得点 | 政治家 | _ | 所属政党 | 首相推薦 | _ | 選挙区 | 比例区 | 総理[50] | _ | 官房[30] | 外務[25] | 財務[20] | 国交[15] | 農水[12] | 総務[10] | 厚労[8] | 文科[8] | 経産[7] | 法務[6] | 環境[5] | 防衛[5] | 公安[3] | 金融[2] | 沖縄[1] | 消費[1] | |
50pts. | 総理 | 新党国民連盟 | _ | 新党国民連盟 | 新党国民連盟 | _ | 25名 | 12名 | 409票 | _ | 孫 小娘 | 新保守同盟 | 社会労働党 | 真正党・民主自由連合 | 社会労働党 | 日本中央党 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 日本中央党 | 真正党・民主自由連合 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 真正党・民主自由連合 | ぴこたん | 新保守同盟 | ブルー |
39pts. | 外務・文科・防衛・沖縄 | 新保守同盟 | _ | 新保守同盟 | 新党国民連盟 | _ | 60名 | 25名 | 0票 | _ | 孫 小娘 | 新保守同盟 | 社会労働党 | 真正党・民主自由連合 | 社会労働党 | 日本中央党 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 新党国民連盟 | 真正党・民主自由連合 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 真正党・民主自由連合 | ぴこたん | 新保守同盟 | ブルー |
32pts. | 財務・農水 | 社会労働党 | _ | 社会労働党 | 新党国民連盟 | _ | 16名 | 5名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
30pts. | 官房 | 孫 小娘 | _ | 新党国民連盟 | 新党国民連盟 | _ | 59名 | 24名 | 0票 | _ | 孫 小娘 | 新保守同盟 | 社会労働党 | 真正党・民主自由連合 | 社会労働党 | 日本中央党 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 真正党・民主自由連合 | 日本中央党 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 真正党・民主自由連合 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 真正党・民主自由連合 |
30pts. | 総務・厚労・経産・環境 | 日本中央党 | _ | 新党国民連盟 | 新党国民連盟 | _ | 48名 | 15名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
24pts. | 国交・法務・公安 | 真正党・民主自由連合 | _ | 新党国民連盟 | 新党国民連盟 | _ | 33名 | 23名 | 0票 | _ | 孫 小娘 | 新保守同盟 | 社会労働党 | 真正党・民主自由連合 | 社会労働党 | 日本中央党 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 日本中央党 | 真正党・民主自由連合 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 真正党・民主自由連合 | ぴこたん | 新保守同盟 | ブルー |
2pts. | 金融 | ぴこたん | _ | 新党国民連盟 | 新党国民連盟 | _ | 24名 | 14名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
1pts. | 消費 | ブルー | _ | ブルー | 新党国民連盟 | _ | 14名 | 12名 | 0票 | _ | 孫 小娘 | 新保守同盟 | 社会労働党 | 真正党・民主自由連合 | 社会労働党 | 日本中央党 | ブルー | 新保守同盟 | ブルー | 真正党・民主自由連合 | 日本中央党 | 新保守同盟 | 真正党・民主自由連合 | 新党国民連盟 | 新保守同盟 | ブルー |
0pts. | 1285(偽物) | _ | 1285(偽物) | - - - | _ | 0名 | 6名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | 大根 | _ | 大根 | - - - | _ | 4名 | 7名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | Choco | _ | Choco | - - - | _ | 0名 | 5名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | りゅ | _ | りゅ | - - - | _ | 0名 | 0名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | 右派党 | _ | 右派党 | 右派党 | _ | 8名 | 14名 | 22票 | _ | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | 右派党 | |
0pts. | 123 | _ | 123 | 123 | _ | 0名 | 12名 | 12票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | 加藤 | _ | 加藤 | - - - | _ | 4名 | 6名 | 0票 | _ |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/26(水) 00:01:51 |
国民同盟(初→四)→新保守同盟(五〜)最高議長一覧 初代:玉川太政大臣高長…国民同盟を創設し、「独裁体制」を9年間続ける。「准ファシズム」思想を構築した人物。渾名「東洋のムッ●リー◎」 二代:竹田太政大臣麻衣子…高長の盟友。元「○○○34」のエース。太政大臣在職中に暗殺未遂を受けるが、夫が身代わりに。引退後、高長氏と再婚。 三代:村上太政大臣徹…リベラル派の巨頭。高長氏に歯に着せぬ言動と、陰湿な雰囲気から、党員からは不人気だったが長期政権を維持。 四代:立花太政大臣里佳子…ファシズム派の巨頭の一人。政治的センスと外交能力は群を抜いていたが、経済政策に失敗し、野党に下る。 五代:玉川内大臣高元…高長氏の嫡男。党内の左翼を追放。20年もの野党生活を経て、首相選挙に勝ち、首相に就くも、病に倒れ引退。 六代:玉川大納言高頼…前代の嫡男。26歳の若さで首相に就任するも、数年で選挙で敗北。しかし今回、副総理として復活。「三代目」といえど、野党からも舌を巻くほど立派な政治センスの持ち主。 |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/26(水) 00:00:38 |
国民同盟(初→四)→新保守同盟(五〜)最高議長一覧 初代:玉川太政大臣高長…国民同盟を創設し、「独裁体制」を9年間続ける。「准ファシズム」思想を構築した人物。渾名「東洋のムッ●リー◎」 二代:竹田太政大臣麻衣子…高長の盟友。元「○○○34」のエース。太政大臣在職中に暗殺未遂を受けるが、夫が身代わりに。引退後、高長氏と再婚。 三代:村上太政大臣徹…リベラル派の巨頭。高長氏に歯に着せぬ言動と、陰湿な雰囲気から、党員からは不人気だった。 四代:立花太政大臣里佳子…ファシズム派の巨頭の一人。政治的センスと外交能力は群を抜いていたが、経済政策に失敗し、野党に下る。 五代:玉川内大臣高元…高長氏の嫡男。党内の左翼を追放。20年もの野党生活を経て、首相選挙に勝ち、首相に就くも、病に倒れ引退。 六代:玉川大納言高頼…前代の嫡男。26歳の若さで首相に就任するも、数年で選挙で敗北。しかし今回、副総理として復活。「三代目」といえど、野党からも舌を巻くほど立派なセンスの持ち主。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/25(火) 22:19:48 |
高齢者がこれから多数になっていくので、 若い人たちには苦しい時代になるでしょうね。 |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/25(火) 08:18:13 |
それだけ歳を食ってるというわけですよw |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/24(月) 21:25:06 |
文書の取りまとめ難航中。 これでも大学時代はレポートを出しまわったのにな。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/24(月) 21:14:53 |
話を少し変えて。 確かにソーシャルゲームはゲームセンターを食っていますね。 ゲームセンターに行かなくてもどこでもスマートフォン1台でゲームができますからね。 家庭用のゲーム機もかなり食われていますね。 これも、ゲームユーザーの好みとゲームクリエイターの開発した結果が乖離した結果ですからね。 そもそもの問題は売れるゲームとしたいゲームの間には差があるのですよ。 過去作を元にしたシリーズに頼るのは仕方ないですよ。 そのシリーズの名前というブランドが確立し低リスクでそこそこの売り上げは見込めるのですからね。 新作に挑戦して失敗する利もはるかにましですよ。 だから、私も「真正党」という看板・ブランドを育てて使っているのですからね。 ブランドを確立させて、その果実を取って、安寧に行くというのはゲーム業界だけではなくほかの業界でも普通にしている事ですからね。 ゲームユーザーの斜め上を行くのは仕方ない、もう、奇抜さしか売れないとか考えているのでしょうね。 確かに家庭用のゲーム形態は古いとは思いますよ。 次はアニメ・漫画とかでよく出るVRMMO? 仮想現実大規模多人数オンライン(Virtual Reality Massively Multiplayer Online) とかいうのものを実現させないとソーシャルゲーム等の携帯型ゲームには家庭に据え置くタイプのゲームは生き残れないと思いますよ。 ちょっと前でさえ、3DSとかDSなどとの携帯型ゲーム機などに押されていましたからね。 これもソフトは必要ですがゲームの持ち運びがしやすくどこでもゲームができたものですからね。 私には携帯型ゲーム機がソーシャルゲームの隆盛の前兆だったと思います。 生き残るは変化に適合したのは自然の摂理ですからね。 それはいろいろな所に具現化されていますからな。 ちなみに私はパソコンのフリーゲームで楽しんだり、 パソコン用のゲームを中古で買ってはいますね。 私はまだまだ古い人間なようです。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/24(月) 20:55:34 |
まずは、宗教政党らしく法話・説法から・・・・・仏教用語なのは勘弁を。 どこかの科学様も使われている用語ですからね。 適切な日本語がこれぐらいしかなかったのです。 貴方は信者ではないので、聞き流しでOKです。 社会には、多数の人々がいますが、皆、姿、形、才などは違います。 そうした、何もかも違う人々が出会い交流しお互いに助け合いながら暮らしています。 人と人の出会いを運命の流れであると必然であると説く事もありますが、 それは大切なことではないです。自分と異なる人と出会う事が自分の為には大切になる事だからです。 出会いの場も大切とか説く輩もいますが、それも大切なことではないです。 同様な出会いをしても、本当に大切なの時分に与えた結果だからです。 あなたが言われたそのゲームセンターのヒーロー様は、 ゲームセンターという場で活躍をしたことにより、貴方を含めた多くの人々と交流ができたうえに、 兄弟と呼べるほどの友人を見つけられました。 まさにあなたが言うように彼の人生はゲーム一つで変わったといえるでしょう。 そして、もしも、その時代にソシャルゲームが隆盛を極めていたら? 貴方はきっと彼と出会う事は貴方が言うように残念ながらなかったでしょう。 その場合には恐らく、それに代わる貴方がその方との出会いから得た影響に匹敵する出会いがあったと思います。 その出会いが貴方にとって、良いものなのか悪いものなのかは別にしてです。 なぜならば、心に隙間が空いていれば何かがそれを埋めるのが必然だからです。 出会いがなければ別の出会いがそれを埋めたことでしょう。 少なくとも、その方は貴方の記憶に残り、私に対して語られるに至ったわけですから、 その方はすごい方なのでしょう。 他人の記憶に残るというのはすごい事なのですよ。 自らも死に、他人の記憶からも消えた時こそ人は完全なる死を迎えるわけですからね。 時代の流れは時の流れは大河のように雄大にそして確実に流れていきます。 貴方が言うようにかつての場を懐かしく思う方々もこの世には多くいるでしょう。 かつて、隆盛を極めたゲーム会社もソシャルゲームに押されているわけですが、 それも時の流れの結果なのです。拝金主義に向かい、ゲームユーザーと乖離したのがいけいないとかいうのもありますが、 そもそも、ゲームユーザーの推移を読み切れなかったのは、 時の流れを見誤ったという事ですから、どういう結果になろうが仕方ないでしょう。 ソシャルゲームは、資本主義的な「平等」が確立されたシステム。 確かに課金という金銭の重みでアイテム・キャラの強さなのが決するものですから、 ゲーム操作の上手い下手の差が無くてレベル以上の平等は言えます。 ただ、それを「平等」と受け止めるには社会の成熟はまだ、そこまで言っていないと思います。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/24(月) 15:18:36 |
