 | 2012/7/6(金) 12:49:40 |
こんにちわ。 このままで終わったら山口県の小選挙区から共産党の議員が出てくる。 私は小選挙区から共産党の議員を消したいと思ってます。 ちなみに兵庫の共産党勢力は私が消す予定です。 |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/6(金) 12:46:03 |
後佐賀は駆除しなくて大丈夫なんですか? |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/6(金) 12:43:23 |
こんにちわ。 とりあえず私は共産党と元親派が小選挙区で選出されるのが嫌だと思ってます。 このままでは島根とか山口とか愛媛から選出されてしまいます。 なお兵庫と岐阜は私が駆除する予定です。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/6(金) 12:39:36 |
そうなんですか。 作戦とは本日の23時50分に神奈川と千葉に奇襲する事です。 どうか参加してください。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 12:14:32 |
作戦指導はきてないですね |
俺達→真正党 | 2012/7/6(金) 12:14:14 |
わかりました。あとは公安とかやってみたいですかねえ。 |
物秦→上社 | 2012/7/6(金) 08:31:41 |
きついな・・・ このターンで40人真正党側抜いて初めて対等ですが できそうですか? |
上社→物秦 | 2012/7/6(金) 01:09:36 |
1285さんと接触してみましたが、真正党に付くようで。 紫宸さんからは、参加にかなり前向きな返答を頂きました。 貴党、我が党、加藤さん、紫宸さんの四人で連立を組みますか? 共産・元親に対する我が党の考えは、公式発言通りです。 あの勢力と組むことはあり得ません。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 00:23:08 |
保守連合の議席数は現地点で220.9前後 向こうからしたら共産と元親を潰し1285殿を引き込めばいいと思うでしょう。 このままの状態で終わったら保守連合勝利は確定です。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 00:15:46 |
首班候補はきまったけど・・・ 閣僚名簿の作成が遅れているようです・・・ 何やら、自分たちのが優位だということを言いふらして、 共産党を叩きながら逃げ切る気なようです。 我々にも襲ってくるそぶりを見せつつあります・・・ 南関東を抜いた後、九州から上社殿らが救援に来るかも。 情報が真偽を問わず飛んでいますね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 00:12:41 |
内定決まったのか? まだ100負けが決まったわけではないと思う。 南関東で保守派がぼろ負けしたら流れが変わる |
真正党→俺達 | 2012/7/6(金) 00:09:22 |
それと残りでほしいポストはありますでしょうか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/6(金) 00:08:56 |
今、加藤殿が保守派の統一候補に内定という情報が来ました・・・ どう思いますか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/6(金) 00:06:36 |
明日の参考に 支持率データ※[]内は投入資金換算 【12】北海道 8%[770] 【 7】茨城 5%[420] 【15】埼玉 5%[660] 【25】東京 0%[560] 【13】千葉 26%[1760] 【18】神奈川25%[1760] 【 3】山梨 10%[420] 【15】愛知 4%[740] 【 5】三重 4%[490] 【 5】岐阜 2%[100] 【 4】滋賀 5%[180] 【 6】京都 7%[390] 【 4】奈良 6%[180] 【19】大阪 77%[19300] 【 3】和歌山 6%[180] 【12】兵庫 30%[2060] 【11】福岡 5%[420] 【 3】佐賀 3%[180] 【 4】長崎 4%[190] 【 3】大分 3%[280] 【 3】宮崎 8%[170] 【 5】熊本 5%[190] 【 5】鹿児島 5%[190] 【 4】沖縄 6%[180] |
加藤→真正党 | 2012/7/6(金) 00:04:05 |
数人程度の協力は得られそうです。 ただ貴方との全面戦争は回避したいです |
加藤→物秦 | 2012/7/6(金) 00:03:00 |
ありがとうございます |
加藤→上社 | 2012/7/6(金) 00:02:40 |
同じ考えですが、物泰様が参加するかは確実とはいいきれません。 打診お願いできませんか |
加藤→紫宸 | 2012/7/6(金) 00:01:15 |
連立を組みたいです |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 23:59:06 |
明日もよろしくお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 23:58:42 |
明日もよろしくお願いします。 あなたを頼りにしています。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 23:55:34 |
一人で80票を取っていたら普通は勝ちが確定していますからね。 保守のリーダーが今回いなかったのが残念な所でした。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 23:49:33 |
明日が楽しみだ。 保守の戦略眼があったら絶対にしない行動の連発を見ると… 南関東の方はもう勝った気でいるのかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 23:43:10 |
明日は楽しみですな。 しかし、革新がマヒしたのがいけなかった・・・ 選挙戦参加を断念した人も出ていますし・・・ 保守にもいいたいことが山のようにできました。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 23:40:59 |
物秦殿はかなり悪口で金をつかったっぽい 紫宸殿は東京に金をかなり使った っていうことを考えたら… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 23:31:42 |
成るほど、最期は北海道へ逃げる気か・・・ 物秦殿らが彼の救援に来るのか見ものです。 来なければ保守連合はがたがたですからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 23:28:38 |
南関東の方は相当無駄使いしているみたいです。 大分とか京都とか石川とか和歌山とか さらには共産党の悪口 後北海道が無駄に固かったりする |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 23:24:35 |
南関東の方はもう天下を取った気でいるみたいだし・・・ 北海道へ落ち伸びるのかな・・・ 和歌山・大分で無駄遣いがなければ、 真正党の攻撃にも持つでしょうがね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 23:20:28 |
みんなサバの読み違いしてそう。 南関東の方は真正党をただで票をくれる存在扱いしているのかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 23:14:30 |
調べたら私に100万円を献金してきました。 良くわからなかったので返金しました。 私と保守派をつぶし合わせたかったのでしょうかね? 今回は公式発言も少なく、完全な地上戦になっています・・・ おかげでサバの読み違いを皆さんがするという状態になっていますね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 23:10:35 |
接触してません。 公式発言も無いのであまり関わりたくない。 |
真正党→元親 | 2012/7/5(木) 23:09:51 |
献金の趣旨の説明をお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 23:09:39 |
公式発言で騒ぐ方の発狂です。 保守派もあなたの大阪要塞に攻めてくれるとありがたいのですがね・・・ 資金を無駄遣いしてくれればいいですからね。 所で元親殿とかとは接触されていますか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 23:08:27 |
共産党は大阪に5000万突っ込んだ? なので何も行動できないと思う。 |
真正党→ぴこたん | 2012/7/5(木) 23:06:27 |
分かりました。 そのようにいたします。 明日の晩はどうかよろしくお願いします。 明日の晩、ログインをされたら私へ通信をお願いしますね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 23:05:33 |
でもな。 保守派の議席減らしが足りないのですよね。 結局、南関東だけか・・・ そろそろ、共産党が発狂しないか心配しています。 |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/5(木) 23:05:32 |
厚労がいいです!! |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 23:02:00 |
九州は全地区とも攻めても実入りが少なそう。 むしろ反共活動をさせるように誘導したほうがいいかも。 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/7/5(木) 22:55:04 |
ありがとうございます。 |
真正党→ぴこたん | 2012/7/5(木) 22:54:26 |
これで加藤殿の議席を削れば我々の勝ちです。 二つ目の閣僚ポストはどれにされますか? |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:54:15 |
はい!!! 千葉と神奈川に投資するよ!!! |
真正党→ぴこたん | 2012/7/5(木) 22:53:52 |
神奈川・千葉と二つもありますからね。 |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/5(木) 22:53:47 |
承知しました! 今度こそ勝ちましょう!!! |
真正党→ぴこたん | 2012/7/5(木) 22:53:38 |
半々の投資でお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:51:36 |
保守は中道のことを少しは考えるべきですな。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:50:36 |
共産主義では宗教はアヘンだそうですからね。 ぴこたん殿の爆撃の後に我々が加藤殿への支援をきればそこそこは取れるでしょう。 九州にも手を打ちたいですが・・・ 九州で手薄なところはどこですかね? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 22:48:28 |
共産は組む相手に制限があるのをここで始めて知った あとぴこたん殿の爆撃でかなり動きそうです。 保守の一部は勝手に無駄使いしているのも大きい。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:36:56 |
それは無理… 共産党はずっと保守から嫌われているから・・・ 保守とは組めない。 で、中道と組もうとすると・・・ 中道も寄ってこない・・・ 中道はいつも違う所へよってきますからね。 第1回目の首相選挙から私は真正党でした。 ぴこたん殿が南関東への投資に同意しました。 これで我々に有利になるといいですがね。 |
真正党→ぴこたん | 2012/7/5(木) 22:34:51 |
では、明日、投資をお願いします。 全部使っても政局ターンになると数ターンで戻ってきますからね。 選挙ターンで議席を増やせば勝ちですからね。 側面支援は私と鈴木太郎殿でやります。 よろしくお願いします。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 22:34:50 |
全国に拠点があるのが怖かったです。 選挙協力しまくるんじゃないのかなって思ってた。 |
物秦→加藤 | 2012/7/5(木) 22:33:40 |
政治献金として「100万円」を、「加藤」に譲渡しました |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:32:27 |
共産党は最期までおいておくべきでした。 分散しているのですから自滅を待てばよかったのです。 共産党の何が怖かったのですか? ちなみに私は最初からフリーハンドで構えていました。 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/7/5(木) 22:31:46 |
返信ありがとうございます。 今回は皆さん選挙戦術がひどいので党首の勝利にぴこたんは貢献できます! がんばりましょう! |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/5(木) 22:31:15 |
9000あります! |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:30:55 |
きてます! |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 22:30:23 |
本当に今回は想定不能です。 今回の戦略としては最初のターンからいかに共産党の勢力を弱くするかのことを私は考えてました。 共産党以外なら誰でも支持の路線で行ったのは党首から見てどうだったのかな? |
真正党→加藤 | 2012/7/5(木) 22:26:20 |
決断はいかがですか? |
真正党→ぴこたん | 2012/7/5(木) 22:26:08 |
そうです。その二つをお願いします。 どれだけ資金は残っていますか? できれば多額の投資をお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:25:24 |
今回、政治塾を開くべきでした。 全体の参加者が少なかったので・・・ やめたのですがね。 保守の皆様につきましては・・・ 彼らが反共で一致した際に政党連合を組んでおけばここまでひどいことにはなっていなかったです。 これではお互いに戦いながら消耗戦を続けているばかりです。 最期の瞬間が想定不能です。 |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/5(木) 22:24:31 |
大丈夫ですよー!神奈川と千葉でいいですか? |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/5(木) 22:23:33 |
私もそのケースを警戒してます。 しかも来たら全国が戦線になるのでたまったもんじゃないです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 22:21:45 |
真正党ではなく他の方です。 共産党の悪口の連発 戦線の無駄な拡大 地方での無駄な激戦 裏切り無警戒 東京での消耗戦 今回ひどいと思ったことです。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:21:02 |
我が党も獲得票数が減ってしまうので、来てほしくないです。 まあ、それが狙いなのでしょうが。 |
上社→紫宸 | 2012/7/5(木) 22:20:15 |
ですね・・・本当に面倒な勢力です。 1285さんは、真正党に付くようですね。 我が党としては、貴党が仰るような連立の形が望ましいと考えております。 首相についても仰る通り、後々協議するのが良いでしょう。 政局ターンに入ってからでも、遅くは無いと思っています。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:19:28 |
私が無駄に資金を使っているように見えますか・・・ 今の情勢は真正党には不利ですね。 正直にいいます。 |
上社→1285 | 2012/7/5(木) 22:18:13 |
そうですか、真正党に。 貴党が反真正党連立に加われば、勝敗は決する可能性もありますね。 |
上社→加藤 | 2012/7/5(木) 22:17:08 |
我が党としては、貴党、我が党、紫宸さん、物秦さんの連立が望ましいと考えております。 貴党も同じ考えなのであれば、我が党は貴党と連立を組みたいと考えております。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 22:15:55 |
負けた方はあいつよりましだという理由で真正党に走る可能性がある。 あと今の情勢は真正党に有利? 無駄な金の使い方が結構見受けられるが… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 22:06:44 |
最悪、傀儡を立ててごまかすでしょう・・ 保守派も本気で反共をしていると選挙対策の関係でしているのの差がひどいですからね。 保守派内の権力闘争に負けた方が我々の所に逃げてくるでしょう。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 22:01:43 |
統一候補決めってうまくやらないと分裂する。 選挙中は反共で纏まるが… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:59:34 |
もしもし・・ |
真正党→俺達 | 2012/7/5(木) 21:53:04 |
文部科学大臣とスポーツ担当大臣をどうかお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:43:35 |
反共政権で纏れるでしょう・・・ ただ、保守派と話している限り… ピンとくる人がいないですね。 まあ、実権を握る人の好みで統一候補が決まるでしょうね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 21:40:49 |
そもそも統一候補立てれるの?っていう疑問が私にはあります。 前回は九州連合で纏まったけど今回は纏まるのかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:37:59 |
私より選挙がうまいのは、 ミカエル・高田殿らぐらいです。 その二人はいなさそうなので・・・ 今期はのんびりとするつもりでした・・・ 保守派の統一首班候補は誰だと思います? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 21:35:02 |
コテハンでなくてもみんな知ってます。 2連続で真正党という名前でやってたらみんな分かると思う。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:34:23 |
私はコテハンで動かないといけなかったのですかね? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:32:47 |
はっきり言うと保守派の一人でもこちらにつけば我々が勝ちます。 こりゃ、だめもとで南関東・九州強襲か・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 21:29:51 |
今回の選挙はひどい 大都市で纏まってて地方で激戦という今までとはありえないことになってる。 でも議席だけは多いのであとの2人が動かないときつい |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:25:11 |
今回は選挙下手が多すぎる・・・ といっても保守派の方が議席が多いからな 油断しているのでしょうね。 こちらも後の二人が動けばまともな勝負ができるのにな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 21:21:34 |
反共はポースだけにしたほうがいいかも…… 向こうの油断を誘いたい 後1285殿は鳥取に結構投資したっぽい 何であんなところ攻める? 紫宸殿も元親派退治に走ってた。 潰す相手違うだろう |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:14:47 |
彼らはマルクスとカルトについてよく考えるべきでした。 我々までが反共に回ると南関東への強襲は難しくなりますね。 どうやって背後に襲いかかれと・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 21:11:13 |
1285殿は考えてみますという返答だった。 官房長官のポスト与えるという条件ならかなり悩むでしょう。 保守はバラバラではなく纏まっているけど反共なんだよな… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:08:35 |
それと1285殿は何か言ってきましたか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:08:22 |
共産党せん滅には残り二人の協力もいるわけで、 彼らの意見も一応聞かないとね・・・ 保守みたいにバラバラでやっているわけではないですからね。 |
真正党→1285 | 2012/7/5(木) 21:07:33 |
それ、我が党に入ってからの話ですよ。 入党はどうですか? |
1285→上社 | 2012/7/5(木) 21:02:53 |
真正党さんに与したいと考えています。 |
紫宸→物秦 | 2012/7/5(木) 21:02:41 |
真正党の主張とは相容れないので、我が党は元より旭日党殿寄りですし 東京で争っている1285殿とも現状維持で和解できるのであれば反真正党連立政権の 樹立も難しくは無いでしょう。東京の議席を掌握出来ますし、東電解体も可能となりそうです。 ただ、首相ポストについては悩みますね。私は首相は望みませんし、他の方にお譲りしますが 加藤殿と旭日党殿の間で首相争いが起きないか心配です。無論、物秦殿が参加されるかもしれませんが・・・w |
1285→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:02:27 |
わかりました。 考えてみます。 |
1285→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:02:26 |
わかりました。 考えてみます。 |
1285→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 21:02:26 |
わかりました。 考えてみます。 |
1285→真正党 | 2012/7/5(木) 21:02:13 |
官房長官あたり狙ってみます。 |
紫宸→上社 | 2012/7/5(木) 20:58:44 |