あとこれは戯言です。聞き流しでOKです かつてこういう中学生が居ました学力はまぁそこそこ そんなに目立つ人でも無い まぁどこにでもいる中学生ですな ですがそいつはある一つの当時流行ったゲームタイトルで非凡な才能を発揮しました ゲーム中彼はそのゲーセンのヒーローです 大会に出れば優勝、地方大会も突破する実力を持つようになりました コミュ障気味だった彼は次第にゲームを通じて仲間と交流するようになります そして兄弟と呼べるほどの友人を見つけます 彼の人生はゲーム一つで変わった、のかも知れません もし、彼の時代にソシャゲが隆盛を極めていたら? 私はきっと彼と出会う事はなかったろうな、と今思いました ソシャゲや、こういうゲームサイトも楽しいものです ただ、、、昔みたいにね。1ゲーム終わってからジュース飲んだり そのまま飯行ったり。時にはハメられて台をぶっ叩いて喧嘩になったり そういう時代では無いと解りながらも私は寂しくもあります 盛り場、なんて死語かも知れませんが独特の温かさがあるスポットだったんじゃないかなぁと私は思います まぁ今の時代はソシャゲ内で知り合って会ったりとか別の交流方法が出てきますけど 私は、一度手合わせして顔睨み合って負けても勝っても「お前さ、、、、!案外強いねw」って時代の方が好きです 今のゲーム業界が全体的に拝金主義になっちゃって寂しいなぁーって感じてます 私がへたくそになったのが原因でしょうけど 昔なら1000円あれば開店から閉店まで遊ぶ自信がありましたわ; あっ書いてて解った 上手い下手の差が無くてお金を使えば誰でもある程度のレベル もしく無課金に対して無双出来る=ソシャゲ よくよく見ればこいつは資本主義的な「平等」が確立されたシステムですなw |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/24(月) 14:58:12 |
ソシャゲ層って実際どうなんでしょうね? 私、そっちの分野の仕事を18から入ってしてた事があるんであれですけど 例えば家庭用、例えばゲーセンの客が食われてるって印象はあります その分ゲーセンなんかだと筐体タイプが衰退してクレーン機が今や主流ですわな まぁ金使いたいと思うほど面白いゲームを作れない大手のクソエイターにも問題があるとも思います 昨今、流行ってるパズドラって作った面子ハドソンの連中ですからねw スクエニやらナメコさんは過去作に依存して胡坐掻いてますし期待薄です タイトーは頑張って何か作ってますがユーザーの斜め上を毎度の如く行くので論外ですけどね; まぁ話戻して ソシャゲの強いところは筐体が不要ってとこですね スマホさえ有れば良い、PSVとかDS3とかも人気はありますが ゲームをする為にカセットを買って尚且つ本体が無いとダメ このシステムが今の時代もう古いのかも知れません 私、たまに飲みながら話しますがゲームセンターも消えてなくなるかもって話をします 現役で今、業界に身を置いてる人と話すんですが、もう4年かな?前に私も店長職で入ってましたが そういう恐怖感は常にあったように思います 昔と違ってゲーセンに行かなきゃ出来ないとか、ファミコンの前に座らないと出来ない そんな世界じゃなくなってきてますからねぇ PC1台あれば、スマホ一台あれば色んなタイトルが無料で出来る ゲーセンやゲーム屋さんで落とすお金の重みが随分これによって増してしまいました 私も好きですけど去年ゲームを買ったタイトル数0ですしね; むしろ龍が如く維新出る前に買ったのって信長の天道くらいじゃないかなぁってレベルです 時代に合わなくなった業種が淘汰される、これは仕方ない事だと私は思うんです ただゲームが消えてなくなるって事は無いでしょうて 生き残るのは常に強者ではなく変化に合わせていけるものですからねぇ |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/23(日) 21:23:36 |
国民同盟(初→四)→新保守同盟(五〜)最高議長一覧 初代:玉川太政大臣高長…国民同盟を創設し、「独裁体制」を9年間続ける。「准ファシズム」思想を構築した人物。渾名「東洋のムッ●リー◎」 二代:竹田太政大臣麻衣子…高長の盟友。元「○○○34」のエース。太政大臣在職中に暗殺未遂を受けるが、夫が身代わりに。引退後、高長氏と再婚。 三代:村上太政大臣徹…リベラル派の巨頭。高長氏に歯に着せぬ言動と、陰湿な雰囲気から、党員からは不人気だった。 四代:立花太政大臣里佳子…ファシズム派の巨頭の一人。政治的センスと外交能力は群を抜いていたが、経済政策に失敗し、野党に下る。 五代:玉川内大臣高元…高長氏の嫡男。党内の左翼を追放。20年もの野党生活を経て、 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/23(日) 20:04:00 |
次の選挙まで時間があるのでまとめてみます。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/23(日) 19:49:26 |
SEGAはいいゲーム会社ですからね。 でも、ゲームはどうなるのでしょうね。 これからはスマホ向けのソーシャルゲームが栄えるそうですからね。 これまでのような家庭用の据え置きゲームは苦しくなるでしょうね。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/23(日) 19:47:49 |
選挙のたびに政権交代。 これは狭義での意味か。 バングラデシュなどもこれに近い。 広儀でいうとこれまた違う話になりますがね。 どちらかというとインドに似ているのかな? |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/23(日) 19:46:18 |
選挙も来週に延期になって、 ボルテージがおかしくなってしまいました。 次の選挙は激戦で面白いというのにね。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/23(日) 19:31:21 |
すいません 龍が如く維新ばっかしてます SEGAのくせに面白いから困ります |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/23(日) 19:17:39 |
どういうことですか? |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/23(日) 17:05:26 |
それにしても、完全にイタリア化しているな。 |
真正党・民主自由連合→新保守同盟 | 2014/2/23(日) 00:51:15 |
突っ込む必要はないかなと… |
新保守同盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/22(土) 23:21:29 |
恐れ入りますが、私のネタで何か突っ込んでいただけますか…? |
ぴこたん→真正党・民主自由連合 | 2014/2/22(土) 22:15:13 |
はやくはじまってえええええええええええええ |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/22(土) 20:06:56 |
選挙は1週間ぐらい延期になりました。 申し訳ないです。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/22(土) 15:27:29 |
まだ、おられましたらご連絡をお願いします。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/22(土) 15:27:19 |
まだ、おられましたらご連絡をお願いします。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/22(土) 11:58:44 |
東海の有権者はほぼずっと真正党もしくは真正党系支持なので、 国土交通大臣になれたいい機会なので、利益誘導しました。 本当は真正系の本拠地は東海なのですよね。 ちなみに津波をいいだすと日本の海面に面している空港、 羽田空港・関西国際空港などもダメになります。 内陸部にあっても、地形が意味なければ仙台空港の用に冠水します。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/22(土) 11:47:32 |
そういえば、本当は今期は国号の問題が争点なはずだったけどね。 偽物騒ぎでだめになりました。 というか、前の回でリベラル系が政権をとったから国号は日本国に戻っていますよ。 サーバーの問題で再選挙は先になりそうです。 とりあえず、日本国は一般固有名詞ということで。 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/21(金) 21:40:37 |
また、日本皇国から日本国に戻ってる…。 |
社会労働党の公式発言 | 2014/2/21(金) 21:04:31 |
私は愛知在住なので、セントレアは将来的に利用することになると 思うのですが、あの空港って津波が来たら相当危険じゃないですか? |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/19(水) 21:05:57 |
以下 すべて、ネタなので現実のいかなる人物・団体とも関係ありません。 登場人物は空想の人物です。 空想の話です。 空想は空想です。 国土交通大臣:岡島佳樹真正党党首 「国土交通大臣として、セントレア中部国際空港の大整備計画に取り組みます。」 国家公安委員会委員長兼内閣府特命担当大臣(防災担当):島林 武一 「日本国の国家維持及び安寧のために全力で取り組みます。」 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/18(火) 22:34:37 |
[ネタ] 某サイトの告発記事(ネット版) 新保守同盟の二大悪事! 一:三代に渡る、党最高幹部の世襲・独占 二:厳正中立であるべき、宮中との癒着 それを全く直さぬままこの選挙を終え、 与党に復帰した新保守同盟は、どこまで暴走するのか!? 私たちは許さない! (名無しの権兵衛・著) ↑これ↑を見た党幹部達 「世襲はダメって…、みんなが望んでるんだから…」 「癒着?ただ皇族の方々に気に入られているだけなのに?その恩恵を一切受け取っちゃダメってわけ?」 「かといって、血筋の知れぬ者に党の全権を渡すのは如何なものか…」 「そうだ、あんな下流庶民、ネット住民共に、この党の未来を左右されてはいかん!」 「そん通りでごわす、顔の知れぬ者の言うこと、その上批判しかせぬ者なんぞ、従ってはならぬし、聞いても無駄じゃ!」 |
真正党・民主自由連合→社会労働党 | 2014/2/17(月) 21:02:35 |
無理はしないでくださいね。 受験のほうが大切ですから。 |
社会労働党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/17(月) 16:57:08 |
なるべく来てはいるのですが、いかんせん受験が近付いていて・・・。 3月中旬以降はバリバリ来れるんですが。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/16(日) 22:32:15 |