そうですねぇ、元親はまさしく何がしたいのか不明です。 政策主張も無ければ、まるで共産党だけを援護するかのよう。 不思議なプレイですが、まぁ・・・疑わしいですね。 組閣についてですが、上社殿・物秦殿・加藤殿・私で連立政権を組み、首相については後々協議するにしても 真正党を軽く越せるだけの議席を有すことが出来るのではないかと考えています。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 20:55:20 |
送りました。 あと保守が共産党始末に全力を上げて欲しいと思ってます。 保守から見れば自滅になるのが分かっていても嫌な物は嫌なんじゃないのかな? |
紫宸→加藤 | 2012/7/5(木) 20:54:44 |
現在、上社殿と物秦殿に貴党との連立について提案しているところです。 入党ではなく連立と言う形では不可なのでしょうか? |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/7/5(木) 20:46:03 |
こんばんわ。 最終ターンの作戦のお知らせ届いてますか? |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/5(木) 20:45:59 |
こんばんわ。 最終ターンの作戦のお知らせ届いてますか? |
真正党→俺達 | 2012/7/5(木) 20:44:20 |
資金に余裕はありますか? |
真正党→ぴこたん | 2012/7/5(木) 20:43:57 |
余裕があれば明日の夜、南関東へ投資してもらえないでしょうか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 20:43:15 |
反共で保守が破滅か・・・ あの二人さ・・・ 通信をかえしてこないのですよね。 あなたの方からも通信をしてみてくれませんか? これでは南関東に投資してと言ってもちゃんと動いてくれるのか不安です。 今回はズタズタなことになっているな。 |
加藤→物秦 | 2012/7/5(木) 20:40:36 |
あと良ければ100万貸してください 倍にして返します |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 20:39:33 |
展開によっては共産党退治を私は本気で考えてます。 あと加藤殿は北海道で少なくとも200万を共産党退治に使いました。 あと北信越に少し投資した模様です。 上社殿も少しであるが九州に投資した模様 後2人とは最近はあまり通信してない。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 20:37:34 |
ところでぴこたん・俺達殿らとは通信はされていますか? |
加藤→物秦 | 2012/7/5(木) 20:30:04 |
たちあがれ撃退頑張ってください。 政局ターンでの入党はいつでもお待ちしてます |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 20:29:17 |
共産党は通信無視しているので始末するのがいいかもしれないですがね。 |
加藤→上社 | 2012/7/5(木) 20:29:07 |
最終ターンになりましたが結論はどうですか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 20:24:29 |
それが分かればいいんですけど… あと上社殿に私は近畿の共産党勢力を潰したいというメッセージを送った。 |
真正党→物秦 | 2012/7/5(木) 20:23:59 |
あなたに金融担当の内閣府特命担当大臣になってほしいです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 20:19:40 |
あやしいですね。 罠にしか見えないです・・・ 南関東の加藤殿がどこに向かうのか分かれば楽なのですがね。 |
真正党→上社 | 2012/7/5(木) 20:18:11 |
そうですよ。 10ターン目は2ターンかかります。 最終ターンですからね。 その我が党を中心として政権に参加してみませんか? |
真正党→物秦 | 2012/7/5(木) 20:17:20 |
もう、発表の時期でしたか・・・ このところ、市場の予想を下回る結果が相次いでいますから、 今回もそのようになるかもしれないですね。 |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/5(木) 20:09:27 |
宣戦布告してもいいかも。 ライバル陣営の油断も誘える |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/5(木) 19:45:44 |
たしかにそうなる。 あと私の議席が減るので私としても来て欲しくないです。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 19:39:55 |
なるほど、ご丁寧にありがとうございます。 共産党が真正党さんに入れば、我が党は真正党さんとは相容れなくなりますね・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 19:00:46 |
私が聞いた上社殿の方針は九州での共産・元親退治を考えているらしい。 |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/5(木) 18:55:13 |
今日ではなく明日で終わりです。 とりあえず真正党に共産党が入ったら私が困る。 議席取られるし組んだ相手は選挙に勝てないのジンクスもあるし 共産党はどこにも入党しないでこのターンが終わって欲しい |
物秦→真正党 | 2012/7/5(木) 18:54:31 |
バイトの都合で早朝3時に起きないとまずいので夜は眠い。 土曜日休みで最終日は張りつき予定ですが、 雇用統計次第かな。 |
上社の公式発言 | 2012/7/5(木) 18:51:51 |
我が旭日党は、九州・沖縄地域で暗躍する共産・元親両党に対し、 無慈悲な鉄槌を食らわせることをここに宣言します。 今後の状況にもよりますが、現状では選挙区・イデオロギーその他によって 不倶戴天の敵であると認識しております。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 18:49:16 |
我が党は九州で共産党を叩き潰すつもりです。 選挙ターンは、今日で終了ということで良いのでしょうか? 最終ターンは2ターンかかったような、曖昧な記憶があるのですが・・・ |
上社→紫宸 | 2012/7/5(木) 18:48:08 |
物秦さんは、貴党と1285さんの協力を得られれば参加しても良いと言っていますね。 これは上手くいくかもしれません。 元親は佐賀に進出してきていますからね。 お邪魔キャラを演じているのか知りませんが、我が党も全面対決するつもりです。 あの二人とは分かりあえないと思っています。 |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/5(木) 18:46:53 |
あと私は近畿の小選挙区から共産党が当選しないように何とかしたいと思ってます。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 18:45:54 |
はい、申し訳ありません。 嫌がらせばっかりやっていますからね。 勝利を狙うというよりは、それが目的のようにも見えます。 |
上社→真正党 | 2012/7/5(木) 18:44:53 |
貴党を中心とした政権が出来るのではないでしょうか? あ、選挙ターンは今ターンで終了でしたっけ? 10ターン目は2ターンかかるんでしたっけ? |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/5(木) 18:44:06 |
そうなんだ。 本当に共産党と元親の勢力はうざいし怖い。 とりあえずあの勢力は何とかしたい あとAG殿が最後にどこかに爆撃して来ると思ってます。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 18:40:24 |
今のところは、出ていく予定はありませんね。 共産党が微妙に進出して来たり、佐賀に元親が侵入してきたりと 九州を防衛できるかどうかも怪しい所なので・・・ |
上社→加藤 | 2012/7/5(木) 18:38:49 |
了解しました。 乗り気な方もいるようなので、上手くいくかもしれませんね。 ですが、もう政局ターンに入るのでやるならはやくやらなければいけませんね。 |
上社→1285 | 2012/7/5(木) 18:37:51 |
初めまして、上社です。 突然で申し訳ありませんが、反真正党連立の話が持ち上がっていてそちらにも 話が言っていると思うのですが、貴党はいかがお考えでしょうか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 18:36:34 |
九州はさすがに南関東よりは脆い でも南関東の方が狭いので取りやすい。 とりあえず反元親・反共産党の方針をこちらもアピールするのもいいかも どちらにせよ物秦殿が反元親・共産党の立場でいてくれるだけでもこちらとしては助かる。 こっちに向かって来る可能性が減るからです。 |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/5(木) 18:24:22 |
我々も謎の集団元親派に対して宣戦布告するべきでしょうか? |
真正党→物秦 | 2012/7/5(木) 18:23:13 |
旭日党殿の真の姿を知って言っているのですか? あなたなら保守政権は作れると思うのですがね・・・ それと最近、夜はおられないのでしょうか? 夜の返信がないので心配しています。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 18:21:37 |
物秦殿がどうみても反元親・共産党をプッシュしすぎている。 我々に対する罠の可能性があります。 そして、旭日党つまり、九州の上社殿が天下を取ると各方面で言っているようです。 九州の情勢はどうですか? 南関東みたいに狙えますか? 九州と南関東の二手に分かれるしかないのかな・・・ それと謎の集団元親ですが・・・ あれは荒らしですかね? 次は我々が狙われそうなので警戒したいですな。 |
鈴木太郎→物秦 | 2012/7/5(木) 10:13:02 |
久しぶりです。 とりあえず共産党はなぜだか知らないが大阪に大金突っ込みました。 なので向こうの資金力は下手したらゼロです。 |
物秦の公式発言 | 2012/7/5(木) 10:07:27 |
我が真青の党はテロ集団共産党とそれに組する元親派に対して 無慈悲な攻勢にでることを宣言する。 現在奥羽の民を惑わす屑集団共産党をほぼ駆逐しつつある。 我が党は断固とした決意で売国的思想を伝える国賊共産党一派殲滅を 遂行する。 既に反共共闘を締結した諸派へ 共に共匪を殲滅し赤化阻止へ大同団結を願う。 |
物秦→上社 | 2012/7/5(木) 10:02:12 |
ついでに東北で喧嘩売ってきた共産党と元親は許さない所存ですので 殲滅希望します |
物秦→真正党 | 2012/7/5(木) 10:01:14 |
おたくと旭日党のバトルでは? 我が方は喧嘩売ってきた元親と共産党殲滅以外興味無いので 協力しそうなのに手貸すかな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 10:00:23 |
物泰殿は予想どうり東北のほか勢力潰しに走りました。 共産党はなぜか大阪に突っ込んだ。 元親殿は全国各地に金をぶっこんだみたい。 (これで反応してくれたら助かる) |
物秦→紫宸 | 2012/7/5(木) 09:59:54 |
いえいえ 共産と元親滅ぼした後になりますが、 比較第一党の真正党と第二党の旭日党の決戦でしょうね。 両方とも連立必要ですが高く支持を売りたいならば、 旭日党をお勧めします。 真正党は既に諸派統合してますから希望するポストが無い可能性があります。 |
物秦→上社 | 2012/7/5(木) 09:55:49 |
紫宸派及び1285派が反真正党で団結できるならば、 微力ながら尽力します。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 09:51:50 |
あと山梨無視で神奈川千葉に3人突撃がいいと思う。 ぴこたんは神奈川 俺達は千葉 真正党は両方で相手の勢力が強い場所狙い。 これで南関東は何とかなる。 向こうの方は元親殿に気をとられると見てます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 09:46:10 |
私以外の3人でまず南関東に行かれるのはどうかな? 私は遊軍という形で行動しようかなって思う。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 09:33:36 |
もちろんそのつもりでいます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 00:42:28 |
ふむふむ・・・ 私の素案では私ら二人で南関東へ行き。 残りの二人は九州へ向かわせるつもりでした なにしろ、南関東は少し狭いですからね。 狭いけど密集している危険なところです。 南関東か・・・ ある程度は本拠地を固めてもらって南関東へ向かってもらうということで行きますかな。 ところで加藤殿への支援を切れる用意はできていますか・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 00:35:23 |
突っ込ませる場所について 私なら4人で南関東強襲する。 北信越・中国・四国は地獄になりそうなのであえて他勢力に突っ込ませるのもあり 九州総攻撃だと加藤殿がほぼ間違いなく南関東制圧成功するので避けたい 80議席近くを与える?っていう問題もある とりあえず物泰殿は今回も共産党の悪口を流すだろう。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 00:22:55 |
今回は中途半端な場所が多すぎて決断が難しいし、 北信越とか中国・四国なんて地獄になりそうですからね。 東北は鬼門ですし・・・ 上社殿返答次第では九州総攻撃もあり得ますからね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 00:21:12 |
>今日中に突っ込ませる予定ですが・・・ ↓ 今日中に突っ込ませる場所を決める予定ですが・・・ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 00:20:38 |
今日中に突っ込ませる予定ですが・・・ 資金に余裕があるのか聞いているところです。 というか、どこに突っ込ませるべきだと思います? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 00:19:55 |
だから、みんな、共産党に過敏になりすぎなのですよ。 これで保守派が負けたら、 敗因は共産党ということになります・・・ ちゃんとわかっているのは、紫宸殿だけです。 彼は私か東京に襲ってくるのでカオスは確定です。 加藤殿は北海道・南関東を固めて逃げたいのでしょうね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 00:19:37 |
党員の方にはどこに突っ込ませる予定でいます? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 00:17:22 |
金曜日23時50分まで取っておきます。 今回脆い場所多いから4000万でも場所によっては致命的な攻撃が出来る |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 00:15:18 |
分かってます。 あれに使ったのは合計で400万です。 (加藤殿も共産叩いてたみたいですね) |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 00:14:56 |
それだけあれば最期の一県ぐらいは取れますよ。 金曜日まで持っておくといいでしょう。 木曜日は心理戦になりますからね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 00:13:14 |
あなたまで共産党叩きに走ることはないです。 大阪は絶対に落ちませんからね。 資金は違う方に使う方がいいですよ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 00:12:49 |
4000万しかない。 かなり南関東に仕込んでしまった。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/5(木) 00:12:01 |
本当に言葉を濁す方が多すぎる・・ はっきりと私に決裂の言葉を送りつけてきた紫宸殿が一番マシです。 加藤殿とかそろそろ閣僚名簿を出してみればいいのに・・・ 資金はどれぐらい残っていますか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/5(木) 00:01:58 |
後データを贈ります 最終ターン開始直後の支持率データ※[]内は投入資金換算 【12】北海道 7%[770] 【 7】茨城 5%[420] 【15】埼玉 5%[660] 【25】東京 1%[560] 【13】千葉 24%[1560] 【18】神奈川28%[1760] 【 3】山梨 10%[420] 【15】愛知 4%[740] 【 5】三重 4%[490] 【 4】滋賀 5%[180] 【 6】京都 7%[390] 【 4】奈良 6%[180] 【19】大阪 96%[19300] 【 3】和歌山 6%[180] 【12】兵庫 27%[1560] 【11】福岡 5%[420] 【 3】佐賀 8%[180] 【 4】長崎 4%[190] 【 3】大分 4%[280] 【 3】宮崎 9%[170] 【 5】熊本 6%[190] 【 5】鹿児島 6%[190] 【 4】沖縄 8%[180] |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:57:05 |
とりあえず1285殿に官房長官のポストをえさに誘ってみた。 売るのは私のポストなので問題ないと判断した。 後1人って本当に難しい |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:54:04 |
その後、一人の人選が難航中 物秦殿・1285殿・上社殿・たちあがれ共産党殿・加藤殿のうちの誰かになりますが・・ メリット・デメリットがそれぞれありますからね。 選挙で200は取らないと誰もなびかないと見ています。 通信をかえしてくれる方も最終ターンに決断とするとか言葉を濁し続けるばかりですからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:46:31 |
よろしいと思います。 うまくやれば引き抜けるからいいと思う。 誰か1人引き抜けばOKなので楽 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:45:29 |
意見ありがとうございます。 誰も閣僚ポストについて2巡目以降希望を言わないので、 少し言いますが・・ 残りはいろいろと勧誘の材料に使った後に。 皆さんに議席に比例して配分することにします。 どうですかね? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:42:06 |
私的にはあの地域はどうでもいいので放置します。 そもそもあの地域は薄いので誰かしらに攻撃されると見てます おそらく勝手に攻撃されるので放置しましょう |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:39:56 |
敵は紫宸殿は確定しているので、 そちらを個人的に攻撃したいが・・・ 四国・北信越・中国とか手がだせない所にいるしな。 集中攻撃が真正党の伝統だというのに・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:38:10 |
忙しいと思う。 そろそろ来るとは思うが… |
鈴木太郎→1285 | 2012/7/4(水) 23:37:24 |
お久しぶりです。 官房長官のポストを譲りますので真正党に入ってみませんか? |
加藤→紫宸 | 2012/7/4(水) 23:37:20 |
なお明日中に反応がない場合、北陸地方の支持を止めます。(500万円返金) |
加藤→たちあがれ共産党 | 2012/7/4(水) 23:34:23 |
申し上げないが、諸事情により京都の支援ができなくなりました。 なので神奈川県では支持やめてください。 一方的ですいません。 |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/7/4(水) 23:33:56 |
次期政権の枠組みはどうなると見ていますか・・・ あなたも決断の時が迫っているでしょう。 |
真正党→上社 | 2012/7/4(水) 23:33:34 |
次期政権の枠組みはどうなると見ていますか・・・ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:33:14 |
あの方が官房長官か・・・ 今、組閣草案を見たら未ログイン1日とかなっているしどこへ行ったのだろうか・・ 加藤殿は総理狙い・・・ 紫宸・物秦殿がバックにいるのかな? |
加藤→紫宸 | 2012/7/4(水) 23:30:44 |
入党の件の返答お願いします。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:30:30 |
それなら1285殿に官房譲って私が国交+農水でもいいと思います。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:29:46 |
1285殿は昔・・ 外務大臣をされていましてね・・・ それより上となると官房・総理しかないのですよね。 |
真正党→1285 | 2012/7/4(水) 23:29:14 |
ところで1285殿・・・ 希望の閣僚ポストはありますか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:27:44 |
そうなったら困る。 とりあえず国交+農水のポスト確約で誘ったらどうかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:24:21 |
1285殿は向こうに走るかもしれない・・・ 最期は共産党まで呼ばなければならないかも知れない・・・ 後、60で過半数ですからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:21:09 |
あと紫宸殿と加藤殿が同じ政党に入れば東京ではイーブンなのでそうなることも期待したい |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:19:37 |
東京での誘導 東京の支援体制を紫宸殿に設定した。 これで構図上は4:1なので紫宸殿が東京で勝てると見て思ってくれたらいい。 後これをみた1285殿も東京に金を費やしたくなるかも。 ここで70議席の方に金をつかってくれればいいのだが… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:19:28 |