以下 すべて、ネタなので現実のいかなる人物・団体とも関係ありません。 登場人物は空想の人物です。 空想の話です。 空想は空想です。 思いついたので載せてみました。 中の人は政局話がとても好きです。 ○○○スペシャルの永田町・権力の興亡などが好みです。 感想があれば内密通信へお願いします。 こんな文を乗せるなでも結構です。 要は中の人の脳内が大混乱しているという事がわかってくれればありがたいです。 基礎データ 真正党・民主自由連合 かつては、宗教政党、様々な批判を浴びて、今は一応も世俗化へ向かっているが、支持団体は宗教系が多い。 真正党・民主自由連合内権力者達 名目上のトップ:真正党最高執行責任者兼民主自由連合総代表 東村美歩 東村の後見人兼側近:真正党・民主自由連合幹事長 伊波幸一 一応飾りの方々 真正党最高顧問:小野洋子・大渕優実 ↓一応党内の実質的な権力を握っている方々 二人とも、それぞれ、政策グループ(派閥)を率いています。 一応、小野・大渕を操って真正党を立て直した人達でもある。 小津仁元法相(党内左派の最大実力者)(以下小津)と竹あけみ真正党副党首 政局ドキュメント ● 長い政治の変化 終わりの始まり? ・驕る者久しからず 盛者は必衰なり 「もう、いったいね。どうしろというのよ」 真正党党本部、最高会議室で言葉を発し、ブチ切れたのは真正党最高執行責任者兼民主自由連合総代表の東村美歩氏(以下東村)、 怒鳴りつけた相手は、真正党・民主自由連合幹事長伊波幸一氏(以下伊波)。 東村が切れた理由は、伊波が持ってきた選挙予測データにあった、 伊波が持ってきた選挙予測データは、次期首相選挙において、真正党・民主自由連合が、 過去最悪の敗北をするという衝撃のデータであった、これを見た東村は、 完全にブチ切れ、その翌日にロシアのソチへ向かうのであった。 東村がソチへ逃げた後、真正党・民主自由連合内はコントロールを失った状態になった、 党内左派系総理候補で真正党党首の江杉由比氏(以下江杉)が、 長崎市内で候補者の応援演説中に、 「高い物には高い税金を、安い物には安い税金を、それぞれかけるべきなのです。」と発言したことについて、 党の内外から批判が殺到、江杉本人は、 「所得税については、現行の制度において、累進課税によって、課税される所得が増えるほど、 税率が上がる事により、貧困層と富裕層の負担額の格差を埋めています。所得の再配分の観点からも言ってはこれは必要なことです。 また、将来予想される消費税増税の際には軽減税率などの導入の検討も必要であり、私の今回の発言は、消費税の軽減税率についての話です。 所得税なとどの話ではないです。」と弁解したが、 党内の右派に対して「右派ら、真正保守らは、保守とは名ばかりの富裕層よりの新自由主義達です。 彼らは、新自由主義が失敗したにもかかわらず、それを理解していません。所得税をフラット化しろなとど滅茶苦茶なことを言っています。」と批判し、 収拾が付かなくなっていた。本来なら、実権を握っている小津仁元法相(党内左派の最大実力者)(以下小津)と竹あけみ真正党副党首(党内右派の最高実力者)(以下竹) らが処理をしなければならなかったが… 彼らは、選挙中に飛び交った、暗殺予告や襲撃予告に怯え、支持団体からの呼び出しなどもあり、身動きが取れなかった。 結局、東村は、伊波の言うがままに、ソチから江杉の党首解任命令を発令することとなった、 江杉は切れ、そのまま、雲隠れをした。 現在、江杉は党執行部リコールの為の票集めを地方でしているようだ。 また、真正党の外に目を向ければかつて、選挙において勝利し、真正党の絶頂期を終わらせた孫 小娘氏が政界に復帰した事に真正党・民主自由連合内は完全におびえ切っている。 真正党・民主自由連合は与党慣れし、与党病になっていた。今、野党に転落したら、党が持つのかと関係者らは震撼していた。 野党になれば党員・支持団体・国会議員・地方議員らは支える意味もなく、逃げ出すのは目に見えているからだ。 これはかつて、どの与党も体験した苦しい体験である。 かつて、絶頂期から転げ落ちた真正党が表面的に立ち直るのには様々な苦労というか葛藤があった、 「今、もう一度、それに耐えろといっても無理がある」と、真正党の関係者らは語る。 しかも、表面的には立ち直っているが実質的には立ち直ってはいないのだ。 立ち直っているようで立ち直っていないとは最悪な状態である。 そして、真正党の足元はというと、真正党の支持母体真正宗は、同教団を牛耳っている篠塚御幸(以下篠塚)現世真正大明神の体調が悪化し、ついに危篤状態となり、動きが鈍くなっている。 真正宗の動きの鈍さを埋める為に、複数のカルト教団・政治団体が動員されたが、彼らによって振り回されるという事態になり、 メリットよりもデメリットが出てしまっている有り様である。 道州制問題では足並みの乱れ露呈を招いたばかりではなく、他党に対して攻撃される材料をもたらしてしまった。 ある関係者は言う「真正党というのは調停者が上にいないといけない。調停者がいなければ、党内の幅から、 党の統制がとれなくなるのが目に見えているからだ。かつて、篠塚が現役で政治家として真正党を支配していたときは、 あの政治屋は上手い事、真正党を支配し調停もしていた。だが、今、それをできる政治家も政治屋も誰もいない。 彼女の後継者がそれをできずに、真正党を没落に導いた。そして、責任を取らずに最高顧問として党に君臨している。 これでは何も示しがつかないし、なにも良くなるはずはない。」 批判された篠塚の後継者らは真正党の終わりを見据えて水面下に潜行していた。 真正党最高顧問は左派・右派の元総理の二人が努めている。 その二人が真正党の没落の戦犯とされる左派の小野洋子(以下小野)、右派の大渕優実(以下大渕)。 大渕は、前回、政界から追放されたはずが東村が前回のリコールによる出直し選挙で勝利した際のどさくさに紛れて、 真正党の最高顧問に就任した。これにより、党内では復権をしたというありさまだ。 そんな、大渕は最近、不審な動きをしているという。 大渕の動きを追いかけると、候補者の応援演説などに駆けつけることもなく、 自衛隊の駐屯地や警視庁などの首都圏の警察の施設を訪れ、 自衛隊の隊員や警察官らに対して、激励をしたり、視察をしている。 夜になると直接は確認されていないが料亭で自衛隊の幹部自衛官や首都圏の警察首脳らと会食を重ねているという疑惑がある。 これについて、国家公安委員会委員長の島林 武一氏が内々に調査するように公安関係に指示を出したという。 また、小野も不審な動きをしている。 一応、選挙期間中は地方組織や支持団体を回って、票固めをしていたのだが、 一部の関係者によれば、ポスト真正党、つまり、真正党崩壊後の新党の為の地盤固めをしていたのではないかという疑惑が浮上している。 というのも、小野は複数の有力支持団体らに対して、「もしもの時の対策を練っておきなさい」などの、示唆する発言をしているからだ。 既に新党の名前として、「大日本老人党」「シルバー連合」「日本連合」「新党革命」「民主改革同盟」「新政策党」など、複数の名前が浮上している。 それらに対して、小野は「完全な濡れ衣で怒りを感じて、憤慨しています。」と完全否定をしているが、 火をつけられた以上。無傷で居られることはない。 真正党はいずこへ向かうだろうか。 最後に次期首相選挙についても簡単な予測をしておこう。 結論から言えば下手すれば乱戦、順当にいけば勢力比5対3〜4対3の二大勢力の争いとなる。 首相の椅子に座るのは過去に座ったことがある経験者となるだろう。 選挙は水物であり、結果は投票箱が開けられ始めなければわかりないものであり、 そして、政界の一寸先は完全なる闇である。 よって、予想が難しいことを最後に断わっておきたい。 (一部、文中敬称略) |
真正党・民主自由連合→社会労働党 | 2014/2/16(日) 21:47:11 |
次回はまともになりますよ。 予定では、2月22日前後の開始になりそうです。 確実なのは毎日、顔を出してくれるのが確実ですがね。 |
社会労働党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/16(日) 21:34:58 |
ええ、こちらこそよろしくお願いしますよ。 次こそまともな選挙が行われるといいですね。 |
真正党・民主自由連合→社会労働党 | 2014/2/16(日) 20:45:48 |
次の選挙もよろしくお願いします。 |
新保守同盟→孫 小娘 | 2014/2/16(日) 20:14:06 |
前に、政治コンパスをやった時、 大体、政治保守度4〜5、経済左派度5〜6、でした。 で、私がマルクス主義的ですか…?初めて言われました(笑) 確かに自分から見ても、結構社会主義的だなあ、とは思っていました。 政治的には、まあ、こちらの政策の通りですね、復古主義的です。 |
社会労働党→孫 小娘 | 2014/2/16(日) 18:02:37 |
遅れてしまい申し訳ありません。 年末年始は多重登録等でWW2も荒れていましたが、今は大分と改善されましたね。 私は帝国主義戦場にしか入っていませんが、参加者も同時期と比較したら増えてますし。 これからも、活発な交流が進むとよいのですがね。 |
社会労働党の公式発言 | 2014/2/16(日) 17:58:21 |
今さらながら、勝利万歳。 私用にてインできませんでしたが、これからはちょくちょく入れるかと。 |
真正党・民主自由連合の秘密メモ | 2014/2/16(日) 17:40:13 |
(一部、文中敬称略) |
真正党・民主自由連合の秘密メモ | 2014/2/16(日) 17:40:05 |
政局ドキュメント 長い政治の変化 驕る者久しからず 盛者は必衰なり 「もう、いったいね。どうしろというのよ」 真正党党本部、最高会議室で言葉を発し、ブチ切れたのは真正党最高執行責任者兼民主自由連合総代表の東村美歩氏(以下東村)、 怒鳴りつけた相手は、真正党・民主自由連合幹事長伊波幸一氏(以下伊波)。 東村が切れた理由は、伊波が持ってきた選挙予測データにあった、 伊波が持ってきた選挙予測データは、次期首相選挙において、真正党・民主自由連合が、 過去最悪の敗北をするという衝撃のデータであった、これを見た東村は、 完全にブチ切れ、その翌日にロシアのソチへ向かうのであった。 東村がソチへ逃げた後、真正党・民主自由連合内はコントロールを失った状態になった、 党内左派系総理候補で真正党党首の江杉由比氏(以下江杉)が、 長崎市内で候補者の応援演説中に、 「高い物には高い税金を、安い物には安い税金を、それぞれかけるべきなのです。」と発言したことについて、 党の内外から批判が殺到、江杉本人は、 「所得税については、現行の制度において、累進課税によって、課税される所得が増えるほど、 税率が上がる事により、貧困層と富裕層の負担額の格差を埋めています。所得の再配分の観点からも言ってはこれは必要なことです。 また、将来予想される消費税増税の際には軽減税率などの導入の検討も必要であり、私の今回の発言は、消費税の軽減税率についての話です。 所得税なとどの話ではないです。」と弁解したが、 党内の右派に対して「右派ら、真正保守らは、保守とは名ばかりの富裕層よりの新自由主義達です。 彼らは、新自由主義が失敗したにもかかわらず、それを理解していません。所得税をフラット化しろなとど滅茶苦茶なことを言っています。」と批判し、 収拾が付かなくなっていた。本来なら、実権を握っている小津仁元法相(党内左派の最大実力者)(以下小津)と竹あけみ真正党顧問(党内右派の最高実力者)(以下竹) らが処理をしなければならなかったが… 彼らは、選挙中に飛び交った、暗殺予告や襲撃予告に怯え、支持団体からの呼び出しなどもあり、身動きが取れなかった。 結局、東村は、伊波の言うがままに、ソチから江杉の党首解任命令を発令することとなった、 江杉は切れ、そのまま、雲隠れをした。 かつて、選挙において勝利し、真正党の絶頂期を終わらせた孫 小娘氏が政界に復帰した事に真正党・民主自由連合内は完全におびえ切っていた。 真正党・民主自由連合は与党慣れし、与党病になっていた。今、野党に転落したら、党が持つのかと関係者らは震撼していた。 野党になれば党員・支持団体・国会議員・地方議員らは支える意味もなく、逃げ出すのは目に見えているからだ。 かつて、絶頂期から転げ落ちた真正党が立ち直るのには様々な苦労があった、「今、もう一度、それに耐えろといっても無理がある」と、 真正党の関係者らは語る。 真正党の支持母体真正宗は、同教団を牛耳っている篠塚御幸(以下篠塚)現世真正大明神の体調が悪化し、ついに危篤状態となり、動きが鈍くなっている。 真正宗の動きの鈍さを埋める為に、複数のカルト教団・政治団体が動員されたが、彼らによって振り回されるという事態になり、 メリットよりもデメリットが出てしまっている有り様である。 道州制問題では足並みの乱れ露呈を招いたばかりではなく、他党に対して攻撃される材料をもたらしてしまった。 ある関係者は言う「真正党というのは調停者が上にいないといけない。調停者がいなければ、党内の幅から、 党の統制がとれなくなるのが目に見えているからだ。かつて、篠塚が現役で政治家として真正党を支配していたときは、 あの政治屋は上手い事、真正党を支配し調停もしていた。だが、今、それをできる政治家も政治屋も誰もいない。 彼女の後継者がそれをできずに、真正党を没落に導いた。そして、責任を取らずに最高顧問として党に君臨している。 これでは何も示しがつかないし、なにも良くなるはずはない。」 批判された篠塚の後継者らは真正党の終わりを見据えて水面下に潜行していた。 |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/16(日) 17:14:54 |
しばらくはかく乱のためにデマを流しますが気にしないでください。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/16(日) 09:34:02 |
確かに原発の電力を消費しているのは彼らですから、 その理論には私も賛同しますよ。 でも、実際は関東・関西は人口・有権者が多いからな… 残念なことに民主主義の名のもとに拒否するのが目に見えています。 多数者の専制で負担を田舎に押し続けるのは確実です。 それが民主主義の限界です。 原発事故で 避難している人たちの支援やら受け入れはしてくれたらありがたいのですがね。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/16(日) 08:34:00 |
ぶっちゃけ言いますよ 福島の原発は都民が面倒見て処理しろ、と私は思います 都民だけじゃないですね 東電管内で恩恵に与った地域全てかな もちろん福井の原発で何かあったら関西人は責務を負うべきだとも私は思ってます |
孫 小娘→新保守同盟 | 2014/2/16(日) 07:58:16 |
もしあのアホ缶みたいな総理が、、、まぁ出ないでしょうが 時の総理があんなんで有事だった場合に困るなぁと; 私は真剣に思ったわけです 玉川さんって結構、マルクス主義的なところあります? 経済に限ってですよ、文化的右傾な部分と経済的左派な部分持ってる人って なんだか平成世代にも爆発的に増えてるんで |
ぴこたん→真正党・民主自由連合 | 2014/2/16(日) 00:15:21 |
はーい☆ 次わ東海制覇するんだからああ!!!! |
加藤の公式発言 | 2014/2/15(土) 21:30:39 |
何もできずに終わった とりあえず野党して頑張る |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/15(土) 19:35:55 |
「いつの間にか、また比較第一党になってる、復活したぞ!」 by玉川高長元太政大臣・元国民同盟最高議長(玉川新副総理の祖父・74) |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/15(土) 19:32:44 |
我が党は、経済的には(穏健な)社会主義路線を取っております。 結構前に、我が党が政権を取った時、全電力会社を日本帝国政府の直轄にして、「電力庁」にしたのもその一環です。 但し州制にすることで、国の財政赤字は、中央集権体制よりは、早く減らせるという報告があります。 そのため、私たちは、これをうまく融合させるために、州の経済も「穏健社会主義」を取らせるようにします。 もっとも、経済右派が州の政権を取ってしまったら、厳しいですが…。 |
新保守同盟→孫 小娘 | 2014/2/15(土) 19:27:23 |
実は、以前の首相選挙で初めて我が党から首相を出した時に、 全電力会社を「電力庁」としてまとめてしまいました。 なので、それを踏まえて、どこで分割しようが関係ないと考えました。 福井についてですが、これは現実で2006年に敦賀市長が、 「嶺南は近畿に入るべき。嶺北が北陸に行くのだったら縁を切る」 と発言し、同月に小浜市長も同調したからです。 ですから、福井は分割されるべきと考えたのです。 「現実」問題として電力会社は残っていますが、 そこはやはり、非常時においては、電力会社の意思よりも 政府の支持を尊重、服従するような体制を作ればいいと思います。 「某地区はこうしなさい、あそこはああしなさい」というように。 |
真正党・民主自由連合の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/15(土) 17:24:05 |
地方自治について、迷走していますが、 結論には従うつもりです。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/15(土) 17:11:39 |
以下 すべて、ネタなので現実のいかなる人物・団体とも関係ありません。 登場人物は空想の人物です。 空想の話です。 空想は空想です。 ジャパンニュースネットワーク 中央新報 配信 ・支持団体に対するデモ規制? 道州制に対する議論が深まる中、道州制大推進の団体で、 真正党・民主自由連合有力支持団体の政治団体独立自治連合が、 道州制反対派に対するデモ活動をするための準備をしていたが、 真正党・民主自由連合所属の国家公安委員会委員長の島林 武一氏により、 止められていたことが分かった。 島林氏は「過激な活動は許さん」と独立自治連合に対して一喝、 国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律を適用すると通告し、 独立自治連合を黙らせた。 島林氏は道州制反対派の左派系小津・木野グループの所属であるため、 右派系からは適切な業務ではないと批判が出ています。 これについて、ロシアのソチでオリンピック観戦中の真正党最高執行責任者兼民主自由連合総代表の東村美歩氏は、 「醜い内ゲハで、愚かな行為だ。」とコメント。 東村氏は道州制などに関心がないといわれている。 ・道州制と税が次の選挙の争点? 真正党・民主自由連合幹事長の伊波幸一氏が 定例記者会見で「次の首相選挙の争点は税と道州制になるだろう」とコメント、 この場合、真正党・民主自由連合は不利になるため、 党内からは「何とかしろ」という声が多数出ています。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/15(土) 16:56:25 |
すみません、 私、何も考えていない愚か者でいいですよ。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/15(土) 16:51:25 |
真正党・民主自由連合の各政策グループの道州制についての見解 中間系東村・伊波グループ 道州制反対? 無関心 左派系小津・木野グループ 道州制反対、弊害が大きすぎるため。 右派系グループ真正保守連合 道州制条件付き賛成 条件は都市機能の強化 右派系グループ 新しい国 道州制大賛成 案のとりまとめ担当 中間系グループ リベラル民主 道州制について意見がまとまらず、迷走。 まあ、右派は地方放任的、左派は中央集権的ということです。 党(中の人)全体としては迷走中。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/15(土) 16:37:37 |
真正党有力支持団体 政治団体独立自治連合(過激地方至上主義勢力) 日本国・日本民族が新しいステージに立つには道州制の導入が必要です。 今、世界の時代は素早い対応が必要なグローバル化の時代です。 頭が固い中央集権制では対応が困難になりつつあります。 道州制の導入により、都府県合併による地方公務員の削減、国からの権限委譲による国家公務員の削減が可能になります。 これにより、人件費の削減が図れ、組織はスリム化します。 広範囲な交通網の整備などの広域行政が図れ、空港の乱造といった無駄が削減できます。 東京一極集中の抑制、各地方の繁栄などに必要です。 各道州同士が競争することにより、適切な競争原理による日本全体の底上げが実現できます。 競争により行政や科学技術のイノベーションを産む原動力が生み出され、日本は繁栄します。 政策を、効率的かつ効果的に展開し無駄を減らせます。 富裕層の税金がそのまま、富裕層に対する住民サービスに向かっているのではないのだから、 豊かな地域の税金が貧しい地域に行くからと否定されるのは…・ そもそも、行政が担っている富の再分配に対する否定ですか? この団体に対する批判 「批判論については完全に否定、無視」 「道州制により生まれる新しい利権を目当てに活動している。」 「州内では州都に対する1極集中が進むのにそれを完全に無視。」 「富の再分配を一応言っているが彼ら自体がそれを否定する無政府主義者の疑いが強い」 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/15(土) 16:15:28 |
現行でも、関東の東京電力の原発が、 東北電力管内の福島と新潟にあるわけですから… どうしろと。 柔軟性がひつようなのですよね。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/15(土) 16:12:32 |
建前では民間企業ですよ。 建前も大事にしないとね。 私は考えていますよ。 債券の与信も考えてくださいよ。 地方税で足りず、地方交付金やら地方債に頼っているのが、 地方の財政の現状なのですから… 東京は豊かみたいですがね。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/15(土) 15:53:14 |
こと電力会社だけを見ればズブズブのほぼ国営企業ですよ; 公式で債券の与信にも踏み込みましたか きちんと考えて発言しないと次回選は恥を掻きそうですなぁw |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/15(土) 15:49:23 |
真正党兼民主自由連合 政策調査会長 大森陽一 (中間系東村・伊波グループ) 日本の地方自治の現状ですが、政府が推進した平成の大合併により、 2003年4月に全国で3190あった市町村は、2013年1月には1719に減少しました。 この平成の大合併の理由はいろいろと言われていますが税と絡めて話をしますと、 地方自治体に国から交付する地方交付金の削減が念頭にあります。 分かりやすく言うと地方自治体の数を減らし一つ、一つを広域化することにより、 従来よりも地方交付金を減らすことが可能になります。 要するに国の財政再建が目的ということです。 平成の大合併の結果、市町村がいびつな形状になったりといろいろと変化がありましたが、 現行の都道府県の傘下にある市町村の数が多く減りました。 そのため、都道府県の価値・意味も低下しています。 また、国、地方ともに財政難という深刻な問題を抱えており、 莫大な債務を負っているため、現行の都道府県の財政規模では債券に対する信用力が低下しかねず、 公共サービス等に多大な影響が出る恐れがあります。 これを解消するために、都道府県の合併によって財政規模を拡大して地方債に対する信用力を上げる必要があります。 また、近年、地方自治体が抱える問題は広域化が進んでおり、現行の都道府県の域を超えるものとなりつつあります。 このため、広域行政を担える地方自治の組織として道州制の導入が必要だと考えています。 つまり、財政問題の改善と行政能力の強化の為に道州制の導入が必要だというのがわが党の見解です。 わが真正党・民主自由連合は地方自治について、下記の4案で検討しています。 1 道州制の導入 2 現行の都道府県制度の強化 3 政令指定都市・中核市・特例市の機能強化・制度強化による都市中心型への移行 4 上記の3案の複合案 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/15(土) 15:44:19 |
議論はいいですね。 大いにしましょう わが党は福井については北信越で固めています。 原発は・・・ 民間企業と行政の枠組みとは別ですからね。 民間企業は都道府県を超えて広域的な活動していますからね。 官と民との距離感も考えていきたいなと。 |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/15(土) 15:37:50 |
こちらでも一応出しておきたいので出しますが 福井は絶対に分割してはいけないと思います 有事の際、若狭の方と越前の方で対応が分かれるからです 東日本大震災の時もそうですがやっぱり対応が違いましたよね 津波の大きさが全然違う!と言えばそうなんですけども 行政区が分かれてしまう危うさは極力減らさねばならないと思いますよ |
孫 小娘→新保守同盟 | 2014/2/15(土) 15:31:49 |
ところで福井の分割についてですが 原発の管理が分かれますがそこは如何に? 関電と中電で分かれれば、州が違えば もしもの時の対応に差が出るんじゃないでしょうか? 東日本大震災の時もそうです 東海村と福島とでやっぱり対応が違った なぜあの地域を分けようと考えました? |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/15(土) 15:29:29 |
それと福井の分割案は最低です 福井の旧若狭には原発が2 越前区域にも原発4(もんじゅ入れる がありますわ これを関電と中電に分けさせていいものか? なぜ福井県に固まって配置してるか そういうのを良く考えて欲しいなぁと |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/15(土) 15:09:40 |
よし徹底して突付いてみます 良くない悪癖ですが納得行かない事は追求する性質です だからリーマンを辞める破目になったんですけどねぇw |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/15(土) 15:07:59 |
いえ、、、そういう意味では無くて; 道州制は地域格差を更に広げるという指摘が有るのを念頭に私は話したのです 例えばこれに税を絡めましょう 東海州なんかだと元愛知県地域の住民は多大な税を納める嵌めになりますよね もっと押し込んで言えば豊田市周辺はかなり割りを食います 逆に飛騨方面なんかだと経済規模が全く違うので負担は軽いでしょう こうなると予算の振り分けどうなります? まぁ今でも予算の振り方には偏りがありますがこれが州単位になったら? 例えば西海州ならどうだ、東北州なら? 日本の道州制と一言に言っても1つの州が中堅国家並のGDPを持つわけです これ性善説に基づいて順当に各地域へ配られるかと言えばそれは無いと思いますねぇ 今現在で例えるなら首都高速流して一歩離れて常磐道にあるいは東北道にのれば 東京都心とは別な風景が広がります。うんこビルくらいを境にああ、東京から離れるなぁって感じですわな これが全国に広がるだけじゃないでしょうかね? 州都は栄え、他は?日本の各都市を見れば未来予想図は簡単に立てれると思います 格差を広げてはいけない、是正せねばと仰る中で道州制について何故触れたか これは是非お教え願いたいです。 道州制は格差を広げるというのが持論ですので |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/15(土) 14:09:07 |
失礼しました。 彼は日本でいう保守左派に該当すると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AE%88%E5%B7%A6%E6%B4%BE 「政治的保守・経済的左派」ですからね。 日本の保守は反共(反共産主義)のために定義が広がっていまして… 彼でも十分、保守なのですよね。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/15(土) 13:44:03 |