私もどこかの新党みたいに苦労しないといけないのでしょうかね。 |
真正党→俺達 | 2012/7/4(水) 23:17:09 |
どうも、資金に余裕はありますか? |
真正党→ぴこたん | 2012/7/4(水) 23:16:46 |
資金に余裕はありますか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:16:34 |
どういう誘導をかけましたか? まずは南関東以外で資金を使わせないと南関東の攻防で我々が押し切られかねないです。 あやしいのが多いな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:13:46 |
パニックになってもらうなら23時50分以降に南関東奇襲かな? あと東京の情勢を2人とも東京に突っ込むように少し誘導しました。 (実は1285殿に2箇所売ったのは他と戦わせるためだったです) |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:09:52 |
どこを取りに行くべきだろうか・・・ 70を襲うのもいいけど・・・ パニックになってもらわないと困りますな・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 23:05:55 |
思いつかないかな。 しいて言うなら70と敵対しない場合は最後まで支援の方針でいいかな |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 23:00:47 |
次の策も考えるか・・・ 落下傘の候補はだれかいないのかな・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 22:58:16 |
送ってみました。 向こうはどう出るかな? 一応九州内で争っている地域があるから乗る可能性はある |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/4(水) 22:57:03 |
ちなみに私は議席数が多くて脆い地域を知ってます。 もしよろしければこの案に乗っていただけませんか? |
鈴木太郎→上社 | 2012/7/4(水) 22:54:19 |
お久しぶりです。 突然の質問ですが九州の外に出る予定ってありますか? もしあるならば私は個人的に支援したいと思いますし。 真正党の方も支援に回るように説得します。 この案はいかがですか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 22:54:16 |
さて、どうしますかね? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 22:52:26 |
接触してみます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 22:52:04 |
70を削るということは、 40と組むの? 九州の支援の関係で接触が可能ですかね? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 22:48:21 |
70を攻撃に行く予定で私はいた… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 22:47:13 |
70は同志を集めているようなので・・・ 我々の協力がいるのか不明です。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 22:45:30 |
40取りに行くより70取りに行ったほうがよさそうと思うが… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 22:44:39 |
上社殿の九州はやわらかいそうですし、 加藤殿の南関東もびみょうですね・・・ |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 22:42:43 |
選挙区が固そうな方を味方につけたほうがよさそう |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 22:39:51 |
ではどちらがいいでしょうか? どちらも言葉を濁しておられますからな・・・ 選挙結果で判断するしかないですかね。 今回は政局ターンが荒れそうです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 22:36:22 |
紫宸殿は攻めて来ない限り放置で 13都道府県抱えてるから他の方も突っ込んでくる可能性がある。 上社殿と加藤殿のどちらかは味方につけたい。 |
紫宸→上社 | 2012/7/4(水) 22:28:17 |
そうですねぇ、加藤殿より連立へのお誘いがありました。 反真正党政権であれば参加するのも面白いかもしれませんね。 とりあえずは真正党の政策と相容れる事は無いので、旭日党殿と協力が 前提となるでしょうね。後は東北の物秦殿の動向も気になりますし。 |
紫宸→物秦 | 2012/7/4(水) 22:26:43 |
援護ありがとうございました。大変助かりました。 加藤殿から政党へのお誘いが来ていまして、物秦殿はいかがなさいますか。 反真正党連立政権の提案もちらほら来てますが・・・ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 22:24:43 |
物秦殿は共産党嫌いが治らないと総理にはなれません。 上社殿・紫宸殿の行動が不明です・・・ 紫宸殿は敵として・・・ 上社殿が味方になるのか微妙です。 どう思いますか? |
真正党→AG | 2012/7/4(水) 22:23:16 |
住み分けが皆が適材適所を求めた結果だと思っています。 誰が勝つと思いますか? |
AG→真正党 | 2012/7/4(水) 22:21:44 |
今のところ上手く住み分けされすぎて、日本大統領選挙に悪評を流す要素が加わったゲーム?みたいな感じになってますね 人数も11人と多くはありませんし |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 22:03:42 |
相変わらず物泰殿は共産党の悪口を連発してる。 最終ターンでも物泰殿は恐れなくてよさそう。 それぐらい |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 21:59:52 |
となると誰が勝者になるのかわからなくなりました。 他に気になったことはありませんか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 21:37:04 |
いないんじゃないのかな? いたら絶対に私の侵食は許さないと思う。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 21:16:59 |
富山福井愛媛大分が堅いのは元親なる謎の人物が参戦してきて、 混戦しているからです。 京都奈良兵庫は誰も本気を出していないから・・・ 神奈川千葉は加藤殿の力が大分等に消えているので、 もろいのです。 加藤殿には選挙参謀がいないのかな? |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/4(水) 21:15:14 |
閣僚内定リスト 官房 鈴木太郎 外務 ぴこたん 財務 俺達 |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/4(水) 21:14:31 |
みなさん、希望ポストは1つだけでいいのですか???? ひとけたポイントの閣僚ポストの次は、 中堅ポストの配分に移ります。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/4(水) 21:14:18 |
気になるのはなぜか富山福井愛媛大分は無駄に硬い。 逆に京都奈良兵庫神奈川千葉は票の割りに脆い? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/4(水) 21:09:48 |
毎回、どうも、ありがとうございます。 何か気になることはありませんでしたか? 支持率の変動等で・・・・ |
真正党→物秦 | 2012/7/4(水) 21:08:30 |
それはなら素晴らしいことですな。 ところで次期政権の枠組みはどうなると見ていますか? |
加藤→上社 | 2012/7/4(水) 18:50:41 |
協力が得られた際に考えます |
上社→加藤 | 2012/7/4(水) 18:07:35 |
なるほど、了解しました。 他の方々にも声をかけて、連立を組むのも良いかもしれませんね。 誰が総理になるのかという問題が出てきますが。 |
上社→紫宸 | 2012/7/4(水) 18:06:07 |
お久しぶりです、お元気でしょうか。旭日党の上社です。 選挙ターンも既に終盤ですね。 現在は4人の党員で構成された、真正党が王手をかけているといった状況でしょうか。 今後について、貴党はいかがお考えでしょうか? まだ非真正党の方が多いということで、我が党としてはそれらの方々を 糾合した反真正党連立政権を築くのも、面白いのではないかと思っています。 |
上社→物秦 | 2012/7/4(水) 18:04:09 |
お久しぶりです、お元気でしょうか。旭日党です。 既に真正党参加者が4人ということで、このままいけば真正党の 勝利が確定するのではないかと思っています。 我が党としては、反真正党連立政権を結成して対抗するべきではないかと 思っているのですが、貴党はいかがお考えでしょうか? 加藤氏がそちらに連立のお願いをしているということで、貴党に 通信を送らせて頂きました。 |
物秦→真正党 | 2012/7/4(水) 14:18:15 |
共産党蹴落とし&議席拡大の成果でてます 後は東北固めてた後支援攻勢で上積み狙いですね |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 23:27:10 |
大都市圏データ送ります 支持率データ※[]内は投入資金換算/全体資金推測 【12】北海道 6%[550] 【 7】茨城 5%[360] 【15】埼玉 6%[550] 【25】東京 1%[470] 【13】千葉 26%[1200] 【18】神奈川29%[1460] 【 3】山梨 11%[360] 【15】愛知 4%[530] 【 5】三重 4%[340] 【 4】滋賀 5%[160] 【 6】京都 9%[330] 【 4】奈良 7%[160] 【19】大阪 96%[15550] 【 3】和歌山 9%[160] 【12】兵庫 25%[820] 【11】福岡 6%[360] 【 3】佐賀 10%[160] 【 4】長崎 5%[170] 【 3】大分 3%[150] 【 3】宮崎 12%[150] 【 5】熊本 8%[170] 【 5】鹿児島 7%[170] 【 4】沖縄 10%[160] 最終ターンの参考になさってください |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 23:12:19 |
分かりました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 23:09:47 |
そろそろ、資金をためてください。 |
加藤→真正党 | 2012/7/3(火) 23:09:39 |
分かりました |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 23:09:27 |
1550?? ということは、1億5000万はいれたのですか・・・ それぐらいは普通に持ちますね。 守備力としては大丈夫です。 一人当たり総額で選挙ターンは2億4000万しか収入がないですからね。 |
加藤→上社 | 2012/7/3(火) 23:09:18 |
1285様、物泰様に打診してます |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 23:06:07 |
アリバイスありがとうございます。 質問ですが大阪の守備力って足りてるのかな? 1550だけど |
上社→加藤 | 2012/7/3(火) 22:58:13 |
私も良いお返事が出来るよう、考えさせて頂きたいと思います。 まあ、現段階では貴党と組むことになると思います。 このまま真正党が勝つというのも、面白くありませんので。 ところで、私以外の非真正党系の方とは連絡をとっているのでしょうか? 我が党以外に、連立に参加する予定の方が居れば教えて頂ければ幸いです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 22:55:51 |
東北は鬼門です。 放置されるとよいかと・・・ 紫宸殿はどこを守るか苦労するでしょう。 四国・北信越・東京・中国・・・ 23時50分からでいいと思います。 59分だと正常にコマンドが処理されるのか分かりませんからね。 最期で50議席は動くでしょうしね。 サーバーが持てばいいですがね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 22:53:26 |
アドバイスありがとうございます。 最終ターンでも物泰殿(東北)は放置してもよさそうだ。 あの過敏振りから最終ターンでもどうせ共産党潰しに走る。 あと紫宸殿は無駄に多い13選挙区があるけどどうやって守りきるのかな? かなり分散されてそうだ。 私も23時59分に仕掛けようかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 22:49:02 |
次に総理を目指されるなら選挙参謀が必要ですな。 みんな、最終ターンに攻勢を仕掛けてきますよ。 というか仕掛けられなかった方が負けていきますからね。 物泰殿が一番過敏すぎる・・・ 紫宸殿は我々の敵になるかなというところです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 22:45:48 |
過敏になっているので最終ターンに攻勢を仕掛けられない人も出てきそう。 最後に自分の選挙区に大量投資来るのも嫌がられます。 特に物泰殿・1285殿・紫宸殿はかなり敏感になってそう。 そもそも私も共産党にそれなりに敏感になってます…… 支援の乱発が共産党を恐れて出してた。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 22:37:24 |
其の最期の後一人が共産党になりそうだというありさまで、 こわいです。 1285殿にも誘いはかけていますがね・・・ 保守派はだんまりを決め込むようです。 我々以外は過敏になっているのでは? 特に保守派がね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 22:31:12 |
転がってないんじゃないのかな? それより後1人誘うほうがいいかもね。 1人増えたら過半数は射程内です。 とりあえず何人ぐらいが共産党に過敏になっているのかな? |
真正党→加藤 | 2012/7/3(火) 22:29:58 |
大連立とは壮大ですな。 ただ、あなたが入党を打診した方々は私を嫌っているかもしれないので、 話が具体的になるかはわかりかねますね。 |
加藤→真正党 | 2012/7/3(火) 22:28:28 |
まだ入党を打診した方への決断がないので何ともいえません。 もし大政党ができたら大連立を組みたいです。 |
真正党→AG | 2012/7/3(火) 22:21:35 |
わかりました。 答えていただきありがとうございました。 ゲーム終了後に外から見た選挙戦の感想を聞ければ幸いです。 |
真正党→加藤 | 2012/7/3(火) 22:20:57 |
では、我が党に入党というのはいかがでしょうか? 過半数は我々で狙えますよ。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 22:20:24 |
共産党が全国に候補者を立てているのは、 自己完結型なのとやわらかい所に最期突撃しようとしているからです。 なので始末する方法ならいくらでもあるのに・・ 皆が過敏になりすぎなのですよ。 後、100〜70はほしいけどどこかに転がっていないかな? |
加藤→上社 | 2012/7/3(火) 22:20:02 |
最終ターンの決断がよいものになるよう願ってます。 |
加藤→真正党 | 2012/7/3(火) 22:19:09 |
まだ2人とも検討なので下手すれば一人の戦いになりそうです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 22:16:24 |
みんな勘違いしているの? まあ共産党が全国各地に拠点があるから退治したくなるのは仕方が無いのかな? とりあえず共産党がいるからある程度みな纏まっているのかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 22:04:42 |
みんな、共産党のことを勘違いばかりしている・・・ 強敵は保守派か中道派だというのに・・・ そろそろ、保守派も集まるでしょう。 1285殿はただで票が入ったので素直に喜んでいるだけです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 22:01:49 |
勝手に票を売った。 最初共産党が強敵になると思って共産党以外支援の方針で行った 向こうも共産党が敵だと見てたのかな? そのおかげでかなり喜ばれた |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 21:59:03 |
共産党の負け運については払うとして・・・ 票を渡す際に話はされなかったのですか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 21:55:36 |
出来てないというより接触してません。 共産党と組むと負けるなら組まずにすむべきだと思う |
真正党→上社 | 2012/7/3(火) 21:52:22 |
そうですか・・・ ところで入党の方は考えてもらえましたか・・・ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 21:51:42 |
1285殿以外かと見ています・・・ 1285殿はまだ動かないでしょうからね。 彼とは話がてきますか? 彼らが組むと我々は共産党と組まなければなりませんが・・・ いままで共産党と組んで選挙に勝てた政党は一つもないのですよね。 |
上社→真正党 | 2012/7/3(火) 21:47:44 |
ありがとうございます。 別に許せないわけではありません。 イデオロギーに大きな差があること、選挙区がかぶっていること。 これを何とか出来れば協力できるかもしれませんね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 21:39:12 |
3人の同士は誰かな? 上社・物秦・1285・紫宸の4人が組んだらやばいかもね |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 21:37:42 |
加藤殿は既に3名の同志を集めた模様です。 上社・物秦・1285・紫宸らが組めば一大勢力になりますからね・・・ どれも苦戦する相手ですよ。 |
上社→加藤 | 2012/7/3(火) 21:36:50 |
真正党が大きくなってきていますので、その他の党と連帯して 対抗するのも良いかもしれませんね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 21:35:03 |
総理はまた真正党でいいとおもいます。 ちなみに私の狙いは南関東かな? |
真正党の秘密メモ | 2012/7/3(火) 21:30:16 |
鈴木太郎は誰かに情報を流しているな。 まあ、いい。 誰が勝とうが私には関係がないのだから・・・ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 21:28:45 |
といってもあなたと私は違う所になるでしょう・・・ あなたは本当は誰がいいと思われていますか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 21:28:00 |
そういうことですな。 さて、保守三馬の件ですが・・・ 加藤殿が有利に立っているようです・・・ 最終決戦の地は南関東になりそうです。 上社殿の九州も気かがりですがね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 21:26:53 |
で最終ターンはどこを狙いに行く予定ですか? |
真正党→加藤 | 2012/7/3(火) 21:26:14 |
どうやら、あなたが総理なようですな。 おめでとうごさいます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 21:25:47 |
分かりました。 前借という扱いですね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 21:25:18 |
あれは当方のミスでして・・・ 次ターンの党費が前もって支払われたと解釈をしていただければ… |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/3(火) 21:24:28 |
私は無いです。 |
加藤→真正党 | 2012/7/3(火) 21:24:12 |
政局ターンになったら入党を検討される方が1人います。 もう一人、入党を誘いましたが、その方は最終ターンまでに結論を出すそうです |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 21:19:26 |
そうなんだ。 後2回も400万貰ったんですけど… 次ターン党費のお返しは不要です。 |
真正党→元親 | 2012/7/3(火) 21:16:32 |
挨拶が遅れてしまって申し訳なかったです。 真正党です どうかよろしくお願いします。 |
真正党→上社 | 2012/7/3(火) 21:16:01 |
共産党はどうしても許せないですか? 総理は誰がなると見ていますかな? |
真正党→物秦 | 2012/7/3(火) 21:15:19 |
反共の効果はありましたか? |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/3(火) 21:14:26 |
皆様のご希望は承りました。 次は二つ目のポストで厚労以下ひとけたポイントの閣僚ポストで、 ほしいのがあればご提示をお願いします。 |
真正党→加藤 | 2012/7/3(火) 21:03:57 |
仲間集めはいかがですか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 21:03:48 |
といっても保守派の方が多いですからね。 困ったものです。 |
俺達の(真正党)党内発言 | 2012/7/3(火) 19:09:33 |
じゃあ財務で |
ぴこたんの(真正党)党内発言 | 2012/7/3(火) 02:13:58 |
うちは外務で! |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 00:39:59 |