南海道は北海道の対として設定。 北海道だけがどうというのもおかしいから。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/15(土) 13:43:06 |
次回の選挙の争点 ・税の仕組み ・道州制の是非 他にありますか? |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/15(土) 13:42:12 |
まあ、そうですね。 政治的には右派、経済的には左派的な姿勢なので、 すくなくとも、彼は保守リベラルになるわけですから・・・ 中道右派よりも左だと思っています。 あれだけと次回は社会・リベラル勢力の首班に座ってもおかしくないですな。 地方主権とか、保守が言ってもいいのか・・ 確かに保守的には分権主義はいますよ。 中央集権は左の思想というのもありますし、 もともと、地方の自治を求める地主層の支持って右にありますからね。 ただ、それならそれらしくしていればいいのに、 右の中央主権よりなことを言うからおかしくなるのですね。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/15(土) 13:20:11 |
玉川さんは社会主義を名乗るべきと思います わりとガチで; |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/15(土) 13:19:43 |
それ程興味があることが多い、ということですよ(笑) |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/15(土) 13:13:51 |
はっはっ、、、 税金で格差の話をしておいて道州制ですか、、、 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/15(土) 13:06:06 |
あっ、そうですね(笑) ただ…、南海道だったら、四国+紀伊+淡路になってしまいますよ…? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%81%93 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/15(土) 12:29:24 |
関東を分けるのはよく見ますが、 近畿まで分ける案は初めて見ました。 斬新で面白い案です。 それとその案には道がないので・・・ 道州じゃなくて単に州になりませんか? ちなみに、 真正党・民主自由連合の道州案 北海道→北海道 東北州→青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島 北関東州→茨城、栃木、群馬、埼玉 南関東州→千葉、神奈川、山梨 東京特別州→東京都 東海州→静岡、愛知、岐阜、三重 北陸信越州→新潟、長野、富山、石川、福井 近畿州→滋賀、奈良、京都、兵庫、大阪、和歌山 四国州→香川、徳島、高知、愛媛 西海州→福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 南海道→沖縄 で、設定を言うと大昔に真正党が政権を取っていた時に道州を入れて、 北海道・東北州を当時強かった保守政党で地域政党、青の党(物秦殿)、 東海州を地域政党を率いているぴこたん殿に差し出したままになっています。 それと北陸信越州を1285殿(新党国民連盟)に差し上げるところで止まっていました。 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/15(土) 12:16:39 |
すみません、私の道州制の設定は… 北海州→北海道 東北州→青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島 北関東州→茨城、栃木、群馬、埼玉 南関東州→東京都下、千葉、神奈川、山梨 東京特別市→東京23区 東海州→静岡、愛知、岐阜 北陸信越州→新潟、長野、富山、石川、福井(旧越前国) 東近畿州→滋賀、三重、奈良、京都、福井(旧若狭国) 西近畿州→兵庫、大阪、和歌山 中国州→岡山、鳥取、島根、広島、山口 四国州→香川、徳島、高知、愛媛 西海州→福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島(奄美諸島除く) 琉球州→鹿児島奄美諸島、沖縄 です…。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/15(土) 00:02:44 |
※ 新党国民連盟が首相に就任しました ※ |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/14(金) 23:43:33 |
管理人様が早めに来たので結局、 再来週の土曜日からになりそうです。 まあ、毎日、顔を出してくれるのが確実ですがね。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/14(金) 23:42:42 |
どうやら、次の回は新保守同盟が優位にはなりそうです。 まあ、乱戦になりそうなので楽しみにしてください。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/14(金) 23:41:47 |
道州制はまあ置いておくとして… 西近畿州とか・・・ どういう分割案? 近畿の西って 兵庫・大阪・京都・・・・ 関西の3都がかなりもめそうですね。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/14(金) 23:39:23 |
記者会見 真正党最高執行責任者兼民主自由連合総代表:東村美歩氏はロシア・ソチでオリンピックを観戦中。 代弁者 真正党・民主自由連合幹事長:伊波幸一氏 我が党からの入閣者を発表します。 国土交通大臣:岡島佳樹真正党党首(初入閣)(右派グループ真正保守連合) 法務大臣:市川正志元真正党党首(初入閣)(中間系東村・伊波グループ) 国家公安委員会委員長兼内閣府特命担当大臣(防災担当):島林 武一(左派系小津・木野グループの中堅議員) 衆議院内の各委員長ポストは、 決算行政監視委員会:河中源一郎(右派グループ真正保守連合の会長代行) 懲罰委員会:木野正美(党内の重鎮)(左派系小津・木野グループの共同会長) その他 裁判官訴追委員会委員長:中道紀彦 (左派系小津・木野グループの若手筆頭で未来の総理候補) 裁判官弾劾裁判所裁判長:小津仁(党内の重鎮)(左派系小津・木野グループの共同会長) |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/14(金) 23:03:14 |
我が党からの入閣者を正式に発表します。 副総理兼防衛相:玉川大納言(元総理・32・最高議長・中道派会長) 外務相:南右近衛中将ひかり(元防衛相・33・代表・中道派世話役) 文科相:立花豊前守麻綾(今選挙で初当選・29・ファシスト派青年部長) 沖北相:中山主殿頭悠乃(前西近畿州副知事・34・中道派) 国務相兼宮内庁長官:竹田右近衛中将鶴勝(再任・34・中道派) また、衆院内の各委員長は…、 総務委員長:長野上野介純太(元文科相・34・自由派副会長) 防衛委員長:川端左近衛中将亜矢香(前西近畿州知事・31・中道派) が、内定しています。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/14(金) 20:58:51 |
組閣名簿を党として承認しました。 |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/14(金) 20:52:25 |
すみません。 もしかすると初期化が早まるかもしれないので申し訳ないですがよろしくをお願いします。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/14(金) 20:50:09 |
貿易ですか・・ いい仕事をしていますな。 外需の方がこれからは大いに伸びますからね。 内需の方はもう、終わりが見えていますからね。 伸びるのは介護・医療・葬儀ときたら・・・どうすればいいのでしょう。 アジアだけではなく、うまくいければアフリカも伸びますからね。 ただ、彼らが中所得国の罠にかからない限りですが・・・ 経済が伸びても伸び切れずに人口ボーナス効果が切れて、 豊かになる前に少子高齢化の社会となって、 没落をしていくというシナリオが残念なことにアジアにはありますからね。 これは歴史的な要因が大きいので未来の力が変えてくれるかもしれないですがね。 「資産」と「資源」が解ってないのはその通りですよ。 この国はモノが溢れすぎました。 ちょうど、豊かになった時からですよ。 この国が目標とか目的を見失い、国家として迷走を始めたのは… |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/14(金) 20:43:45 |
明日、厳密には本日の0時に総理が確定します。 おめでとうごさいます。 |
孫 小娘→社会労働党 | 2014/2/14(金) 19:01:53 |
違反者も居ればこういう方も居る 信玄の野望に相応しいユーザーは後者だと私は考えてます サイトも14年を迎えて最古参は消えてますが 遊びながらネットマナーや交流を深めれる良いサイトじゃないかなと私たち考えてます 徳翁さんの事情で去年閉鎖の危機も有りましたが 一緒に今後盛り立てて行けると良いですね 私も先輩風を吹かさぬよう気をつけますわ |
社会労働党→孫 小娘 | 2014/2/14(金) 16:38:13 |
言われてみれば、その方が今回の場合は適切でしたね。 まだまだこういう不適切な言い回しを使ってしまうこともあるんですよね。 指摘していただきありがとうございます。 これからも注意していただけると幸いです。 |
孫 小娘→社会労働党 | 2014/2/14(金) 14:36:16 |
公式の言葉遣いが少々違います ありがとうございましたで〆るのでは無く ありがとうございます。今後ともご愛顧とご鞭撻を頂ければ幸甚の至りです の方がよかったなぁと 謙遜精神は得ですよ〜恨まれない、好かれる |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/14(金) 14:34:03 |
ちょっとリアルで新しい商材を輸出する件が出てまして忙しいです しかし、アジア圏の伸びはすごいなぁ 確かに日本は成熟しきった国なのかも知れません ただ指をくわえて見てるのでは無く、伸びてるところに付いていく そういう気構えが今後の世代には必要かも知れませんね 総中流が難しいと仰いましたね、私も実際はそう思います ただがんばれば、誰でも中流くらいは楽になれる国が日本です 少しの辛抱が出来ない人が増えてるのでこの簡単な成功法も難しい昨今ではありますが、、、 ちなみに輸出するのは中古自転車ですw 日本製の自転車は人気でしてね、丈夫、安心。まさに日本クオリティーです この国は捨てたもんじゃないんですけどねぇ、中々みんな生活の周りにある「資産」と「資源」が解ってないと思います 豊か過ぎて見えてるのに見えてないんでしょうな、、、 |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/14(金) 00:25:12 |
こちらこそ、よろしくお願いします。 |
新党国民連盟→新保守同盟 | 2014/2/14(金) 00:24:52 |
大丈夫です。 |
新党国民連盟→孫 小娘 | 2014/2/14(金) 00:24:37 |
使い方次第でパソコンは人生を豊かにしますからね。 パソコン、インターネットは自分のやりたいことを確実に手助けしてくれます。 それに気づかない人に教えてあげたいですね。 |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/13(木) 23:29:07 |
次回は早めにご参加をお願いします。 予定では再来週の土曜日からになりそうです。 |
ぴこたん→真正党・民主自由連合 | 2014/2/13(木) 23:11:24 |
まかせてええええ★ |
りゅの公式発言 | 2014/2/13(木) 14:08:51 |
よろしくお願いします |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/12(水) 23:30:36 |
次回はどうかよろしくお願いします。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/12(水) 23:30:26 |
次回はどうかよろしくお願いします。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/12(水) 23:30:12 |
この次は私の偽者が出そう。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/12(水) 20:28:26 |
それはそれは大変失礼しました。 |
真正党・民主自由連合の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/12(水) 20:27:13 |
いまさら、第1〜9回の通信記録を残しておくべきだったなと後悔している者です。 今回の内閣は実質的には選挙管理内閣になります。 これは第1回、第6回、第9回、第13回に次いで、今回で5回目となります。 |