展開によっては立ててもいいかも |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/3(火) 00:38:56 |
官房希望します。 |
真正党の(真正党)党内発言 | 2012/7/3(火) 00:34:53 |
皆様、希望する閣僚ポストがありましたらご提示をお願いします。 |
真正党→俺達 | 2012/7/3(火) 00:34:27 |
こちらこそよろしくお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/3(火) 00:34:15 |
ただの傀儡になるだけです。 中道票も集まってきましたし、 我々で独自候補を立てるのもありかもしれないです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/3(火) 00:16:14 |
確かに… 媚売ってもよほどのやり手でないと何も得られないと思う。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/7/3(火) 00:10:27 |
よろしくお願いします。 |
俺達の(真正党)党内発言 | 2012/7/3(火) 00:09:37 |
よろしゅうたのんますわ |
俺達→真正党 | 2012/7/3(火) 00:09:13 |
ではよろしゅう |
俺達の公式発言 | 2012/7/3(火) 00:08:31 |
我が党は真正党に参加することにしました。 ジョイナス! |
真正党→AG | 2012/7/2(月) 23:59:53 |
そりゃないよ。 あなたの手元には大量の資金があるのでそれで政界を動かせるはずです。 リアルが忙しかったのですか残念です。 |
AG→真正党 | 2012/7/2(月) 23:55:45 |
本来ならこのまま何もしゃべらずゲーム終了したかったのですが ログ公開されるとのことで、貴殿に不利に働くといけないので一言だけ伝えておきます 今回は登録しただけで一切行動する気はありません |
真正党→俺達 | 2012/7/2(月) 23:37:39 |
其の条件でOKです。 入党をお待ちしています。 |
俺達→真正党 | 2012/7/2(月) 23:21:23 |
わかりました。面白そうですね。 条件としては資金の返還と鈴木殿とピコタン殿に次ぐ 閣僚ポストが欲しいですねえ。 |
加藤→元親 | 2012/7/2(月) 23:21:11 |
我が党に入党しませんか? 政権獲得した場合、ポストの準備してます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 22:42:30 |
資金かと思いましたよ。 保守同士は纏るとおもいますよ。 というか纏らないようなら、彼らの未来は絶望です。 中道・革新に媚を売って何を得られるというのですか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 22:40:36 |
私の言っている支援は選挙区でのことです。 あと保守同士って纏まるのかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 22:39:06 |
支援しているのは誰だろう? 保守三馬で妥協しても中道・革新を抑え込めれるかな? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 22:38:12 |
人によっては貯めているだけではなく支援に回っている人も… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 22:27:57 |
よくわかっているようで・・・ 議席の有利なんて最終ターンで消えますよ。 革新も保守も貯めているだけなようですからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 22:22:33 |
何がしたいのかが分からないのは困る。 支持するほうから見たら白紙委任になる。 あと最終ターンに議席食いが起きないほうがおかしいぐらい脆い… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 22:13:38 |
加藤殿はなにも公約を掲げていないでしょう。 他の二人はしたいことをちゃんと言っています。 なにしたいのかわからないのはいろいろと危険です。 それに加藤殿の議席は最終ターンにそこそこ食われるので、 議席の有利ってどこまで持つのでしょうね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 22:10:02 |
議席数的には有利なんだけどね…… 何が足りないのかな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 22:04:21 |
上社殿・紫宸殿のどちらか。 保守票を握った方の勝ちです。 加藤殿は何かが足りない・・・ 最期の勝利は難しいかと・・・ 保守票もしくは中道票を得られれば総理にはなれるでしょうがね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 21:59:59 |
3人のうち誰が勝つと見てますか? |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/7/2(月) 21:42:14 |
あなたの求めている条件とは何なのですか? |
真正党→AG | 2012/7/2(月) 21:42:07 |
あなたの求めている条件とは何なのですか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 21:41:49 |
他の二人に負けそうな人を押す予定です。 いまの所は加藤・上社のどちらか。 紫宸殿は意志が強い方なので最期まで行くかもしれない。 物秦殿も誰かを押す気だろうから・・・ それで勝負になりますが・・ 共産党・AGら革新が暗躍をしようとしており混迷が深まりそうです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 21:36:21 |
3人のうち誰を推す予定ですか? |
鈴木太郎の秘密メモ | 2012/7/2(月) 21:35:53 |
3人のうち誰を推す予定ですか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 21:30:54 |
加藤・紫宸・上社の保守三馬。 保守票か中道票の支援を受けるかで彼らの運命が決まります。 他の方では総理は難しいでしょう。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 21:26:48 |
勝ち馬って誰かな? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 21:23:38 |
さて、あやしい人も出馬してきましたが・・・・ そろそろ、勝ち馬も決まってきましたな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 21:23:04 |
分かりました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 21:22:30 |
加藤殿を刺激しないように。 |
真正党→紫宸 | 2012/7/2(月) 21:21:45 |
この間は喧嘩を貴殿に売ってしまい申し訳なかったです。 ごめんなさい。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 21:21:45 |
多忙だったので最小限しかしてなかった。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 21:21:01 |
もっと作らないとね。 もしかして、みなさんからの通信無視が挫折の原因? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 21:19:17 |
真正党と物泰殿とぴこたん殿です。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 21:17:12 |
それは物秦殿もAG殿も狙っていますよ。 今、誰とパイプがありますか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 21:15:58 |
脆い地域を狙ってます |
真正党→1285 | 2012/7/2(月) 21:15:21 |
それだと遅いかもしれないです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/2(月) 21:15:03 |
何をされたいのですか? |
加藤→1285 | 2012/7/2(月) 20:56:39 |
分かりました |
1285→加藤 | 2012/7/2(月) 20:25:07 |
まだ独立で行きます。 政局ターンになってから入党を検討します。 |
1285→真正党 | 2012/7/2(月) 20:25:00 |
まだ独立で行きます。 政局ターンになってから入党を検討します。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 19:42:17 |
私は布石打ってます |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/2(月) 19:39:12 |
介入しての感想はどうだったですか? 後最終ターンはどこ狙う予定ですか? |
物秦→紫宸 | 2012/7/2(月) 15:54:47 |
島根で共産党議席取れないようにして 鳥取でも壊滅寸前です。 四国は優勢なようなで後回しにして北陸で支援いれました。 |
物秦→紫宸 | 2012/7/2(月) 15:52:18 |
攻勢でてみました |
紫宸→物秦 | 2012/7/2(月) 00:05:52 |
余裕があればお願いいたします。ただ・・・中国地方は共産党牽制の為のものでしかないので、 可能であれば北信越>四国>中国の優先順位でお願いしたいところです。無論、どことするかは貴党のご判断にお任せいたします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 22:28:28 |
共産党は最期は物秦殿らに追い込まれるでしょう。 兵庫については近畿の拠点強化のために少し介入してみます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 22:18:07 |
微妙になってきたと思われます。 兵庫はまだ脆いのでもって言ってかまいません |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/7/1(日) 22:02:38 |
まあ、我が党と敵対されるなら、 我が党も反共包囲網とやらに参加することもやぶさかではないですよ。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 22:01:35 |
上社とかがあやしいです。 他の方の動きも微妙になってきました。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 21:59:06 |
今回も別の名前で参加してそう |
真正党→上社 | 2012/7/1(日) 21:52:03 |
いつでもお迎えします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 21:51:33 |
公開を主張したモロトフ殿はどこへ消えたのでしょうね。 |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/7/1(日) 21:51:10 |
影響はないって・・・ あなたが苦戦されているように見えます。 |
加藤→たちあがれ共産党 | 2012/7/1(日) 21:48:44 |
出来れば、他の南関東か北海道での支援もお願いしたいです。 それか出来れば、我が党に入党してほしいです。 政権獲得した場合、ポストの準備してます。 |
加藤→上社 | 2012/7/1(日) 21:47:23 |
分かりました。 |
上社→真正党 | 2012/7/1(日) 21:46:06 |
了解しました。 貴党への入党も、選択肢の一つとして考えさせて頂きます。 |
上社→加藤 | 2012/7/1(日) 21:45:33 |
初めまして、旭日党の上社と申します。 大分では良き好敵手として戦わせて頂いております。 さて、入党の件ですが少し考えさせて頂ければと思います。 現在、貴党を含む複数の候補者からお誘いを受けていまして、 その方々とも協議したいと思っていますので。 最終ターンまでにはお返事を出させて頂きますので、お待ちいただければと思います。 我が党は今後も九州・沖縄で活動させて頂きますので、もしもの時にはよろしくお願いします。 |
たちあがれ共産党→加藤 | 2012/7/1(日) 21:44:31 |
では、神奈川での支援をお約束しましょう。 |
たちあがれ共産党→真正党 | 2012/7/1(日) 21:41:24 |
そのような包囲網を敷かれても大勢に影響はないんですけどね…… |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 21:40:50 |
政党名と個人名は別にすればまた変わるのでしょう。 通信ログ公開はまずかったかも |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 21:39:57 |
まあ、土日でこれだけだったので余り変わらなかったかと・・・ 通信ログの公開が原因かなと見ています。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 21:38:40 |
金曜開始だったらもっと集まったのかも |
加藤→上社 | 2012/7/1(日) 21:36:23 |
良ければ入党しませんか? 政権獲得した場合、ポストの準備してます。 |
加藤→紫宸 | 2012/7/1(日) 21:36:03 |
良ければ入党しませんか? 政権獲得した場合、ポストの準備してます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 21:35:25 |
今回は数が少なくなりすぎてつまらないですね。 誰が総理になってもおかしくないということでもありますがもね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 21:31:19 |
そうなんだ。 私は今回推したい候補がいない |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 21:22:50 |
それは最後の手段です。 今動くと保守派が固まりますからね。 勝ち目が減ってしまいます。 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/7/1(日) 21:22:32 |
狙う場所は党首の判断に任せたほうがいいです。 今回いろいろ狙えるからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 21:17:54 |
2回目の総理狙ってみたらどうですか? |
ぴこたんの(真正党)党内発言 | 2012/7/1(日) 21:15:32 |
どこ狙って支持あげればいいのですかー? よろしくね! |
真正党→上社 | 2012/7/1(日) 21:15:24 |
あなたの入党は問題はありません。 頑固な人はいませんからね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 21:14:45 |
それは終わってからの感想戦で暴露されるでしょうね。 誰かいい総理候補がいないかな? |
真正党→ぴこたん | 2012/7/1(日) 21:14:12 |
参加に感謝します。 |
真正党→物秦 | 2012/7/1(日) 21:13:45 |
絵は誰がかくのでしょうね。 |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 21:12:19 |
よろしくねー!! |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/7/1(日) 21:11:50 |
今回もよろしくお願いします。 |
ぴこたんの公式発言 | 2012/7/1(日) 21:11:22 |
真正党に入りました! パチパチパチ |
ぴこたん→真正党 | 2012/7/1(日) 21:09:55 |
私も真正党にはいります! |
上社→真正党 | 2012/7/1(日) 21:09:16 |
いえいえ、私なんかは首相になれませんよ。 我が党の考え方も反映されるのであれば、真正党入党などもあり得ると思っています。 貴党との協力も視野に入っていますので、そのことをお伝えしておきます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 21:00:00 |
あとポスト配分も楽かな? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 20:57:36 |
本当前回よりかなり楽。 みんなINが遅いのはやりやすい? |
加藤→物秦 | 2012/7/1(日) 20:56:50 |
分かりました。 選挙後はいつでもお待ちしています |
物秦→真正党 | 2012/7/1(日) 20:56:44 |
引き抜きターンの絵次第 絵に合わせて参加します |
物秦→加藤 | 2012/7/1(日) 20:54:44 |
お誘い光栄です。 しかしながら仇敵共産党殲滅達成までは各党と協力じゃ必要ですので、 選挙終了までは独立維持したいです。 |
真正党→加藤 | 2012/7/1(日) 20:41:30 |
ではすぐに集まりそうですな。 |
加藤→物秦 | 2012/7/1(日) 20:40:01 |
我が党に入党しませんか? 政権獲得した場合、ポストの準備してます。 |
加藤→1285 | 2012/7/1(日) 20:39:05 |
我が党に入党しませんか? 政権獲得した場合、できるだけPTの高い役職を与えます |
加藤→真正党 | 2012/7/1(日) 20:37:53 |
数人には入党打診をしてます |
真正党→上社 | 2012/7/1(日) 20:36:22 |
私が総理になれなくてもあなたはなれるのですから。 それで何一つ問題はないですよ。 |
真正党→上社 | 2012/7/1(日) 20:35:40 |
あなたが総理だという味方をされている人もいるようですね。 まあ、我が党は宗教団体が母体なので、 浮動票は確保できないので、 総理になるのは無理ですがね。 |
上社→真正党 | 2012/7/1(日) 20:28:27 |
そうなのでしょうか。 私にはどなたが首相の座に就かれるのか、想像もつきませんね。 確か真正党さんはどこかの宗教団体の政党だったと記憶しているのですが、 我が党の考え方と相いれるのでしょうか? |
上社の公式発言 | 2012/7/1(日) 20:25:19 |
我が旭日党は、先に発表された下記の協定を追認します。 福岡協定 ・旭日党は東北地区(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・新青の党は九州地区(福岡、佐賀、大分、宮崎、熊本、鹿児島、佐賀、長崎、沖縄)で旭日党に敵対する 選挙活動をしない ・この条約は選挙ターン中相互に遵守する |
真正党→加藤 | 2012/7/1(日) 19:49:35 |
あなたが首班で問題はないですが・・・ となるとあなたが総理でもいいという人たちを集める必要がありますね。 そういう人の当てはありますかな? |
加藤→真正党 | 2012/7/1(日) 19:01:53 |
真正当様が私を首相推薦するなら協力します。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 18:44:57 |
前回よりも構図が楽になるかもしれないです。 しかし、みんな、インが遅いですな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 18:38:23 |
今回は前回と違って混戦気味なので分かりません |
真正党→物秦 | 2012/7/1(日) 18:33:03 |
共産党は本当に足りない物が分かっているのやら。 あなたもいよいよ総理ですか? それとも、加藤・紫宸殿ですか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 18:31:12 |
わかりました・・・ あなたの目から見て、どの勢力が政権を握ると思われますか? 率直にきかせていただければ幸いです。 |
真正党→加藤 | 2012/7/1(日) 18:30:17 |
私たちと一緒に新しい政権を作ってみませんか? 条件があれば聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 |
真正党→1285 | 2012/7/1(日) 18:29:53 |
私たちと一緒に新しい政権を作ってみませんか |
真正党→ぴこたん | 2012/7/1(日) 18:29:46 |
私たちと一緒に新しい政権を作ってみませんか |
真正党→俺達 | 2012/7/1(日) 18:29:36 |
条件があれば聞かせていただければ幸いです。 |
真正党→俺達 | 2012/7/1(日) 18:29:10 |
私たちと一緒に新しい政権を作ってみませんか? |
物秦→真正党 | 2012/7/1(日) 17:56:54 |
まともな左派が希少価値って時点でね・・・ 狙いは大体近いけもっと単純ですよ。 そういう意味では共産党様様です |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 17:47:06 |
ありがとうございました。 その代わり最終ターンの党費はお返し不要です |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 17:43:49 |
返金しておきました。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 17:36:46 |
ところで質問ですが入党したときのお金って返してもらえるのかな? |
真正党→上社 | 2012/7/1(日) 16:36:52 |
ごちゃごちゃしていますからね。 意外な方が総理の座をつかむかもしれないです。 ところで我が党に興味はありませんか? |
上社→真正党 | 2012/7/1(日) 16:29:27 |
真正党さん、物秦さん、鈴木さんと、多すぎて困りますね。 |
真正党→物秦 | 2012/7/1(日) 16:28:44 |
キーポイントを取って、 キャステングボードですが・・・・ それだと、また、中道VS保守ですよ。 今回も保守が有利ですがね。 革新はもう何がしたいのかわからないありさまですからね。 |
上社→物秦 | 2012/7/1(日) 16:28:37 |
私もやらかしたことがありますので、気になさらないでくださいw 僅か100万円ほどなので、悪評支援の件は大丈夫です。 今後も気を見つつ、東北で支援させて頂きたいと思います。 |
物秦→真正党 | 2012/7/1(日) 16:26:00 |
非共政権だと我が党は補完勢力になるでしょうから 真正党VS旭日党じゃないんですかね? 我が党は引き抜きで共産党壊滅させつつ様子見です |
物秦→真正党 | 2012/7/1(日) 16:22:28 |