真正党・民主自由連合→社会労働党 | 2014/2/12(水) 20:07:25 |
いや、申し訳なかったです。 私からも声掛けをしておきべきでしたが他の方がすでにされていたとかだったので、 貴殿の次回の参加を熱望しています。 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/12(水) 17:57:51 |
本当に、貴殿は総理だけでよろしいのですか? |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/12(水) 17:37:28 |
いやいや、ちょっと仕事で立て込んでまして; |
社会労働党→孫 小娘 | 2014/2/12(水) 16:35:10 |
公式発言の通りです。申し訳ありませんでした。 |
社会労働党の公式発言 | 2014/2/12(水) 16:34:00 |
全くインもせず、通信を放置しておりました。誠に申し訳ありません。 正直に言いますが、ゲームの存在自体をすっかり忘れていたのです。 WW2オンラインにはインしていたにも関わらず、です。 今後このようなことが無いように尽力していきます。 今後もよろしくお願いします。 思えば、私自身このサイトを利用しだしてから半年という青二才でして、 これまで数多くの迷惑を周囲の先輩方にかけてきました。 そのような私にも親切に接して下さる先輩方には感謝してもし足りない程です。 本当に、ありがとうございました。 |
真正党・民主自由連合の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/11(火) 21:03:10 |
地方主権とは・・・・・ 彼、私以上の過激派? |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/11(火) 20:43:45 |
以下 すべて、ネタなので現実のいかなる人物・団体とも関係ありません。 登場人物は空想の人物です。 空想の話です。 空想は空想です。 ロシア・ソチからの記者会見 真正党最高執行責任者兼民主自由連合総代表:東村美歩氏 ・国会改革案について 「 日本の選挙制度はあらゆる選挙制度の集合体となっており、 選挙制度としての整合性わ取るためには何らかの改革は必要だと思われます。 その点では議論になるでしょう。ただ、主権というのは国家にあるものです。 これは、わが真正党・民主自由連合内の独立自治連合(過激地方至上主義勢力)に対して言いたいですが、 主権とは国家にあるものです。地方にあるものではないです。」 ・税について 「 これから、日本は少子高齢化が進みます。よって、現行の税制度を変える必要性が出てくるかもしれません。」 ・伊波幸一真正党幹事長のコメントについて 「 国際電話でよく、彼の言い分を聞いておきます。」 ・支持母体真正宗の篠塚御幸現世真正大明神の危篤について 「 一日でも、はやく、回復してほしいと思い、祈りを続けています。」 ・真正党の一部の支持団体が反スポーツを主張していることについて 「 大変残念です。 私は2019ラグビーワールドカップや2020東京オリンピックを全面的に支援したいと考えています。」 東村氏はソチ滞在中、選手団への激励や各国要人との会談を重ねている。 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/11(火) 20:31:52 |
[ネタ修正] 今更ですが、玉川最高議長の年齢が間違っていました。 正しくは32歳でした。打ち間違えた秘書は熊本で蟄居謹慎となりました。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/11(火) 20:28:15 |
伊波幸一真正党幹事長 ・連立与党の勝敗ラインについて 「議席の3分の2を超える317議席が目安です。」 ・今回の選挙について 「今回は偽物騒動でおかしくなりましたが、 次の選挙はかなり面白くなるので今回参加された方々は是非次回も参加してほしいです。 次回は首相選挙の見ごろ・面白さをすべての参加者に対して示すことができる素晴らしいものにしたいです。」 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/11(火) 20:17:25 |
日本の選挙制度はあらゆる選挙制度の集合体となっており、 何らかの改革は必要だと思われます。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/11(火) 20:12:35 |
もしもし・・・・ 私があほすぎましたか? |
真正党・民主自由連合の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/11(火) 20:12:17 |
まず、否定的な見解を言ってしまい申し訳ないです。 日本はもはや成熟国家です。 かつてのような高度経済成長時代の再現は無理です。 中国・インドなどは伸びしろがあるから、 今、高度経済成長時代を迎えられているのです。 日本は経済が成熟し切った先進国なのです。 潜在経済成長率も1%台です。 経済成長が無理とは言いませんが急激な成長は無理です。 これからは資源面での制約が重くのしかかりますからね。 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/11(火) 15:47:48 |
また寄付して頂き有難う御座います。 |
孫 小娘→新党国民連盟 | 2014/2/11(火) 09:51:28 |
http://blog.livedoor.jp/matuop/ せっかくブログをするならお金を稼いだら良いです これは私の商売仲間というかビジネスパートナーがしてるブログですが だいたい月に1万くらいのアフィ収入があります ネット、パソコンは便利ですがモラルも知識も両方欠けてる方が 最近は多く利用されています そっち側にならず、この「ツール」を使って情報を提供したり 知識をお金に変えたり出来る媒体ですよ アホな使い方しか出来ん奴にはさせておけば良いです 若い貴方にもう一つ、知識は富を産みます 厳密には知識だけではダメなんですがそこに情熱と労力、パートナー それとちょっとの資金をスパイスすれば1を3に分裂させる事が可能です |
孫 小娘の秘密メモ | 2014/2/11(火) 09:51:08 |
http://blog.livedoor.jp/matuop/ せっかくブログをするならお金を稼いだら良いです これは私の商売仲間というかビジネスパートナーがしてるブログですが だいたい月に1万くらいのアフィ収入があります ネット、パソコンは便利ですがモラルも知識も両方欠けてる方が 最近は多く利用されています そっち側にならず、この「ツール」を使って情報を提供したり 知識をお金に変えたり出来る媒体ですよ アホな使い方しか出来ん奴にはさせておけば良いです 若い貴方にもう一つ、知識は富を産みます 厳密には知識だけではダメなんですがそこに情熱と労力、パートナー それとちょっとの資金をスパイスすれば1を3に分裂させる事が可能です |
新党国民連盟の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/11(火) 09:31:17 |
だからこそ、格差を如何にして無くすか、ということが必要になってくる訳ですね。 孫さんのいう政策はまさに高度経済成長時代の再現で、 希望や夢を失った人々にもう1度希望を与える、良い政策だと思います。 もちろん、所得税や法人税によって所得を再分配させるのも重要ですが、 全体の底上げを図る、というのは考えてみたいと思います。 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/11(火) 02:31:20 |
了解です。 |
孫 小娘の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/11(火) 00:53:51 |
党首、それは無いです はっきりと申し上げます なぜなら会社は労働を搾取しないと成り立ちませんからね、、、 通信、光熱、雑費、現場以外で働く者達の給与、確保する為に 労働対価から必ず一定を引きして支払われていますから |
新党国民連盟の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/11(火) 00:48:43 |
今、その人が働いた分に見合った正当な対価が支払われていればいいのですがね。 |
新党国民連盟→新保守同盟 | 2014/2/11(火) 00:46:48 |
副総理ですが、貴党と孫さんのW体制を考えています。 |
新党国民連盟→孫 小娘 | 2014/2/11(火) 00:45:13 |
知は力なりを、改めて実感します。 こちらの方も1997年生まれで小さい頃からpcやネットに触れ続けてきましたが、 やはりこういう機会がないと知らないことがまだ沢山あるということを 知ることがないですね。 ネット世界ではいつでも晒し者にされる恐怖があるということ (これも「知識」でしょうね。)を本当に理解しないと 自分の名前や住所、そしてその友人の名前や住所までもがネット世界の人間の 玩具にされてしまいかねないと掲示板を見て感じています。 今回の人も確かに18才くらいでしたね。 人に迷惑をかけたという認識がないということは、果たして幸せなのでしょうか。 ほぼ自分と同世代なだけに少し考えさせられる事件でした。 しかし、情報化というのはそれを担う人々の道徳知識も含めて行うものなのでしょうね。 こちらも認識が甘いところがよくあります。 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/10(月) 23:49:11 |
あと、副総理はいかがいたしましょうか? できれば我が党から出したいのですが…。 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/10(月) 23:48:38 |
[ネタ] 党内地方主権急進派、国会改革案を南代表に提出! 今日夕方、地方主権急進派の党国会議員、州議会議員が、 党本部に、憲法改正にも関連する国会改革案を、南ひかり代表に提出した。 内容としては、 1.衆議院のカーボンコピーと化している参議院を廃止する代わりに「連邦院(仮)」を設置。 2.連邦院の選出方法は、州議会から人口に比例して州議会議員を連邦院に派遣する。 3.連邦院の定数は200人前後。 4.連邦院は、各州に関係する法案のみ、衆議院の可決次第審議、採決する。 5.上記以外の法案には、連邦院は何の関与もしない。 であった。またこの案は、アメリカの上院とドイツの連邦参議院のものを参考にしたと、代表者は話している。 南代表は、この案を保留として、近いうちに次期与党関係者と協議するとしている。 別件ではあるが、次期防衛相に、最高議長・玉川大納言元総理(29)が内定した。 |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/10(月) 23:47:47 |
[ネタ] 党内地方主権急進派、国会改革案を南代表に提出! 今日夕方、地方主権急進派の党国会議員、州議会議員が、 党本部に、憲法改正にも関連する国会改革案を、南ひかり代表に提出した。 内容としては、 1.衆議院のカーボンコピーと化している参議院を廃止する代わりに「連邦院(仮)」を設置。 2.連邦院の選出方法は、州議会から人口に比例して州議会議員を連邦院に派遣する。 3.連邦院の定数は200人前後。 4.連邦院は、各州に関係する法案のみ、衆議院の可決次第審議、採決する。 5.上記以外の法案には、連邦院は何の関与もしない。 であった。またこの案は、アメリカの上院とドイツの連邦参議院のものを参考にしたと、代表者は話している。 南代表は、この案を保留として、近いうちに次期与党関係者と協議するとしている。 別件ではあるが、次期副総理兼外務大臣に、最高議長・玉川大納言元総理(29)が内定した。 |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/10(月) 22:54:52 |
[ネタ] 党内地方主権急進派、国会改革案を南代表に提出! 今日夕方、地方主権急進派の党国会議員、州議会議員が、 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/10(月) 22:27:18 |
すみません、なんか見間違えだったようです。 誤って真正党殿の案を見てしまったようです…。 |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/10(月) 22:25:54 |
[ネタ] 党内地方主権急進派、国会改革案を総務会に提出! 地方主権 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/10(月) 21:01:44 |
確かに景気は悪いとは一概には言えませんよ。 売れるものが売れていますし、一時のリーマン・ショックによる急激な落ち込みの時に比べれば、 だいぶ、よくなっています。 でも、日本全国一律に良いとか悪いとかの次元ではないのですよね。 仕事があって、とっても、その仕事での採算が取れにくいという中小企業が多いようです。 競争の激化が続いていますからね。 挙句に北陸新幹線で見られたような談合事件を起こしていますからね。 今の時代、全員が全員に富の益が回るのは難しいのですよ。 企業の労働分配率は下降傾向ですし、 大企業も含め、海外の安い労働力を抱える企業との競争の為か、 労働者の賃金は残業代にあたる所定外給与は増えていますが、 基本給にあたる所定内給与は下がっているというのが現状です。 これは仕方ないのですよ。 グローバル化によって世界がフラット化に向かっているからです。 世界がフラット化に行くということは私が得意な極論で言いますと、 一緒になるということです。 この場合は、賃金が安い国と一緒になってしまうということです。 すでに物価のデフレ現象は発生しました。 次は賃金でもそのようになるのです。 ですから、どこかの経営者が言ったように最悪は、 「将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく。 仕事を通じて付加価値がつけられないと、低賃金で働く途上国の人の賃金にフラット化するので、 年収100万円のほうになっていくのは仕方がない」 とかいうことになりかねないのです。 それで皆が物の原価やら物の価値・値段について考えていないという指摘ですが、 それはそうですね。 学校等でお金のまわり方などを真剣に教えていないというのもありますが・・・ 資本主義の仕組みをわかっていないというありますね。 経済学部生ですら分かっていないのもいますから、ちなみに私は経済学部卒。 その定価3000円原価1200円のものを安く得ようとするなら、 中間にいる卸売などの業者を中抜きして、直接取引するとかいろいろと方法がありますな。 その分、中間にいる卸売などの業者の利益・雇用を奪いますがね。 ここ、近年、デフレが続いていましたからね。 消費者の感覚がおかしくなってしまっているとかとも思いますよ。 価格革命だ、価格破壊だ。とか言われて、安い値段で大量にものが売られれば消費者の感覚もおかしくなりますよ。 文句を言う前に学べと。 というのは正しいですが、 下手な学び方をするとマルクスの亡霊を呼び起こすことになりますよ。 財界の走狗でもいいじゃないですか? 確固としたものが有ればいいのですからね。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/10(月) 09:49:44 |
うーん、なんだか公式発言が財界の走狗みたいになってますなw |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/10(月) 09:49:15 |
かつて池田元総理が仰いましたが 「所得の少ない人は麦を食べる、所得の多い人は米を食べるといった 経済の原則に副ったほうへ持って行きたい」 この言葉をもう一度日本人は考えるべき時かも知れません 何もこの言葉、脚色された貧乏人は麦を食え等という下品な意味ではなく それぞれがそれぞれの事情に合った生活をするという意味であります 税の課税方式がここ数日騒がれていますが 税というのを一部を苦しめて一部を救うという偏った方向に舵を切ってはならないと私は考えています お金持ちから沢山の税金を頂くという案には私は反対ですが 所謂低所得層と呼ばれる方々の所得を倍増する事で税収は単純に上がると計算しています ゆえに、私は国土強靭化計画に資金を注入し日本人をもう一度総中流層に戻すのが先決と思います |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/10(月) 09:17:50 |
たぶんですが今の若い人たちは景気が悪い、とか思ってそうで困ります 何も無い人が最後に行き着くのが愛国心とも聞いたことがありますしね; 果たして本当に景気が悪いかと言えば、私は否だと思ってます 例えば製造業で本田はNBOXが馬鹿ほど売れ、親族が勤めるダイハツも新型タントは好調だとか トヨタも黒字を更新しました 東京はオリンピック景気に沸き、東北、特に福島、仙台はこの目で見ましたが 言い方の悪い「原発バブル」なる経済状況があります 南相馬市のアルバイト給与、正社員給与は軒並み都内並です 例えばタクシー乗務員で25万保障、すきやバイトで1050〜などね 一昔前なら700円未満650円とか当たり前の世界が今や人が足らぬ足らぬの大盛況で 国道沿いなんか非常に発展してますからね まぁライフラインたる鉄道などは復旧してない有様でしたが; して大阪、福岡なども街が死んで活気や求人が無いかといえばこれもNOです 経済状態は全体的に見て逆に良いと私は思います では、何故こう皆、鬱屈とした雰囲気を醸すのかですが。。。 全員が全員に富の益が回ってない、という事だと思うんです これは私の考えでしか無いですが、無知は金を絞られて当然。という事なんですけど 私も自分で物を売ったり買ったりしますので売る時は必ず買った時より高く売ります これは商売人として当然なんですが 何故コレがこの値段になるのか、という素朴な疑問を今の世代は考えてないんじゃないでしょうか; だからこそ。なんていうんですかね、金持ちは悪い!なんて言うんだと思うんです; 金持ちが悪いんじゃないです、騙される側が悪いんですよ; 例えば市場価格3000円の物があったとしたら原価なんて1200円いきゃ良いとこです それを何も考えず買うのが馬鹿です ここで買い手から1800円分の富は売り手に搾取されるわけですねぇ;; まぁここにはいろんなコストがあって1200円では手に入らない理由があるんですが 実際問題は個人で簡単に1200円で手に入れる事も出来るんです まったく以って無知と言わざるを得ませんよ; 私は思います。文句を言う前に学べと。 学校などで金の使い方を教えないのは卑怯だとも思いますがねw 税が国が富裕層がジミンガーってのは現実逃避に他なりません 金持ちと貧乏人の差ってのは薄板1枚で仕切られてるのが現代日本だと 理解すればきっと変わるんでしょうが、考える事を停止している人が多すぎです 何故、自分は貧乏か?私はこれを考えて考えまくって結論をしっかり出しましたが 成功者を妬むのではなく真似る事が今の日本人には必要なんじゃ無いでしょうか まねる、とは本来、まねぶ、これを学ぶとして来てますしねぇ |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/9(日) 22:18:09 |
前財務大臣 中道紀彦 「税というのは本来は平等な負担でなければいけません。 しかし、現実には個々の納税者の負担能力には限りなく差があります。 よって、すべて、同じ負担ということでは社会が成り立ちませんし維持もできません。 ですから、理想なのは応能応益なのですが… 税務当局による課税所得の捕捉率に関する業種間格差がかなりのものが有り、 それを実現するのは無理なのです。」 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/9(日) 19:58:18 |
岡島佳樹真正党党首(右派真正保守連合)次期国交相 「消費税と所得税の話が混ざっているように感じます。」 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/9(日) 19:40:25 |
[ネタ] 代表:南ひかり(次期外相) 真正党の党首が解任されたようですが、我が党の意見は変わりません。 今まで日本を牛耳ってきた富裕層が、彼らのお金・贅沢欲しさに悪事を次々と働き、 労働者を虐げてきました。そのような酷な状況に耐えかねて、高長公は半世紀前に立ちあがられたのです。 その志を継ぎ、心の汚れた者を挫き、それに虐げられし弱きものを救うことが、 我が党にとっての責務、義務と信じてなりません。 新保守同盟は、弱者・労働者・そして庶民の生活を守りながら、天皇陛下を永く護り奉ることのできる、 唯一の政党であるということを自負し、これからも動き続けます。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/9(日) 18:36:22 |
一番精度がいいのは、 日本版ポリティカルコンパス(ドラフト3) http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html ここでしたと思いますが… 若い世代の社会主義化・・・・ 私、中道なつもりなので右・左の双方の資料を読んでいるのですが・・ 左派は若い世代の国粋的な右傾化をいい、 右派は若い世代の社会主義化を言っていますね。 見方によって違うのでは? と感じていました。 でも、よく考えたらその双方を組み合わせた全体主義化が進んでいるような。 政治的な右傾化→嫌韓・嫌中に見られるナショナリズム勃興。 経済的な社会主義化→成功者への妬みの増大。 ナチスの亡霊がこの極東の日本出よみがえりかねない。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/9(日) 17:54:36 |
あなたの分類はリベラル右派です だそうですw 確かに時代についていけないのかも知れないですね 投機やビジネスチャンスを常に探してる場合はともかく 5年前なら私もまったく付いてはいけてなかった 今でもやっとこさ遅れて付いていくってとこですがね; 最近、ふと思うんですが若い世代の社会主義化が進んでるとは思いませんか? |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/9(日) 17:23:53 |
資本主義については仰るとおりですね。 中世の封建制社会とは違って、持たざる者は一生持たざる者ではないですからね。 階級間の流動性が確保されているので、だれでも、資本家・富裕層になるチャンス・機会はありますし、 逆に貧乏人・貧困層になるリスクもあります。 未来に希望が持てないとか事は時代の変化が昔よりも速くなり、複雑化しているために、 人間がそれに対応できなくなっている事が限界だと思われます。 東西冷戦があっさり崩壊。テロリストが大国に対してテロ攻撃をしまくる。 インターネットが急速に発達し、世界が昔より繋がりました。 クローパル化の進展により、世界中の企業・労働者との競争が必要になりました。 時代の変化が昔よりも速いのですよ。 無論、時代の流れに教育が合わなかったというのもありますね。 自立できない者の結末が大量のニート達ですからね。 玉川さんについては、あの人、政治的には右派、経済的には左派の方ですから・・・ 経済の話をいるとあのような発言になりますね。 だから、私と手を組めたわけですよ。 本当の保守ならカルトなんかと手を組むがないですからね。 ちなみに私は、 ポリティカルコンパスによれば、 中道らしいです。 どうしてかというかと、ポリティカルコンパスの設問が私には1か100の答えしかない物ばかりだったので、 右と左が中和されてほぼ真ん中になりました。 だから、カルトなのに中道とか名乗っています。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/9(日) 17:03:35 |
以下 すべて、ネタなので現実のいかなる人物・団体とも関係ありません。 登場人物は空想の人物です。 空想の話です。 空想は空想です。 ジャパンニュースネットワーク 問題発言で解任へ 真正党の江杉由比(小津・木野グループ)氏が長崎市内で候補者の応援演説中に、 「高い物には高い税金を、安い物には安い税金を、それぞれかけるべきなのです。」と発言した事について、 挙国一致政権内から波紋が広がっています。 新保守同盟は「もっと言えば、富裕層には高い税金を、低所得層には低い税金をかけるべき!」と、 江杉氏の発言に賛成。 孫 小娘氏はそれでは逆格差社会になると批判、金が回り難い仕組みを作れば低所得層が更に苦しむ様になると反論。 また、真正党内からも、富裕層よりと言われる、右派らが「頑張った人に対して罰を与えるようなもの許せない」と批判。 これらに対して、江杉氏は、「所得税については、現行の制度において、累進課税によって、課税される所得が増えるほど、 税率が上がる事により、貧困層と富裕層の負担額の格差を埋めています。所得の再配分の観点からも言ってはこれは必要なことです。 また、将来予想される消費税増税の際には軽減税率などの導入の検討も必要であり、私の今回の発言は、消費税の軽減税率についての話です。 所得税なとどの話ではないです。」と弁解。 続けて、党内の右派に対して「右派ら、真正保守らは、保守とは名ばかりの富裕層よりの新自由主義達です。 彼らは、新自由主義が失敗したにもかかわらず、それを理解していません。所得税をフラット化しろなとど滅茶苦茶なことを言っています。」と批判。 この騒ぎについて、次期総理の井田新党国民連盟代表らとソチ冬季五輪を観戦中の真正党最高執行責任者の東村氏は、 「騒ぎを起こすのは愚か者のする事」だとして、ソチから江杉氏の解任を命令したうえで、 「せっかく、真正大明神様が奇跡を起こされたというのにそれに水を差すとは何事とか。」と記者団に対して怒りを露わにしました。 東村氏らの帰国はソチオリンピック終了後の予定です。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/9(日) 17:03:24 |