ただ広げてる訳じゃないですよ 気づいてる人は気づいてると思いますが・・・ |
真正党→俺達 | 2012/7/1(日) 16:19:08 |
ありがとうございました。 ところで我が党に興味はありませんか? |
物秦→上社 | 2012/7/1(日) 16:13:09 |
献金するはずがミスったOTL スマホだと切り替え遅いからしたつもりでもたまに切り替わってなかったりOTL 来期優先的に悪評支援いきます |
物秦→紫宸 | 2012/7/1(日) 16:09:56 |
どうも 共産党を東北戦線では再び完全消滅に追い込めそうです。 貴殿は中国戦線で苦戦してるようですから中国地区で 援護したいですがどうでしょうか? 実際岡山や広島では貴殿と同じく我が党と反共共闘を結んだ、 俺達派を援護して上記の2つの県で共産党が議席取れない状態にしました。 3つの選挙区でも同じように仕掛けて壊滅に追い込みたいですがどうでしょうか? |
真正党→物秦 | 2012/7/1(日) 16:06:29 |
余り、手を広げる必要もないと思います・・ みなさん、自力で共産党をつぶせますからね。 問題は非共産党政権の枠組みです。 そろそろ、政権の枠組みを決めたいところですが・・・ どれだけ集まると思いますか? |
物秦→真正党 | 2012/7/1(日) 16:05:06 |
スマホの回線遅いので又誤操作したけど 中国攻勢で又共産党の議席を蹴落としました。 鳥取や島根でも蹴落すべく紫宸派と交渉して強襲といきたいです。 |
真正党→AG | 2012/7/1(日) 16:00:52 |
通信無視はよくないですよ。 |
真正党→物秦 | 2012/7/1(日) 15:59:03 |
どうもありがとうごさいます。 選挙活動は順調ですか? |
物秦→真正党 | 2012/7/1(日) 15:58:12 |
適当に申し込んだら当たっちまった・・・ それで条約に乗っ取って支援に回ります |
物秦の公式発言 | 2012/7/1(日) 15:54:22 |
浜松協定に乗っ取りお試しで申し込んだら当選した 静岡選挙区の票田について真正党支持としてまわります |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 15:05:31 |
まだ、決まっていません。 敵がそろそろはっきりするのでそのはっきりした方の所に奇襲をかけるか、 やわらかいところを狙いますね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 13:45:06 |
これからもよろしくお願いします。 質問ですが最終ターンにどこに強襲を仕掛ける予定ですか? |
加藤の公式発言 | 2012/7/1(日) 12:51:54 |
静岡の買いてが見つかりました。 |
加藤→物秦 | 2012/7/1(日) 12:50:53 |
静岡は貴方に決定です。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 00:46:41 |
データの提供に感謝します。 AGから通信が来るようになれば再開すればいいのです。 通信無視は本当に困りますな。 今晩はありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:39:56 |
支持率データ※[]内は投入資金換算 【12】北海道 8%[460] 【 7】茨城 6%[300] 【15】埼玉 7%[460] 【25】東京 0%[150] 【13】千葉 18%[460] 【18】神奈川14%[460] 【 3】山梨 11%[300] 【15】愛知 6%[450] 【 5】三重 5%[290] 【 4】滋賀 7%[140] 【 6】京都 17%[280] 【 4】奈良 25%[140] 【19】大阪 95%[9800] 【 3】和歌山13%[140] 【12】兵庫 68%[600] 【11】福岡 7%[300] 【 3】佐賀 15%[140] 【 4】長崎 6%[150] 【 3】大分 9%[130] 【 3】宮崎 14%[130] 【 5】熊本 10%[150] 【 5】鹿児島 9%[150] 【 4】沖縄 15%[140] あとAG殿の支援をやめました。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 00:38:05 |
私に直接送るのでいいですよ。 やわらかい地域が多いのは、 人数が少なくて分散しているからでしょう。 兵庫でのAG支援はやめてもいいのかも、 通信無視をされているならね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:36:28 |
党内会議にデータ送りたいと思います。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:35:07 |
しかし今回は柔らかい地域が多いと思う。 さすがに大阪は固めに行きました。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:24:29 |
これからもよろしくお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 00:23:59 |
成るほど、情報ありがとうございます。 現在、あなたはいろんな方の選挙支援をされていますが、 しばらくはそのままにしておいてください。 すぐに敵の形が見えますからね。 毎回、政党づくりも大変です。 次回からは楽なシステムになるといいのにな。 これからもよろしくお願いします。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:19:20 |
物泰殿は今回は入る気が全く無いけど共産潰しに走っています。 ぴこたん殿はどこに入るかで悩んでる 加藤殿は入ることを考えてないっぽい とりあえず真正党と協定を結んでいない方が敵になる可能性が高い |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 00:16:39 |
誰誰が入られる気がないのかな・・・ 下手するとその人たちの連合と争う羽目になりますからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:13:36 |
2人以外にはいないです。 でも政党に入る考えの無い方はちらほらいます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 00:11:42 |
そのふたりはこちらも通信無視になっていますね。 革新だからなのか対応には疑問に感じます。 それ以外で通信無視ではないが、 返信内容がまずかったもの。 つまり、明確な拒否をしてきた方はおられますか? |
真正党→AG | 2012/7/1(日) 00:10:27 |
どうも、お元気にされていますか? 選挙活動をされていないので心配しています。 もしかして、最期のターンに一気に動かれるのでしょうか? ところで我が党には興味はありませんか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:10:06 |
AG殿と共産党殿 内密に返信がまったく来てないから。 |
真正党→1285 | 2012/7/1(日) 00:09:54 |
どうも、お元気にされていますか? 選挙活動も頑張られているようでなによりです。 ところで我が党には興味はありませんか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 00:09:13 |
私からももちろん、かけますがね。 あなたの感触で一番感触が悪かった方は誰でしょうか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:08:24 |
かけたほうがいいです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/7/1(日) 00:08:05 |
さて、今からごそごそと動きますか・・ 1285殿には誘いをかけられますか? |
真正党の公式発言 | 2012/7/1(日) 00:07:16 |
真正党発表 我が真正党は利根川協定に調印し追認します。 |
俺達の公式発言 | 2012/7/1(日) 00:06:08 |
真正党と協約を結んだのです。 利根川協定 ・俺達は長崎 滋賀 三重 静岡 岐阜 群馬 栃木で 真正党に対して敵対する選挙活動をしない ・真正党は岡山、広島、茨城、埼玉で俺達に敵対する 選挙活動をしない |
鈴木太郎の(真正党)党内発言 | 2012/7/1(日) 00:06:01 |
よろしくお願いします。 |
俺達→物秦 | 2012/7/1(日) 00:05:48 |
わかりました。ありがとうございます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/7/1(日) 00:05:46 |
入党しました。 |
俺達→真正党 | 2012/7/1(日) 00:05:31 |
わかりました。 発表するのです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/30(土) 23:43:07 |
それは残念でしたな。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/30(土) 23:42:55 |
それは存念でしたな。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/30(土) 23:23:08 |
駄目というより感触よくても入ってくれなかったのも含まれています。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/30(土) 23:21:17 |
急用? リアルが忙しいなら、ゲームは無理されないほうがいいですよ。 全員だめって・・・ 今回は適当なことを言う人が多いのかな? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/30(土) 23:15:51 |
声をかけようと思った矢先に急用が出来てしまった。 後かけた人の感触が全員駄目だった。 あと次ターンに入ります。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/30(土) 23:12:01 |
どれだけの人に味方になるように要請しましたか・・・ あなたには組める相手は多数いたはずですがね。 入党は資金が入る次のターンでよろしいですね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/30(土) 22:58:26 |
私のところにはいなかったぽい。 |
真正党→ぴこたん | 2012/6/30(土) 22:58:03 |
鈴木殿は私に味方してくれるようです。 どうでしょうか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/30(土) 22:57:32 |
総理としてかついてくれる人がいなかったのか・・・ 後、数人誘ってみますが・・・ 何人が来るかな・・・ あなたの方から誘ってみていい感触があった人はいましたか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/30(土) 22:54:22 |
何も無かったけど今回は総理狙いが無理だと思った。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/30(土) 22:45:56 |
何かトラブルがあったのですか? |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/6/30(土) 22:45:06 |
反共包囲網ができているとかいう噂があります。 追い込まれましたな。 |
真正党→AG | 2012/6/30(土) 22:44:38 |
今期は独立して戦われるのですか? |
真正党→1285 | 2012/6/30(土) 22:44:31 |
今期は独立して戦われるのですか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/30(土) 22:25:32 |
入党お待ちしています。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/30(土) 20:36:01 |
真正党に入りたいと思います。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/30(土) 20:35:00 |
これらどうされるのですか |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/30(土) 20:25:43 |
確保しようと思ったが今回はいろいろあって総理を狙うのあきらめました。 |
加藤→物秦 | 2012/6/30(土) 20:20:35 |
分かりました。 明日の正午に結果発表です |
真正党→物秦 | 2012/6/30(土) 19:58:14 |
では、結成を正式に宣言されるといいでしょう。 |
物秦→俺達 | 2012/6/30(土) 19:54:58 |
広島攻勢で共産党は議席確保できない状況ですので、 岡山でも蹴落としの援護いれます |
物秦→真正党 | 2012/6/30(土) 19:50:46 |
個別の反共共闘を既に3政党と結んでますので、 後は横糸通せば完成です |
物秦→加藤 | 2012/6/30(土) 19:47:07 |
静岡の県ですが500万円で買いたいです |
加藤→真正党 | 2012/6/30(土) 19:35:17 |
ありがとうございます。頑張ります。 |
真正党→加藤 | 2012/6/30(土) 19:22:49 |
あなたなら、総理のいすはそう遠くないでしょう。 |
加藤の公式発言 | 2012/6/30(土) 17:59:32 |
なお連絡の際は、売却希望金額も連絡を |
加藤の公式発言 | 2012/6/30(土) 17:58:55 |
静岡に間違えて投資したため静岡の票売ります。 興味があれば私まで。日曜日の正午0:00まで受け付けます。 なお複数いた場合は 1金額 2先着順(1が同じ場合) |
加藤→真正党 | 2012/6/30(土) 17:55:43 |
このゲームをやるからには総理を目指しますし、目指さなければいけないと思います。 |
加藤→たちあがれ共産党 | 2012/6/30(土) 17:53:47 |
京都で貴方を支援するので 北海道か神奈川か千葉で支援してほしいです |
真正党→物秦 | 2012/6/30(土) 17:53:40 |
話がそれたようです。 忘れてください。 反共連合はいいですが・・・・ 参加以前に、参加者は集まっているのですか? |
真正党→紫宸 | 2012/6/30(土) 17:52:45 |
それとアメリカのコピーとかいう私のたわごとから、 アメリカのような軍事国家とかいうはなしになるのはどうでしょう・・ まあ、軍事国家にならないと日本は滅亡しますよ。 |
物秦→真正党 | 2012/6/30(土) 17:52:21 |
・・・ 反共作連合作ってますからそれ次第かな? |
真正党→加藤 | 2012/6/30(土) 17:50:57 |
いえいえ、ところで総理の座は目指されるのでしょうか? |
物秦→紫宸 | 2012/6/30(土) 17:49:53 |
又沸いてきやがったOTL 中国地区で支援射撃しつつ御党含め対共産党共闘で相互協力を 承認した政党支援に動きます。 東北迎撃も並行するのであれですが |
加藤→真正党 | 2012/6/30(土) 17:49:11 |
南関東での支援ありがとうございます。 代わりに東京で支援します |
真正党→俺達 | 2012/6/30(土) 17:41:51 |
同意します。 |
真正党→紫宸 | 2012/6/30(土) 17:41:27 |
では、東西協定は破棄ということで・・・ |
真正党→紫宸 | 2012/6/30(土) 17:40:59 |
大統領制と天皇制の共存が不可能です。 大統領制を導入されている国は世界を見ればわかるように、 アメリカ・フランス・ドイツと・・・君主制がない国です。 それは、大統領が国家元首になるからです。 天皇陛下の扱いはどうされるのでしょうね。 其れに公約なんて誰も真面目に聞かないでしょうね。 |
紫宸→真正党 | 2012/6/30(土) 14:14:20 |
不敬に値する発言だ。そもそも、大統領制と天皇制の共存が不可能と考える辺りが不思議でならない ドイツのような大統領制ならともかく、首相の行政における権限を増大させるだけなら象徴天皇制は消え去らん。 権限的に大統領に近いものを与えるのであって、名称など首相でもなんだって構いはしない。 台湾が一軍事国家として機能しますか。アメリカ無しで生きていける国ではまずない。 韓国はまだしも日本の打撃力に欠ける軍備さえ見直せばイージス艦はあるとしてもまず対等とはいえない。 北朝鮮に至っては乞食に等しい。中ロの支援を受け取ってのうのうと生きているだけです。 いつ私がアメリカのコピー国を作ろうとしたと言うのか。連邦制は地方分権を作る上で有益なのは確かだが アメリカのような軍事国家に育てあげるつもりは毛頭ない。無礼な発言も大概にしてもらおう。 今後またこのような事があれば東西協定の破棄も視野に入れさせて貰う。 そもそも、ロクな公約も作らない政党が公約批評などちゃんちゃら可笑しい。 |
俺達→真正党 | 2012/6/30(土) 00:24:11 |
こんなのでいかがでしょうか? 利根川協定 ・俺達は長崎 滋賀 三重 静岡 岐阜 群馬 栃木で 真正党に対して敵対する選挙活動をしない ・真正党は岡山、広島、茨城、埼玉で俺達に敵対する 選挙活動をしない |
真正党→上社 | 2012/6/30(土) 00:15:16 |
では、誰かを総理に立てないといけないですな。 誰かいい人はいますかね? |
上社→真正党 | 2012/6/30(土) 00:03:21 |
ありがとうございます。 でも私には難しいと思います・・・ |
真正党→ぴこたん | 2012/6/30(土) 00:03:05 |
鈴木殿は演出家ですかよ。 彼につくのもいいのですが・・・ 過半数は取れるのかは聞くべきですね。 |
上社の秘密メモ | 2012/6/30(土) 00:02:53 |
説得力だな |
上社の秘密メモ | 2012/6/30(土) 00:02:40 |
煽てて、ということであれば なぜそう思うのか? って伝えないと説得食ないと思うけど。 彼流のリップサービスというやつなのだろうか。 |
ぴこたん→真正党 | 2012/6/30(土) 00:01:49 |
鈴木太郎さんにも誘われてて迷い中です・・・ |
真正党→上社 | 2012/6/29(金) 23:37:26 |
あなたならなれますよ。 |
真正党→ぴこたん | 2012/6/29(金) 23:37:08 |
では、組みますか? |
ぴこたん→真正党 | 2012/6/29(金) 23:18:55 |
前回みたいに東海だけは守りたいの! |
ぴこたん→真正党 | 2012/6/29(金) 23:17:39 |
ごめんなさい! |
上社→真正党 | 2012/6/29(金) 22:57:50 |
まだ総理を目指すか、決めかねている状況ですからね。 |
真正党の公式発言 | 2012/6/29(金) 22:28:12 |
真正党発表 発表者 真正党常任幹事長内元 茂 我が真正党は浜松協定を調印し追認します。 それと我が党に対する敵対的な行為をする政党には厳正たる対処をします。 |
真正党→俺達 | 2012/6/29(金) 22:26:46 |
どういう内容はご希望ですか? |
真正党→物秦 | 2012/6/29(金) 22:26:34 |
北関東も含めるは無理だよね。 担当者は真正宗の総本山において修行に入ることになりました。 |
物秦の公式発言 | 2012/6/29(金) 22:22:25 |
新青の党は東海地区で真正党に敵対しませんこと 宣言します。 |
物秦の公式発言 | 2012/6/29(金) 22:19:35 |
ピンポンパンポン♪浜松協定訂正 東海地区(愛知、静岡、岐阜、三重 )で真正党に敵対する 選挙活動をしない |
物秦→真正党 | 2012/6/29(金) 22:13:57 |
って草案承認したオタクも言えんでしょw 訂正しときます |
俺達→真正党 | 2012/6/29(金) 22:07:54 |
我が党とも協約を結んでいただけませんか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/29(金) 21:42:55 |
そろそろ、入党者を確保するべきですよ。 |
真正党の公式発言 | 2012/6/29(金) 21:41:32 |
我が真正党は入党者を募集しています。 興味のある方はご連絡をお願いします。 |
真正党→ぴこたん | 2012/6/29(金) 21:38:08 |
三重に大金を使いすぎですよ。 |
真正党→上社 | 2012/6/29(金) 21:37:14 |
総理になることは表明されるべきですよ。 |
真正党→AG | 2012/6/29(金) 21:36:45 |
候補者を立てないのですか? 出る選挙区に悩まれているのですか? |
真正党→紫宸 | 2012/6/29(金) 21:36:11 |
公約についていうなら、 ・大統領制 導入の際の天皇陛下の扱いをどうするか・・・ 天皇制廃止とかいうは言うべきですね。 米中ロだけでなく韓国・北朝鮮・台湾も仮想敵ですよ。 あなたの公約を見る限り日本をアメリカのコピー国にしようとしているように見えます。 はっきりとアメリカの連邦制が正しいと言われるべきです。 |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/6/29(金) 21:32:51 |
さて、貴殿に対する包囲網はできていますが・・・ 対策はいかがされますか? |
真正党の公式発言 | 2012/6/29(金) 21:32:18 |
真正党発表 発表者 真正党常任幹事長内元 茂 我が真正党は東西協定を調印し追認します。 浜松協定については修正の協議をしているところです。 |
真正党→物秦 | 2012/6/29(金) 21:30:20 |
訂正のお願い・・・ 東海地区(群馬、栃木、茨城、埼玉) 群馬、栃木、茨城、埼玉は北関東地区です。 東海地区は愛知・岐阜・静岡・三重ですよ・・・ 日本地図は分かりますよね。 |
紫宸→真正党 | 2012/6/29(金) 20:58:03 |
発表しました。とはいえ、私に総理を狙うつもりは今の所は無いですよ。 我が派が発表している公約が実現可能なら色々考えた上で連立協力する可能性もありますしね。 |
紫宸の公式発言 | 2012/6/29(金) 20:56:47 |
我が派は真正党と以下の協定を締結した。 東西協定 ・紫宸派は北関東地区(群馬、栃木、茨城、埼玉)及び東海地区(岐阜・愛知・静岡・三重)で 真正党に対し敵対選挙行為を行わない。 ・真正党は東京及び四国地区(香川、徳島、愛媛、高知)で紫宸派に対し敵対選挙行為を行わない。 ・この条約は選挙ターン中相互に遵守する 真正党には追認を求める。 |
紫宸→加藤 | 2012/6/29(金) 20:52:00 |
了解です。そちらからの支援があり次第送金します。 |
紫宸→物秦 | 2012/6/29(金) 20:51:36 |
そうしましょうか。とはいえ東北の共産党は駆逐完了のようですね。 |
上社→物秦 | 2012/6/29(金) 20:24:51 |
了解しました。 貴党の地域に共産党が再進出してくれば、こちらからも悪評の流布をさせて頂きます。 互いに協力して叩き潰し、進出する気を起こさせないよう頑張りましょう。 |
物秦→上社 | 2012/6/29(金) 20:10:08 |
相互で共産党相手に悪評流して地道に削りましょう |
上社→物秦 | 2012/6/29(金) 20:00:09 |
ありがとうございます。 支援と言っても、お互い東北・九州沖縄に進出していませんから、 直接協力は出来ませんかね?余裕がある時に、互いの選挙区で 共産党相手に悪評を流す程度でしょうか? |
物秦→上社 | 2012/6/29(金) 19:36:24 |
それでは九州の共産党駆逐支援します。 東北は固めつつですから共産党の資金をかなり消耗させれるでしょう |
物秦の公式発言 | 2012/6/29(金) 19:34:33 |
福岡協定 ・旭日党は東北地区(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・旭日党は九州地区(福岡、佐賀、大分、宮崎、熊本、鹿児島、佐賀、長崎、沖縄)で旭日党に敵対する 選挙活動をしない ・この条約は選挙ターン中相互に遵守する 旭日党と上記協定を締結した追認求む |
上社→物秦 | 2012/6/29(金) 19:20:28 |
問題ありません。この内容で締結させて頂ければと思います。 我が党も共産党とは断固として戦います。 イデオロギー的にも領域的にも、同党と協力することは出来ないでしょう。 我が党も、対共産党で貴党と協力できると考えております。 |
物秦→上社 | 2012/6/29(金) 19:06:43 |
福岡協定 ・旭日党は東北地区(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・旭日党は九州地区(福岡、佐賀、大分、宮崎、熊本、鹿児島、佐賀、長崎、沖縄)で旭日党に敵対する 選挙活動をしない ・この条約は選挙ターン中相互に遵守する これでどうでしょうか? これは別件ですが我が党は共産党からの攻撃に対して断固抗戦します。 つきましては対共産党では支援可能ですがいかがでしょうか? |
上社→真正党 | 2012/6/29(金) 17:16:17 |
では、現状維持ということでお願いします。 中盤以降、状況に応じて支持設定させて頂きたいと思いますので。 |
上社→物秦 | 2012/6/29(金) 17:15:31 |
初めまして、旭日党の上社です。 悪評について、先ほど確認しました。 我が党に損害があったわけではありませんので、気になさらないでください。 こちらとしても貴党の勢力地域に進出する意思はありませんので、 相互不可侵の件ですが、喜んでお受けしたいと思います。 |
物秦→上社 | 2012/6/29(金) 15:13:34 |
初めまして新青の党党首物秦です。 政局変遷を見るとおり東北地区で貴殿に対して悪評を流していますが、 これはこちらの操作ミスです。謹んでお詫びします。 我が新青の党は貴殿との争いは望んでおりません。 その証として相互不可侵条約を締結したいのですがどうでしょうか? |
物秦→鈴木太郎 | 2012/6/29(金) 15:09:16 |
独力で排除できるならこしたことないですが、 苦しくなったら遠慮なく申し出て下さい 尽力します。 |
物秦の公式発言 | 2012/6/29(金) 15:08:01 |
真正党と以下の協定を締結した 浜松協定 ・真正党は東北地区(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・新青の党は東海地区(群馬、栃木、茨城、埼玉)で真正党に敵対する 選挙活動をしない ・この条約は選挙ターン中相互に遵守する 宣言どおり我が党に喧嘩売ってきたところは無条件で買う |
物秦→真正党 | 2012/6/29(金) 15:06:00 |
共産党潰し自体はついでですから。 評判と実績ってのは一々積まないといけないですし では発表します。 |
加藤→紫宸 | 2012/6/28(木) 21:22:35 |
500万でどうですか |
加藤→鈴木太郎 | 2012/6/28(木) 21:19:23 |
分かりました |
真正党→紫宸 | 2012/6/28(木) 20:54:57 |
そちらの発表でいいですよ。 主導権があるようにみせないと、 総理にはなれませんよ。 鈴木殿がいい例です。 総理になるために演出にこだわっていますからね。 |
紫宸→真正党 | 2012/6/28(木) 20:52:53 |
その内容で問題ないかと思います。発表があり次第追認いたしますね。 |
真正党→物秦 | 2012/6/28(木) 20:44:20 |
条件には同意します。 共産党は放置されるとよいかと・・・ あの方は自分が総理になぜなれないのか分かっていないようですからね。 下手に相手するとあなたも総理のいすが遠くなるだけです。 |
真正党→上社 | 2012/6/28(木) 20:41:36 |
どこかで支援はしますよ。 それか首班指名での投票かな? だめならだめで中盤の動向を見て話をし直しますかね? |
上社→紫宸 | 2012/6/28(木) 20:08:35 |
連立については、現時点では問題ありません。 仰る通り、仲間を増やしつつ政局ターンを迎えたいものです。 我が党としては、貴党との関係を基軸にして選挙活動を進める用意があります。 私はこのゲームの経験が浅いので、ご迷惑をおかけするかもしれませんが 今後ともよろしくお願いします。 |
上社→真正党 | 2012/6/28(木) 20:05:24 |
我が党による長崎での支持設定ですね。 我が党が長崎を完全放棄するとして、貴党からはどのような支援を頂けるのでしょうか? |
鈴木太郎→物秦 | 2012/6/28(木) 18:45:27 |
うん。自力で何とかしたいです。 |
物秦→俺達 | 2012/6/28(木) 18:41:40 |
こちらの駆逐が済み次第中国地区で支援攻勢にでます |
物秦→鈴木太郎 | 2012/6/28(木) 18:39:46 |
手伝わなく良いとは独力で駆逐可能すると言ういみでしょうか? |
鈴木太郎→物秦 | 2012/6/28(木) 17:46:03 |
手伝わなくて大丈夫です。 |
俺達→物秦 | 2012/6/28(木) 14:59:53 |
わかりました。共産党と退治するのに参加しましょう。 にしても共産党はいたるところに資金をばらまいてますな。 |
物秦→鈴木太郎 | 2012/6/28(木) 11:20:25 |
条約の件ありがとうございました こちらにも共産党がつっこんできたので共通の敵となりました。 ここは一致結束してまず共産党を退治しませんか? こちらの駆除が終わればそちらの共産党駆除を手伝います |
物秦→紫宸 | 2012/6/28(木) 11:20:18 |
条約の件ありがとうございました こちらにも共産党がつっこんできたので共通の敵となりました。 ここは一致結束してまず共産党を退治しませんか? こちらの駆除が終わればそちらの共産党駆除を手伝います |
物秦→俺達 | 2012/6/28(木) 11:20:04 |
条約の件ありがとうございました こちらにも共産党がつっこんできたので共通の敵となりました。 ここは一致結束してまず共産党を退治しませんか? こちらの駆除が終わればそちらの共産党駆除を手伝います |
物秦→真正党 | 2012/6/28(木) 11:17:12 |
・真正党は東北地区(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・新青の党は東海地区(群馬、栃木、茨城、埼玉)で真正党に敵対する 選挙活動をしない ・この条約は選挙ターン中相互に遵守する 共産党が喧嘩売って来たんで上記とは別に反共産党で協調して戦いませんか? |
鈴木太郎→AG | 2012/6/28(木) 10:12:22 |
突然すみません。 兵庫は守りきれないと思うので譲りたいと思いますがどうでしょうか? |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/28(木) 10:08:06 |
今回人数少ないから行けそうだと思う。 |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/6/28(木) 02:21:53 |
愛知と静岡だけ守っててもいけそ・・・ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/28(木) 00:37:06 |
まあ、修正がきく範囲なので問題はないです。 そろそろ、政党にプレイヤーの方を入れないと総理にはなれませんよ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/28(木) 00:30:56 |
私も参加者が15人前後と思って戦略を立てたが誤算だった。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/28(木) 00:29:10 |
参加者が増えないので戦略を変更中です。 |
真正党→紫宸 | 2012/6/28(木) 00:28:42 |
東京都四国等では貴党を支援し、 東海・北関東では我が党を支援してもらうというのはどうでしょうか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/28(木) 00:24:34 |
次回はもっとうまく行くようにします。 今回は下手でした。 で真正党はどの辺狙っているのかな? |
紫宸→真正党 | 2012/6/27(水) 23:52:40 |
どうやらそのようですね。通信の返事も寄越さず黙々と選挙活動してますし。 選挙協力、具体的にはいかがいたしますか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 22:16:51 |
投資されていない方は隙を狙っているのですよ。 あなたは隙を見せすぎました。 前へ歩けないとお終いです。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/27(水) 22:14:57 |
その後のことは考えてなかった。 でまだ投資されてない方がいるのが怖い… |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/27(水) 22:08:23 |
情報ありがとうございました。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 22:07:08 |
いや北関東は茨城と埼玉だけにしておきたいと 思っていますのです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 21:55:36 |
どうやら、総理の座はきまったな。 協定は足元を固めるだけですよ。 どうやって、前へ歩かれるのですか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/27(水) 21:44:10 |
今回は最初から面白いことになる覚悟でやってます。 駄目元でやっている面がある。 |
鈴木太郎→紫宸 | 2012/6/27(水) 21:40:30 |
そう出来たらいいと思います。 |
真正党の公式発言 | 2012/6/27(水) 21:40:24 |
発言ログが今回から残されるようになったのでそれが原因で参加者が減ったとみています。 |
真正党→紫宸 | 2012/6/27(水) 21:36:53 |
総理の座を目指しているなら、 共産党は倒さないといけない存在ですよ。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 21:36:31 |
東北・北信越・中四国にはいつでも投資するそぶりは見せないと負けますよ。 それと協定を乱発しているようですが・・・ 面白いことにならないといいですがね。 |
紫宸→真正党 | 2012/6/27(水) 21:30:37 |
貴党との協力関係、本来であれば歓迎したい所ではありますが 北関東に勢力を持つたちあがれ共産党殿を刺激出来ない状況下でもありますので (我が派も四国で争っていますゆえ)もう少しだけ見極めさせて下さい。 |
紫宸→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 21:28:35 |
追認いたしました。よろしくお願いします〜余裕が出来ればお互いに支援が出来れば良いですね。 |
紫宸の公式発言 | 2012/6/27(水) 21:27:40 |
我が紫宸派は渦潮協定を追認します。 |
鈴木太郎→紫宸 | 2012/6/27(水) 21:26:31 |
さっき発表いたしました。 |
紫宸→上社 | 2012/6/27(水) 21:24:31 |
ありがとうございます。閣僚ポストの議論は当面先となりそうですが、 まずは連立政権の大前提で考える必要があるかと思います。その為には お互い協定などを締結している政党とも協議しながら連立政権の成立を目指すことが 必要でしょうね。前回二回だけの反省で言えば、選挙ターン中にどれだけ自政党の 味方を作るかによって勝敗が決しますし、政局ターンはほぼ敵対派閥の揺さぶりがメインでしょうね。 |
紫宸→加藤 | 2012/6/27(水) 21:21:50 |
紫宸です。ご提案ありがとうございます、購入させて頂きたいと思います。 他党との協定に違反しない範囲でしたらこちらも支援をいたしますので宜しくお願いします。 南関東であれば支援も可能です。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/6/27(水) 21:20:50 |
われわれ日本中央党は紫宸派と協定を結んだことを宣言します! 渦潮協定 ・紫宸派は近畿地区(滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫)で 日本中央党に対し敵対選挙行為を行わない。 ・日本中央党は北信越地区(新潟、長野、富山、石川、福井) 及び四国地区(香川、徳島、愛媛、高地)で紫宸派に対し敵対選挙行為を行わない。 この協定は選挙ターン中相互に遵守する。 |
紫宸→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 21:19:17 |
了解です、草案作成ありがとうございました。 公式発表があり次第追認いたしますので発表願います。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/27(水) 21:19:15 |
その件は申し上げておきました。 あの話ですが売却条件は未投資者限定だった。 どこに来るか分からない未投資者が怖かったので1285殿に売りました。 あとここだけの話ですが東北・北信越・中四国には投資する予定はありません。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 21:06:26 |
奈良と京都は私がほしかったですな。 ログインしていない間に決められたので介入さえできませんでした。 |
鈴木太郎→1285 | 2012/6/27(水) 21:04:19 |
ちなみに候補を立てないと意味が無いです。 ということは申し上げておきます。 |
真正党→上社 | 2012/6/27(水) 21:04:01 |
長崎での支持と他地区での共闘について話し合いたいです。 |
真正党→物秦 | 2012/6/27(水) 21:03:32 |
どういう条件を望まれますか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 21:03:14 |
奈良と京都市に候補者を立てないと意味がないことを1285殿に言うべきです。 支援には感謝します。 できれば共闘したいものです。 |
1285→物秦 | 2012/6/27(水) 20:59:19 |
ありがとうございます。 協力して活動していけたらいいと思っています。 よろしくお願いします。 |
鈴木太郎→1285 | 2012/6/27(水) 20:58:34 |
代金は0円です。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/6/27(水) 20:55:04 |
京都と奈良の票の件は終了しました。 お買い上げありがとうございました。 |
鈴木太郎→1285 | 2012/6/27(水) 20:53:52 |
お買い上げありがとうございます。 ただいま販売しました。 |
1285→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 20:49:53 |
よろしくお願いします。 京都、奈良を買いたいのですがよろしいですか? |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/27(水) 20:33:56 |
ありがとうございます。 千葉に100万でもいいから投資しないと議席は移らないです。 あと四国+北信越の合計より南関東の方が多いです。 |
加藤→紫宸 | 2012/6/27(水) 20:30:17 |
北信越の票うります |
加藤→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 20:29:45 |
了解しました。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 20:08:42 |
了解しました。ですが、九州・沖縄で支持して頂いている恩は忘れておりませんので、 何か我が党にお役にたてることがあれば、いつでも仰って下さい。 とりあえず、長崎では我が党はこれ以上の投下を行わないことで合意しました。 それ以外の協定も検討中ですね。 互いの選挙区への不可侵と支持設定に関する協定は結ぶと思います。 では、京都と奈良の設定は解除させて頂きます。 |
物秦の公式発言 | 2012/6/27(水) 19:37:23 |
日本中央党との協定を追認します。 我が党はこれからも他党との選挙協力に前向きです |
鈴木太郎→上社 | 2012/6/27(水) 17:57:11 |
あと京都と奈良の設定は解除でよろしいです。 その2県はいまだ投資してない他人に売却する予定の場所です。 私としてはこのまま金をためられるより2県に投資してくれたほうがありがたい と思ったからです。 |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/27(水) 17:55:23 |
今だから言える私が千葉を譲るきっかけになったことを説明します。 大分とか北信越では他の人を支持する可能性が高くなったからです。 このままだと加藤殿に申し訳ないので代償として 加藤殿に千葉を譲ることを判断しました。 |
鈴木太郎→上社 | 2012/6/27(水) 17:47:33 |
私の方には資金投下はしなくて大丈夫です。 意思表示だけで結構効果あるので相当ありがたいです。 ところで真正党と調整は出来たんですか? |
上社→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 17:36:37 |
確認しました、ありがとうございます。 こちらも近畿の鈴木さんの領域に支持設定を行いました。 と、言ってもこちらは資金投下しているわけでは無いのですが・・・すみません。 こちらからも、近畿に資金投下をしてそちらの支持設定をするべきでしょうか? このゲームに不慣れでして、どのように協力すれば良いのか分からず 申し訳ありません。 |
上社→真正党 | 2012/6/27(水) 17:32:03 |
了解しました。 では我が党は、今後長崎には入りません。 ・不可侵 ・互いへの支持設定 ・旭日党の長崎への不可侵 あとは何かありますでしょうか? |
鈴木太郎→物秦 | 2012/6/27(水) 17:17:52 |
発表しました。 公式での承認をお願いします。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/6/27(水) 17:17:09 |
われわれ日本中央党は新青の党と協定を結んだことを宣言する! ・日本中央党は東北地区(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・新青の党は近畿地区(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山)で日本中央党に敵対する 選挙活動をしない この条約は選挙ターン中相互に遵守する。 なお白河協定及び東京協定を参考にしたことを明記する。 |
物秦→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 17:14:34 |
それで承認します。 そちらか発表お願いします |
鈴木太郎→紫宸 | 2012/6/27(水) 17:10:28 |
草案作ってみましたがどうですか? 渦潮協定 ・紫宸派は近畿地区(滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫)で 日本中央党に対し敵対選挙行為を行わない。 ・日本中央党は北信越地区(新潟、長野、富山、石川、福井) 及び四国地区(香川、徳島、愛媛、高地)で紫宸派に対し敵対選挙行為を行わない。 この協定は選挙ターン中相互に遵守する。 |
鈴木太郎→物秦 | 2012/6/27(水) 12:40:53 |
この内容でいかがですか? ・日本中央党は東北地区(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・新青の党は近畿地区(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山)で日本中央党に敵対する 選挙活動をしない この条約は選挙ターン中相互に遵守する。 |
鈴木太郎→物秦 | 2012/6/27(水) 12:37:33 |
お互いに利益あります。 不可侵条約をお願いします。 |
物秦→1285 | 2012/6/27(水) 12:06:17 |
どうも新青の党党首物秦です。 そちらは地盤はまだ確保できてないようですが 場所によっては支援可能なので何か有りましたら連絡下さい |
物秦→鈴木太郎 | 2012/6/27(水) 12:03:09 |
今回は前回の反省踏まえて政党合同は考えてません。 ただ相互に敵対しないとの協定ならば締結する用意が有ります。 御党の根拠地である近畿と我党の根拠地である東北の 相互不可侵は選挙戦で互いに利益があると思いますがどうでしょうか? |
物秦→真正党 | 2012/6/27(水) 11:55:58 |
まだ固めて切れてませんから奇襲対策の金突っ込んでから 行く予定です そろそろ相互地域の不可侵協定結びませんか? 乱入予定地域の絞込みにいきたいので |
物秦の公式発言 | 2012/6/27(水) 11:53:00 |
東京協定追認します。 古都の職人は欲しいな・・・ でも条件的に無理かOTL |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/27(水) 10:30:31 |
でも狙うのはもう少し待ったほうがいいと私は思う。 |
鈴木太郎→上社 | 2012/6/27(水) 10:11:49 |
九州地区においての支持のセッティングをしました。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/6/27(水) 10:09:23 |
突然ですが京都と奈良の票を売りたいと思います。 条件はまだどこにも一切投資されていない方限定です。 希望の方は内密で申し出てください。 |
上社→紫宸 | 2012/6/27(水) 00:40:09 |
通信ありがとうございます。旭日党の上社と申します。 早速のご提案ありがとうございます。 貴党の主張を拝見させて頂きましたが、我が党の方針と異なる点もありますが 共通する点も多く、十分協力関係を築けると思っております。 これからの流れ次第ですが、我が党からも貴党へ協力を要請させて頂きます。 政局ターンに入って、改めてどうするのか話し合いたいと思います。 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/27(水) 00:24:06 |
今回は愛知死守だけでなく東海狙える展開になったと思われます。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/27(水) 00:20:25 |
とりあえずある程度の地区で真正党支援に回ることにしました。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/27(水) 00:12:15 |
今回は早めに仕掛けに行きました。 |
紫宸→上社 | 2012/6/27(水) 00:06:00 |
初めまして、紫宸と申します。貴党の政策に我が派が主張するものと近いものを感じ 政党合併ないし将来の政権における連立を提案いたします。政局ターンまでに 結論を出して頂ければ結構ですので、ご検討願います |
鈴木太郎→紫宸 | 2012/6/27(水) 00:03:17 |
ではその条件でよろしくお願いします。 |
紫宸→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 23:58:44 |
はい、構いません。それでお願いいたします |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/26(火) 23:12:36 |
あと1つ南関東は狙われやすいが固めやすいです。 そのことを知っておけば少しは加藤殿が有利になるかと思います |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/26(火) 23:11:24 |
分かりました。 どうもありがとうございました。 |
加藤→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 23:10:40 |
いまはありません |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/26(火) 22:58:57 |
質問あります。 政党に入ることは想定されてますか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 22:57:08 |
早めに仕掛けることが必要です。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/26(火) 22:54:04 |
その予定でいます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 22:53:36 |
じゃあ、残る5人ないしは4人にも政党の誘いをするしかないでしょうね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/26(火) 22:49:36 |
今のところ真正党含めて7人と接触出来てます。 政党の誘いは2人ぐらいにして2人ともあいまいです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 22:47:17 |
声をかけた人のうち、半分が味方になればいい方ですよ。 無視しているのは敵。 曖昧なのは流動票ですからね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/26(火) 22:45:59 |
アドバイスどうも。 千葉譲ったのも作戦のうちです。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 22:39:04 |
千葉は自分がとりあえず、独占されておくといいでしょう。 余り、手を広げ過ぎるのもポスト配分の際にひどいことになりますよ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/26(火) 22:34:39 |
もう考えてます。 すでに行動を起こしてたりして… |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 22:24:23 |
どの政党と組めるか今のうちに見極めておくべきです。 でないと連立の組み合わせは決められません。 |
真正党→上社 | 2012/6/26(火) 22:23:46 |
それでよいですね。 |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/26(火) 21:47:34 |
譲渡後の保守管理はお任せします。 南関東は非常に狙われますが…… |
加藤→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 21:43:50 |
北海道か東京です 千葉ありがとうございます |
上社→真正党 | 2012/6/26(火) 21:37:52 |
では、我が党がこれ以上の長崎への資金投下を行わないということでどうでしょうか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/26(火) 21:33:34 |
難しいけど狙ってます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 21:32:55 |
媒体になれますかね? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/26(火) 21:20:56 |
その理論事態は知ってます。 でもあえて分散した理由がある。 それ以上は言えないです。 |
真正党→上社 | 2012/6/26(火) 21:17:37 |
長崎は我が党の九州ブロックにおける拠点なのでご理解をお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 21:17:10 |
分散は集中に負けますよ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/26(火) 21:06:19 |
私も今回どう動くか分からないと見てます。 今回はどうなってもいいように分散投資してるかな |
上社→真正党 | 2012/6/26(火) 21:04:44 |
なるほど、分かりました。 是非とも交渉に入りたいと思います。 まず不可侵と相互指示は、お互い異論がないと思います。 問題は長崎でしょうか。 |
鈴木太郎→1285 | 2012/6/26(火) 21:03:05 |
今回もよろしくお願いします。 |
1285の公式発言 | 2012/6/26(火) 20:59:55 |
1285です。 よろしくお願いします。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 20:58:05 |
各ブロックに拠点を構えて様子見します。 これだけの参加者数だと逆によくわからないことがおきますからね。 |
真正党→上社 | 2012/6/26(火) 20:57:05 |
単純に相互不可侵・相互間の支持設定等をしたいということです。 適用領域については細かいことになるのでそのことについての交渉がしたいのです。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/26(火) 19:59:30 |
質問ですが北関東制圧作戦を考えているんですか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/26(火) 19:58:21 |
全国の苦痛はある程度予想しているのである程度回避行動を取りたいと思ってる。 で真正党の全国選挙政策はどうお考えですか? |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/26(火) 10:27:15 |
あと千葉は譲渡したいと思います。 どうぞ持っていってください |
上社→真正党 | 2012/6/26(火) 00:50:23 |
選挙協力とは、具体的にどのようなものをお考えでしょうか? 互いの領域への不可侵や、支持設定など色々と考えられますが。 |
鈴木太郎→上社 | 2012/6/26(火) 00:18:11 |
情報ありがとうございました。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/6/26(火) 00:13:14 |
一先ず、保留にしようかと思っています。 真正党と九州・沖縄での選挙活動について話し合う予定なので、 その結果を見て判断したいと思います。 現状では、長崎票は捨てようかとは思っていますが。 |
真正党→上社 | 2012/6/26(火) 00:13:04 |
なるほどそうですか・・・ ところで我が党と選挙協力はしませんか? |
上社→真正党 | 2012/6/26(火) 00:12:12 |
我が党も同じ考えです。 そちらと積極的に敵対するつもりはありませんので、協力関係が築けると良いのですが。 そうなのですか。でも1回の長がある分、私が新参でそちらが 古参になると思っています。 なので教えを乞うたりしてみたいですね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/25(月) 23:55:46 |
ならば、全国の快楽と苦痛を味わうといいでしょう。 それで総理のいすは近くなります。 |
鈴木太郎→上社 | 2012/6/25(月) 23:48:48 |
長崎の扱いはどうしましょう? ミスったりすると激戦区になりそうだ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/25(月) 23:43:05 |
地域政党のうまみは知ってます。 でも今回はあえて全国に挑戦してみたいと思い全国に出た。 |
鈴木太郎→AG | 2012/6/25(月) 23:38:22 |
今回もよろしくお願いします。 |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/25(月) 23:36:27 |
質問いいですか? 戦線広いみたいですがどこのエリアが1番ほしいですか? 後アドバイスしますが1地域を固めたほうがよさそうな… |
真正党→AG | 2012/6/25(月) 23:21:44 |
始めまして、 真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 どうかよろしくお願いします。 |
AGの公式発言 | 2012/6/25(月) 23:06:47 |
登録しました。 今回はどこに進出しようかな〜 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/25(月) 22:40:20 |
今はいっても大丈夫だと思う。 入るなら歓迎します。 |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/6/25(月) 22:21:37 |
ありがとうございまーす!! 政党は今から入るとまずいですかね?? |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/25(月) 22:08:47 |
ならポストを用意します。 |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/6/25(月) 21:54:50 |
私は官房になりたいです! |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/25(月) 21:50:46 |
官房長官とかの事です |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/6/25(月) 21:39:35 |
ポストってなんですかー??? |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/25(月) 21:35:34 |
入党基準ってポストで決めているんですか? なら私の党でもポストは用意してます。 |
真正党→物秦 | 2012/6/25(月) 21:30:41 |
じゃあ、あなたが入られるとよいかと・・・ 今期、参加者が少なすぎてだめみたいですからね。 |
真正党→紫宸 | 2012/6/25(月) 21:30:17 |
なるほどそうですか・・・ ところで我が党と選挙協力はしませんか? |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/6/25(月) 21:21:54 |
どこの政党にはいるか迷い中でーす! |
鈴木太郎→紫宸 | 2012/6/25(月) 21:00:57 |
私は特に近畿を狙いたいと思ってます。 なので条件としてはこれが希望です。 紫宸殿は近畿に悪意がある形で攻め込まない 私は北信越と四国に悪意がある形で攻め込まない この条件ではどうでしょうか? |
紫宸→鈴木太郎 | 2012/6/25(月) 20:38:25 |
こちらこそ。突然ですが、我が派と不戦協定を締結しませんか。 お互い選挙地域は異なるようですしいかがでしょうか。 |
紫宸→真正党 | 2012/6/25(月) 20:37:27 |
まずは行政上の首都である東京の改革から行い、権力を地方に分散させた上で 京都に強い影響力を持つ政党と協力し京都への行政上の首都機能移転を行うものである。 |
紫宸の公式発言 | 2012/6/25(月) 20:35:30 |
我が派は新青の党との間で協定を締結した。 東京協定 ・紫宸派は東北六県(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対し敵対選挙行為を行わない。 ・新青の党は東京で紫宸派に対し敵対選挙行為を行わない。 この協定は選挙ターン中相互に遵守する。 尚、この協定文を作成するに当たって白河協定を参考にさせて 頂いた事を明記しておく。 新青の党には追認を求める。 |
物秦→真正党 | 2012/6/25(月) 17:39:28 |
もう少し中部に人増えて乱戦なってくれないと無理 |
物秦→紫宸 | 2012/6/25(月) 11:25:12 |
それでは不戦協定締結しましょう |
物秦の公式発言 | 2012/6/25(月) 11:00:35 |
白河協定を追認します |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/24(日) 22:40:24 |
先に投資するのは結構強いです。 前回の経験上です。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 22:33:23 |
なるほど そのような感じなのですね。 先に投資すればいいということですか? |
俺達の公式発言 | 2012/6/24(日) 22:32:32 |
我が党はこのたび協定を結んだ 白河協定 ・俺達は東北六県(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・新青の党は北関東(群馬、栃木、茨城、埼玉)で俺達に敵対する 選挙活動をしない この条約は選挙ターン中相互に遵守する |
真正党→紫宸 | 2012/6/24(日) 22:13:53 |
>京都を名実共に日本国首都とする。 という割には京都に候補者がおられないようですが・・・ |
紫宸の公式発言 | 2012/6/24(日) 22:04:16 |
紫宸派の政権運営に辺り、以下の事を国民に約束する。 ・大統領制を導入。米国大統領並の権限を与える。 ・州制度の導入。地方分権の強大化。 ・京都を名実共に日本国首都とする。 ・主要産業の国有化。改名。原子力空母及び潜水艦の導入。 軍需産業の奨励。米国製兵器の輸入停止。核兵器の保有などを盛り込む。 ・日本国憲法の改正。平和憲法の破棄。 ・領土問題の軍事的解決。米軍基地の完全撤去。 尚、我が派は保守右翼政党ではない。中道を目指すが、日本の主権を脅かす 米中露の脅威に備える為の上記公約である。 |
紫宸→物秦 | 2012/6/24(日) 21:56:27 |
はじめまして。我が派では東電は解体ではなく国有化を考えております。 が、東北や東京での不戦協定は喜んで受け入れたく思います。今後宜しくお願いいたします。 また、お互いに有益な情報が手に入れば積極的な情報交換を進められればと思います。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 21:28:59 |
地域政党はその地域の議席を確保しやすくなるので、 基礎の議席として有利になります。 なんせ、隙があれば、他の地域に議席を取りにいけますからね。 我々のような広域政党・大都市圏政党は数が少なくなり、 広く展開しなければいけなくなるので、 上手く展開できないとかなり不利です。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/24(日) 21:12:02 |
10人程度だと65議席前後取る人が現れるから地域政党が有利には思えない |
真正党→物秦 | 2012/6/24(日) 21:02:28 |
誰も東北には乗りこんでこないので貴方の総理の座は近いようです。 新規参加者が東北に突っ込んでこなければいいですがね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 21:01:38 |
10人程度でやりあうとなると・・・ 地域政党が有利になってしまいます・・・ 物秦殿が一歩リードになります。 貴方なら北海道を要塞化するしかないですね。 それか立候補地を変えるとかね。 |
物秦→真正党 | 2012/6/24(日) 20:51:42 |
東北で殴り合いは毎度ですからどう叩けば優位に立つか大体把握してます。 東北での殴り合いは私以外では死亡フラグ立ちますよ。 |
物秦→俺達 | 2012/6/24(日) 20:47:01 |
埼玉も北関東扱いでしたな、修正案承認します。 発表お願いします。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/24(日) 20:39:55 |
待つしかないですね。 10人前後で展開されるなら戦術としてはどうしましょうか? |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 19:39:11 |
少ないですね。 過去2回ならこの時間で今よりも1.5倍は集まっていましたからね。 まあ、まだ時間はあるので待つしかないですがね。 |
上社→俺達 | 2012/6/24(日) 19:38:26 |
初めまして、上社です。 こちらこそよろしくお願いします。 中国地方と九州地方はお隣さんですし、仲良くしたいと思っています。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 19:37:26 |
支持設定ありがとうございます。 もし我が党にお手伝いできることがあれば、いつでもご相談ください。 御恩はお返ししたいと思っていますので。 |
俺達→上社 | 2012/6/24(日) 19:10:24 |
はじめまして 俺達総帥沼者です。 良い関係を簗けたらうれしいです。 |
俺達→物秦 | 2012/6/24(日) 19:07:30 |
埼玉も混ぜてほしいですね。 修正しましたがこれでどうですか? 白河協定 ・俺達は東北六県(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない ・新青の党は北関東(群馬、栃木、茨城、埼玉)で俺達に敵対する 選挙活動をしない この条約は選挙ターン中相互に遵守する |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/24(日) 18:50:43 |
質問ですが今回の参加者は少ないほうですか? |
鈴木太郎→上社 | 2012/6/24(日) 18:48:18 |
よろしくお願いします。 長崎の扱いが難しいけどそれ以外なら現地点では協力できます。 私には拠点が無い全国政党なのでどういう情勢に なってもいいように行動する気です。 |
真正党→物秦 | 2012/6/24(日) 18:28:01 |
東北に攻め込まれて、泥沼化しても知らないですよ。 私は乱戦の構えなので、 参加者が増えないと方針を変えないといけないですからね。 |
物秦の公式発言 | 2012/6/24(日) 18:10:14 |
まだまだ序盤ですから参加者増えるでしょう |
物秦→真正党 | 2012/6/24(日) 18:09:14 |
乱戦歓迎 特に近畿、九州、東海、南北関東で仁義無き争いになれば 介入しやすくなりますし |
真正党→上社 | 2012/6/24(日) 18:07:31 |
では、九州・沖縄全域での選挙活動について話し合いができれば幸いです。 このサイト全体では本当に新参者です。 ベテランが多いですからね。 |
物秦→俺達 | 2012/6/24(日) 18:06:40 |
白河協定 ・俺達は東北六県(青森、岩手、福島、秋田、山形、宮城)で 新青の党に対して敵対する選挙活動をしない 新青の党は北関東(群馬、栃木、茨城)で俺達のに敵対する ・選挙活動をしない この条約は選挙ターン中相互に遵守する これでどうでしょうか? |
上社→真正党 | 2012/6/24(日) 17:52:14 |
そのつもりではいます。 今後の他党との協力によっては、止めたり拡大したりするかもしれませんけど。 そうなのですか? 前回も「真正党」という党名の方が居たと思ったのですが。 |
真正党→上社 | 2012/6/24(日) 17:45:40 |
つまり、九州・沖縄全域で候補者を立てるわけですよね。 我が真正党も新参者ですよ。 誰かの胸を借りたいものです。 |
上社→真正党 | 2012/6/24(日) 17:42:58 |
後発の新参者ではありますが、真正党さんの胸を借りるつもりで頑張りたいと思っています。 ゆくゆくは九州・沖縄全域での活動は考えています。 |
上社→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 17:41:27 |
初めまして、上社と申します。 既に福岡・長崎に進出されているようですね。 後発の新参者で恐縮ではありますが、これからよろしくお願いいたします。 我が党の方針ですが、一先ずは現在進出している地域の地盤強化を、 ゆくゆくは九州全域での活動をと考えております。 他地域に進出する予定は、今のところありません。 我が党としても、鈴木さんとの協力関係を結ぶことが出来れば幸いと考えております。 もしよろしければ、互いの領域の確認や選挙協力等をこちらからもお願いしたいです。 |
真正党→上社 | 2012/6/24(日) 17:40:05 |
長崎では頑張りすぎですな。 佐賀・大分・宮崎・沖縄に候補者を立てないのでしょうか? |
上社→真正党 | 2012/6/24(日) 17:38:00 |
ご丁寧にありがとうございます。 旭日党党首の上社と申します。 こちらこそよろしくお願いいたします。 |
真正党の公式発言 | 2012/6/24(日) 17:31:37 |
参加者が少ないと思います。 |
鈴木太郎→上社 | 2012/6/24(日) 17:12:12 |
私は鈴木太郎という者です。 これから接触すること多々あるのでよろしくお願いします。 で九州の戦略はいったいどのようにお考えですか? 私としては九州はある程度纏まってほしいので協力を考えてます。 |
真正党→上社 | 2012/6/24(日) 17:02:57 |
始めまして、 真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 どうかよろしくお願いします。 |
上社の公式発言 | 2012/6/24(日) 16:57:45 |
この度、「旭日党」を立ち上げました上社と申します。 我が党は、九州を中心に活動させて頂きます。 我が党の党是は「戦後レジームの打破」です。 我が党が政権を取ったあかつきには日本国憲法なるものを破棄し、 我々日本国民自身の手による、新しい憲法を作ることをお約束させて頂きます。 「国家元首である天皇陛下を敬い」「我々の安全を保障する国軍に敬意を持ち」 「国民一人ひとりが国と郷土を愛し」「真の意味での国際平和を希求する」 このような、ごく当たり前のことを取り戻す国を作っていくことを我が党は宣言します。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/24(日) 12:57:19 |
ぜひご検討お願いします。 ちなみに日本中央党ではお金の貸し借りも行います。 単純に先に私がお金を貸して後で党費と言う形でお金を返してもらうという方法です。 先に強化してしまったほうがこのゲームにおいては強いです。 |
鈴木太郎→物秦 | 2012/6/24(日) 12:51:57 |
6ターン目になってもお返しは不要です。 強化にどんどん使ってください。 あと日本中央党の話をしますが誰でも入党を受け付けています 今回より日本中央党ではお金の貸し借りもやることにしました。 貸した後に党費という形でお返ししてもらうシステムです。 ぜひ入党をご検討お願いします。 資金が無ければ入党資金を送ることも考えております。 |
俺達→紫宸 | 2012/6/24(日) 11:16:06 |
初めまして。 政党俺達の総帥沼者です。 わからないことだらけですが親しくしてくれたらうれしいののです。 |
俺達→物秦 | 2012/6/24(日) 11:10:59 |
わかりました。協力はこちらもお願いしたいところです。 協定を結びましょう。草案はありますか? |
俺達の秘密メモ | 2012/6/24(日) 11:10:11 |
確かに嘘はついてないんだよな 自分のhnモトロフじゃなくて モロトフだから。 |
俺達→加藤 | 2012/6/24(日) 11:09:38 |
こちらこそ今後ともよろしくお願いするのです。 |
加藤→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 10:46:09 |
ありがとうございます |
加藤→俺達 | 2012/6/24(日) 10:45:50 |
すいません。人違いですね。 これからよろしくお願いします。 |
真正党→紫宸 | 2012/6/24(日) 10:42:55 |
始めまして、 真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 どうかよろしくお願いします。 |
鈴木太郎→紫宸 | 2012/6/24(日) 10:42:38 |
初めまして。 このゲームでは今後いろいろ関わるので挨拶に来ました。 よろしくお願いします。 |
真正党→加藤 | 2012/6/24(日) 10:42:34 |
分かりました。 |
物秦→俺達 | 2012/6/24(日) 10:35:54 |
こちらこそ 新青の党としても東電解体の為関東に地盤とする政党と協力したいです。 北関東と東北での相互不可侵協定結びませんか? |
物秦→紫宸 | 2012/6/24(日) 10:34:28 |
初めまして紫宸様 我が新青の党は東電解体の為関東に地盤とする政党と協力したいです。 お互い東京と東北で敵対行動をしないと協定結びませんか? |
物秦の公式発言 | 2012/6/24(日) 10:30:01 |
新青の党公約 ・国賊東京電力の解体と資産売却による被害者救済 これにより関東地区の電力供給は自由化による実験モデルとして 他の電力会社及び民間に開放する。 資産売却後は国の責任置いて救済する。 |
俺達→加藤 | 2012/6/24(日) 10:20:53 |
うーん だれですか? そういう人は知らないのです。 |
物秦→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 10:20:17 |
ありがとうございます 6ターンまで侵攻無ければ献金で御礼します |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/24(日) 10:11:02 |
大阪での支援ありがとうございました。 私は神奈川でも支援に回ります。 あと地域別で支援方針違いますがご了承ください。 |
紫宸→たちあがれ共産党 | 2012/6/24(日) 09:05:04 |
はじめまして、紫宸と申します。突然ですが、四国ブロックを我が党に 譲って頂けませんか。対価はそれ以外の貴党のブロックへの不可侵、後日希望する地域での 支援を約束いたします。 |
紫宸の公式発言 | 2012/6/24(日) 09:03:07 |
よろしくお願いいたします。 |
加藤→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 08:36:23 |
北海道の支援ありがとうございます。 代わりに大阪で支援します |
加藤→俺達 | 2012/6/24(日) 08:31:12 |
もしかしてあなたはモトロフさんですか? |
加藤→真正党 | 2012/6/24(日) 08:30:24 |
ありません |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/24(日) 01:01:36 |
時期的に明日の参加者が多そうな予感がします。 連合メンバーも何人か参加しそう。 今回は薄く広げて行きます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 00:39:47 |
なるでしょうね。 結局、彼らも総理のいすはほしい。 でも、いすは一つしかないのですからね。 そろそろ、前回の連合のメンバーも何人かは参戦しますよ。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 00:22:17 |
お誘いありがとうございます。 考えてみたいと思います。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/24(日) 00:21:32 |
来てないメンツがどこに入るかで戦略が決まる。 次のターンにならないと誰と組むかの話にはならない…… というより今回は前回の真正党の党員同士で戦いになりそうな雰囲気だ |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/24(日) 00:13:15 |
ちょっと、まだ来ていないメンツがいるからな・・・ その方々がどこに陣取るかで、 選挙協力は考えないといけないですね。 まあ、貴方とは競合しないように候補者を配置しますよ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/24(日) 00:09:09 |
私は混戦になればなるほど私にもチャンスが来ると見ています。 ちなみに真正党の今回の選挙協力はどう考えてますか? |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/23(土) 23:56:34 |
後質問ですが今回は政党に入っている気にはなってます? |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/23(土) 23:53:50 |
後々でいいですが私の政党に入ってみません? 私の党では入会金とか党費はきちんとお返しします。 私の党では貢献度とポストを議席に応じてきちんと配分することにします。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 23:40:56 |
なるほど 確かにそりゃあそうですよね。 ポストは重要なのですね。それを目指してみようと思います。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 23:39:17 |
貴方なら、十分、狙えますよ。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/23(土) 23:38:31 |
今回は総理狙ってみようかなって思ってます。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/23(土) 23:30:07 |
政党は入党したら金を取られると書いてありますが、 実際には同額のお金を返してくれます。 でないと誰も入ってくれないようになってる。 政党に入ると議席が取りやすくなるしポストも得られる。 総理になれなくてもポストを取れば次回以降遊ぶ上で有利になれます。 |
真正党→加藤 | 2012/6/23(土) 23:26:35 |
始めまして、 真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 どうかよろしくお願いします。 我が党とは対決するということでしょうか? |
俺達→加藤 | 2012/6/23(土) 23:26:01 |
初めましてスポーツ平和政党俺達です。 まだまだわからないことばっかですがよろしくおねがいするのです。 |
俺達→たちあがれ共産党 | 2012/6/23(土) 23:25:47 |
初めましてスポーツ平和政党俺達です。 まだまだわからないことばっかですがよろしくおねがいするのです。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 23:25:11 |
もちろんありますね。どんなものなんですか? |
鈴木太郎→加藤 | 2012/6/23(土) 23:25:11 |
初めまして。 このゲームでは今後いろいろ関わるので挨拶に来ました。 よろしくお願いします。 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/23(土) 23:23:05 |
今回は全国で選挙協力する方針にしましたので 遠慮なく支援していきます。 |
加藤の公式発言 | 2012/6/23(土) 23:22:04 |
よろしくお願いします。 |
真正党→ぴこたん | 2012/6/23(土) 23:21:50 |
今度は勝ちます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 23:21:43 |
貴方も総理のいすは近いですよ。 |
ぴこたん→真正党 | 2012/6/23(土) 23:15:10 |
今回もよろしくおねがいしまーす! |
ぴこたん→俺達 | 2012/6/23(土) 23:14:52 |
こちらこそよろしくね! |
ぴこたん→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 23:14:38 |
こちらこそよろしくね! 愛知に支援ありがとうございます! 愛知死守がんばりまーす! |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/23(土) 23:11:46 |
私はなんとなく分かれていくと思います。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/23(土) 23:08:58 |
あと質問ですが政党とか選挙協力とかに興味ありますか? |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/6/23(土) 22:51:33 |
選挙戦略よりも仲間集めを変える方が貴方の総理のいすに近づきやすくなります。 我が党は佐賀・大分・沖縄・奈良・和歌山・静岡・岐阜・栃木・茨城に立候補を検討中。 まあ、今回は対決ということかな? |
たちあがれ共産党→真正党 | 2012/6/23(土) 22:48:35 |
前回は東京集中だったので、今回は地方拡散でやってみるつもりです。 対決するかどうかは状況次第ですね。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 22:47:34 |
政党タイプがいろいろ分かれないといろいろとまずい。 更新間際の攻防はひどいものになりますよね。 今回は資金を残されておくといいですよ。 |
真正党→たちあがれ共産党 | 2012/6/23(土) 22:46:33 |
始めまして、 真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 どうかよろしくお願いします。 我が党とは対決するということでしょうか? |
たちあがれ共産党の公式発言 | 2012/6/23(土) 22:37:20 |
今回も登録しました。 今回もまた以前とは違ったやり方で活動したいと思います。 |
鈴木太郎→たちあがれ共産党 | 2012/6/23(土) 22:34:00 |
今回もよろしくお願いします。 質問ですが選挙協力はお考えですか? 条件によっては協力したいと考えております。 後今回は総理狙ってますか? |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/23(土) 22:16:44 |
今回も政党タイプがいろいろ分かれそうな気がします。 あと10ターン目になったら大戦争になりそうな予感がします。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/6/23(土) 22:10:28 |
われわれ日本中央党はいろんな方と対話をしていく予定です。 いろいろなテーマで対話して行きたいと思っております。 |
俺達→ぴこたん | 2012/6/23(土) 22:03:10 |
初めまして スポーツで平和を目指す党俺達です。 よろしくおねがいします。 |
鈴木太郎→ぴこたん | 2012/6/23(土) 21:53:33 |
今回もよろしくお願いします。 ちなみにぴこたん殿の愛知の96%の表示を見たら 投資金額がある程度推測できるからみんな愛知を避けていくと思います。 |
真正党→ぴこたん | 2012/6/23(土) 21:48:11 |
始めまして、 真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 どうかよろしくお願いします。 |
ぴこたんの公式発言 | 2012/6/23(土) 21:44:58 |
今回も東海狙っていくよー! よろしくねー! |
俺達→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 21:44:20 |
なるほどそうなんですか。わざわざありがとうございます。 もうすこし固めたいと思います。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/23(土) 21:39:07 |
私からのアドバイスです。 埼玉はもう少し固めたほうが私はいいと思います。 あとここだけの話ですが、100%より99%の方がこのゲームにおいてはかなり有利です。 99%の方が投資金額がある程度分かってしまうので誰も突っ込んでこなくなります。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 21:30:22 |
そうですか。 それでは楽しみに見ております・・・ まあ、まだ、面子ある程度揃わないとわからないですからね。 参加者の政党タイプが下手に偏らないといいけど・・・ |
真正党→俺達 | 2012/6/23(土) 21:29:02 |
どうもありかどうございます。 |
俺達の公式発言 | 2012/6/23(土) 21:18:25 |
我が党は広島カープに俺達を布教します。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/23(土) 21:18:22 |
ありがたい話ですが、さすがにこれ以上アドバイスを貰うのは気が引けます。 今回は自分流でやって行くつもりです。 今回は大都市圏型政党を選びましたがどう転んでもいいように考えてます。 |
俺達→真正党 | 2012/6/23(土) 21:17:03 |
わかりました。ありがとう。 そのかわり群馬には進出しないのです。 |
真正党→俺達 | 2012/6/23(土) 21:16:23 |
埼玉には進出しませんので、 所沢で争うことはないでしょう。 |
真正党→物秦 | 2012/6/23(土) 21:13:46 |
モロトフ・高田・ヌルドリ・1285殿らは今期も参加するとか、この前、いわれていましたね。 今期は初心者が怖いです。 |
俺達→真正党 | 2012/6/23(土) 21:13:13 |
こちらこそまだよくわからないですが ぜひとも協力したいです。 対立しないようにしたいです。我が党は根拠地所沢だけは まもりたいです。 |
物秦→真正党 | 2012/6/23(土) 21:10:21 |
面子ある程度揃わんとわからない。 次ターンにはおおよそ検討がつく |
物秦→真正党 | 2012/6/23(土) 21:10:24 |
面子ある程度揃わんとわからない。 次ターンにはおおよそ検討がつく |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 21:09:43 |
で、大都市圏型政党を選択されたのですか・・・ この間の続きの話が必要ですかな? |
俺達→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 21:08:30 |
そうなのですか。ありがとうございます。 その通りですね。 このあともよろしくおねがいします。 |
鈴木太郎→物秦 | 2012/6/23(土) 21:07:10 |
私は前回のように殴りあいたい方が出る可能性あると思い、 とりあえず支援のポーズだけとっておきました。 協力できることがあれば協力します。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/23(土) 21:01:23 |
分からないことあれば私でよければ協力するかもしれません。 100%は約束できないのでこういう言い方になります。 とりあえずとしてはいろいろな方と接触したほうがいいです。 選挙に勝てばやりたいことが出来ます! そのためには協力者が必要です。 |
俺達→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 20:57:14 |
初めまして こちらこそよろしくお願いします。 わからないっことばっかりなのでよろしくお願いします。 |
真正党→物秦 | 2012/6/23(土) 20:54:56 |
今期はどうなると見ていますか? |
物秦→真正党 | 2012/6/23(土) 20:49:46 |
こちらこそ |
物秦→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 20:48:55 |
はいこちらこそ 質問の件ですが、東北で殴り合い演たいという馬鹿がいるか次第ですが、 協力先の要請あれば前向きに検討します。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 20:48:53 |
いやだから・・・ 3日間も経つとどこの地域も埋まっている可能性が高いわけでして・・・ まさか、強固な所に突撃するわけにもいかないでしょう。 支援相手はちゃんと見た方がいいですね。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/23(土) 20:43:18 |
さすがにすべての戦略は3日後に決めるわけではないです。 私がどこに出すかは3日後に決めるますが、 誰を支援するかはリアルタイムで決めていきます。 |
真正党→鈴木太郎 | 2012/6/23(土) 20:39:13 |
始めまして、 真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 どうかよろしくお願いします。 3日後では構図が固まってしまっていますよ。 |
真正党→物秦 | 2012/6/23(土) 20:38:51 |
始めまして、 真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 どうかよろしくお願いします。 |
鈴木太郎→真正党 | 2012/6/23(土) 20:37:39 |
今回もよろしくお願いします。 今回の戦略は3日後に考えます。 |
鈴木太郎→俺達 | 2012/6/23(土) 20:35:54 |
初めまして。 このゲームでな多少なりとも接触があるので挨拶に来ました。 よろしくお願いします。 |
鈴木太郎の公式発言 | 2012/6/23(土) 20:29:56 |
今回日本中央党を結成することになりました鈴木太郎です。 よろしくお願いします。 |
鈴木太郎→物秦 | 2012/6/23(土) 20:27:53 |
今回もよろしくお願いします。 質問ですが支援に行くのはいかがなのでしょうか? |
物秦の公式発言 | 2012/6/23(土) 19:56:54 |
東北で引きこもりプレイ予定の 為政策等あえば協定や提携しますのでよろしくお願いします。 特に東電解体に協力してくる方大歓迎 |
俺達→物秦 | 2012/6/23(土) 19:53:08 |
初めまして スポーツ平和を目指している政党俺達です。 よろしくおねがいしますのです。 |
物秦の公式発言 | 2012/6/23(土) 19:47:57 |
壮絶な粛正の末新青の党結党します 東北六県以外進出しない予定だからこないで |
真正党→俺達 | 2012/6/23(土) 19:25:18 |
ごあいさつありがとうごさいます。 真正党常任幹事長の内元 茂です。 貴党との友好関係を築いていければ幸いです。 どうかよろしくお願いします。 |
俺達→真正党 | 2012/6/23(土) 19:16:21 |
初めまして スポーツ平和を目指している政党俺達です。 よろしくおねがいしますのです。 このゲームはよくわからないのでいろいろ教えてくれたらうれしいのです。 |
俺達の公式発言 | 2012/6/23(土) 19:14:38 |
公約 炎上すれば国内海外問いません。グローバルな俺達です。 先発に勝ちが無くなるよう全力で炎上する中継ぎ大歓迎!! 劇場型のクローザー、序盤で試合を壊した先発投手、楽しく語り合いませんか? やる俺達が全力で相談に乗ります。 安心して観れる試合、緊迫した先の見えない場面に火を灯しましょう! この度セ界に俺達を広げるべく選挙に立候補します。 公約はスポーツから世界平和を目指す事です。 |
俺達の公式発言 | 2012/6/23(土) 19:12:53 |
初めまして。 埼玉を中心に北関東から出馬する予定の 俺達です。 よろしくお願いします。 |
真正党の公式発言 | 2012/6/23(土) 19:06:12 |
我が真正党は思想の左右を問わず、 すべての政党と対話をしていく方針です。 選挙協力・政策協議・選挙後の連立の有無・入党など様々なテーマで対話をしたいと考えています。 我が党に対して敵対的な行為をしてこない限りは、 すべての政党と対話をしていきます。 つたない者ですが皆さまどうかよろしくお願いします。 |
真正党の公式発言 | 2012/6/23(土) 18:59:53 |
真正党常任幹事長の内元 茂(仮名)です。 皆様、どうか、よろしくお願いします。 |