持たざる者が少しずつ貯めて余財を使って人を使う そして新たな財を産む権利がある それが資本主義経済の「上がり」方だと私、思うんですよ 持たざる者は一生持たざる者!という世の中では無いと まぁそれは私は若い人に気付いて欲しいと常々思ってます 私も30前なんで全然若いですが10代の高卒の子とか見てると心配で; 未来に希望が持てないとか何とか言いますが希望は自分で持ってくるんだよ!と、、、 与えられる事に慣れすぎて統制し易い世代なのかも知れません そしてそうなるように教育してきたのがゆとり教育なんでしょうけども 大人になってまで与えられるんだと勘違いされてる新卒が非常に多いというトンデモ時代ですからねぇ、、、 まっ私が18の時もロクなもんじゃ無かったですがw でも玉川さんとかの発言なんか末期だと思うんですよ; これがゆとり脳ってやつかぁーと |
真正党・民主自由連合の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/9(日) 16:48:55 |
低所得者がいるから高所得者がいるのです。 人類が農耕社会に進歩した時から、 持つ者と持たざる者に分かれ、 階級社会になることは決定されました。 簡単にいえば、農産物、つまり、財をためられる者と貯められない者の差が生まれたのです。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/9(日) 16:39:27 |
最近、政策論が皆無だったので、 政策論になるような発言をしてみてました。 それなりに食い付きが良くてよかったです。 私も、資金の利用が景気を良くするとは思いますよ。 党の方針的には富裕層などには甘いところなのであの発言には抜け道があるのですよね。 |
孫 小娘の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/9(日) 15:47:23 |
ついでに言いますと 私は低所得層という言葉が嫌いです 何故なら年収120万の人が1年頑張って12万貯めたとしましょう その12万から50万を産む事が可能だからです そしてその50万は一月で130万となり今は毎月600万を産んでいます まぁ、全部が全部自分の手元には入らないので大体30数万を給与としてさっぴく程度の儲けで 彼の年収は1年の辛抱で3倍になった、目出度し目出度しって話ですが 低所得というブランド、甘えなんじゃないかと思います どうしても理由があってそれに成らざるを得ない方は別として 今の若い働ける世代が低所得を語る昨今はよろしくない 戦う前から諦めているようにも見えるんですね 猪木では無いですが出る前に負ける事を考える馬鹿が増えたように思います チャレンジもしないで多くの益を得ようとする、そんな人ばかりでは日本は滅んでも仕方ない国になりましょうなぁ |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/9(日) 15:21:49 |
税金の件、私は浅慮だと思います 金は使わせてこそ景気が活性化します 言い方は悪いですが私はオレオレ詐欺とか、関心するんですよ 被害額10億!とか20億!とか言いますが それだけの金が寝ててそれを世の中に放出させるんですから よっぽど経済を回すのに彼等は役立ってると思います まぁどの道ヤクザや関係者に渡るんですが そのお金は幾分かは海外に消えるでしょう、しかしおおよそ60%くらいだそうですが 日本国内に消費として還元されてるんですね 10億なら6億の金です。ある意味地域活性策ですよ |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/9(日) 15:15:57 |
つまり頑張れば頑張るほど高税率を掛けられて取られる訳ですなぁ それならば国民は皆、生活保護の受給を選ぶと思います 税制優遇、医療無料、介護無料 至れり尽くせりで尚且つ、安いモノは安い税金で安心の生活 中産階級や富裕層は苦労して儲けて高い税金を払い 買いたい物を買っては、また高い税を取られ。低所得層の尻拭いをすると これは逆格差社会ではありませんかな? 儲ける事は、銭を沢山もっているのは悪だ。こういう日本の風潮は良くないと思います 持っている者が使い易い様な仕組みを作る方が建設的と私は思いますな 金が回り難い仕組みを作れば低所得層が更に苦しむ様になるとは考えませなんだか? |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/9(日) 14:40:40 |
しかし…、孫殿にポストを与えすぎでは? 経済産業大臣は貴殿が兼任した方がいいと思います。 現実の話ではありますが、1993年〜1994年の細川内閣では、 細川さんの日本新党は、総理大臣以外のポストをその党から出しませんでした。 その結果(?)、元々「八頭馬車」と言われていたその内閣は、1年足らずで崩壊した、 という、悪例があります。 なので、少しお考えいただきたいと思います。 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/9(日) 14:35:54 |
献金有難う御座います! そろそろ終盤ですね。 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/9(日) 14:34:52 |
確かにその通り! もっと言えば、富裕層には高い税金を、低所得層には低い税金をかけるべき! これ以上格差を広げては、上下の間で無用な争いが起きかねませんからね。 |
孫 小娘→加藤 | 2014/2/9(日) 07:25:55 |
勝機を見出す事が出来ないので戦いを仕掛ける事も無いです この勝負、1ターン目で早々に詰んだのでその流れに乗った 官房を取れた理由です。 今から巻き返したり党内反乱を起こしたりする事も出来ますが あと3ターンで崩すには誰か別を担ぐ必要があるでしょう その準備から人集めからしてたら間に合わず結局、連立 こうなってしまいます |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/8(土) 23:42:48 |
高い物には高い税金を、 安い物には安い税金を、 それぞれかけるべきなのです。 |
加藤→孫 小娘 | 2014/2/8(土) 23:28:01 |
あなたは、何も波乱起こさないですか |
孫 小娘→加藤 | 2014/2/8(土) 23:00:46 |
まぁ展開より今回は団結ですからね |
加藤→孫 小娘 | 2014/2/8(土) 22:01:08 |
イン忘れてた 新国民同盟独走で展開的につまらないですね。 |
加藤の公式発言 | 2014/2/8(土) 21:58:18 |
やべえinするの忘れてた |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/8(土) 13:08:36 |
異教徒が買っていいのかということについては、 脳内補完の限界ということで。 中の人は一緒ですからね。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/8(土) 13:07:18 |
とりあえず、神様の国が勝てばいいのです。 宗教政党的には。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/8(土) 12:50:45 |
現代版のほうはアッラーは偉大なりの国だったようなw |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/8(土) 10:36:42 |
真正大明神は現代版で奇跡を起こされました。 神は尊いのです。 第16回現代版についての 真正党最高執行責任者東村美歩氏のコメント |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/8(土) 10:34:45 |
らしいですね。 ネットに匿名性なんてありませんよ。 スマイリーキクチ氏に対する中傷事件とか知っています? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6 この事件では悪口コメントを書いた人たちが一斉検挙されています。 また、パソコン遠隔操作事件もありましたが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6 特定するのは本当に簡単なようですな。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/8(土) 10:31:23 |
以下 すべて、ネタなので現実のいかなる人物・団体とも関係ありません。 登場人物は空想の人物です。 空想の話です。 空想は空想です。 ジャパンニュースネットワーク 公職選挙法違反で逮捕へ 東京地検特捜部および警視庁捜査2課は公職選挙法違反および詐欺罪の容疑で、 1285を騙り選挙戦をしていた劉備玄徳氏(仮名)を逮捕しました。 東京地検特捜部および警視庁によりますと、同氏はみずからが1285氏であるかいうことを騙り、 選挙戦を混乱させたという容疑がかけられていました。 名前を騙られた、新党国民連盟の支持母体「新潟連合グループ」の代表1285氏は、 この逮捕ニュースを聞いた、ロシアのソチで「彼は心理学で言うところの退行を起こしている。 親からの愛情の不足など、何か問題があるはずだ。」とコメントしました。 |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/8(土) 10:27:37 |
今回の騒動に関して ゲームを1から自分で作れる。その技量を舐め過ぎです 徳翁さんがガチで怒ればどうなるかという見せしめになったかもなぁと こうやって圧力で抑えられなきゃ真面目にプレー出来ない環境ってのも なんだかなぁーと思いますが、それが必要な世代が混ざって来てるのが実際でしょうし このサイトは足かけ14年という歴史があります その間ずーと無償で管理、運営して頂いて我々の細かい要望も聞いてもらって 今回のような対応もして下さる訳です そこを理解して遊ぼうねというのは私の希望に過ぎませんが プレイヤーのみならず管理人さんへの気配りというのも大事じゃない?と私は思う次第です 14年を15年、16年と刻んで行くのは皆さんの力がやっぱり必要です ゲーム内で色々争ったり罵ったりしてますが私は皆さんの事が好きだなぁ 良き味方、或いは敵として様々なゲーム内において構図がありますが これからも共に楽しみ切磋琢磨したいと願っております、マナー、モラルの向上と 新規が悪い方向に走らないような土壌作りを共にしていきたいです 私も頑張りますのでよろしくお頼み致します |
孫 小娘→新党国民連盟 | 2014/2/8(土) 09:35:38 |
ついでなので面白い話も 昔グーグルがはしりだった頃で知名度が全然無かった時代の事 グーグルと言えば違法ダウンロードのメッカ 無修正、PDF、動画、MP3なんでも御座れの海外へのフリーパス ってのが彼等だったそうですw 今でこそ無修正ダメ!違法ダメ!と頑張ってるグーグルさんですが 昔は違法ならググレだったくせに、と友人と歓談しておりましたw 先ほども述べましたが、、、知ってる人から見てるこのネット世界と 知らない人が見て感じてるネットには大きな開きが有るのです 私も教えて貰えるまで解らなかった事ですが今回の騒動はやっぱり若い世代で パソコンやネットを根本からは知らないし勉強もしてない ネットの利便性だけを広めて負の部分を隠してきた功罪として バカッター民や荒らしなどの馬鹿を量産しちゃったんじゃ無いかと思うんです 大昔はそれこそ画像一個に5分掛かってましたけど今は数秒でしょう それは便利なのと引き換えに、誰でもどこからでも「大量の情報」にアクセス出来るという事なんですよね; 自分だけが一方的に情報にアクセス出来てると勘違いしてる人ってのが 恐らく迷惑行為を行える人なんでしょうね それは違うよ、アンタ丸見えだよと徳翁さんは優しいから教えてましたが 晒し上げられる可能性がネットの中ではいつも隣り合わせだと今の若い世代には きっちり覚えて頂かねばならんのかも知れません |
孫 小娘→新党国民連盟 | 2014/2/8(土) 09:19:33 |
徳翁さんのレスみましたが、あれ本当に特定出来ちゃうんですよね 私はやり方知りませんが仕事仲間がえらくPCに詳しくて 自分のブログにアクセスしてる人が何関係か分析して遊んでるのを見たことがあります 我々は「詳しい人」から見ればインターネットの世界をそれこそ裸で歩いてる そんな感じらしいです こうやって誰もがネットを使い、とても便利になったのは事実なんでしょうけど 昔からこっちに住んでて尚且つ知識がある方からすれば 「開かれた場」での悪事ってのはご法度みたいですからねぇ; だからこそshareやウィニーが流行ったそうですが それですら使っていた当時アメリカから警告が来たと飲んでる時に離してたなぁ・・・ 悪さをするなら悪さをする方法を学ばないと手痛いしっぺ返しを食らうと理解せにゃんらんと思いますわ ネット、カオ見えません、バレません。そんな易しい世界では無いですね、、、 まぁこんな事言ってる私もつい去年までネットは匿名性が高いんだ なんて思ってたクチですがねw 事実を知れば、あんな恐ろしい真似は決して出来ませんが それを知ってるか知らないかってのはデカイと思うんです |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/8(土) 09:19:07 |
徳翁さんのレスみましたが、あれ本当に特定出来ちゃうんですよね 私はやり方知りませんが仕事仲間がえらくPCに詳しくて 自分のブログにアクセスしてる人が何関係か分析して遊んでるのを見たことがあります 我々は「詳しい人」から見ればインターネットの世界をそれこそ裸で歩いてる そんな感じらしいです こうやって誰もがネットを使い、とても便利になったのは事実なんでしょうけど 昔からこっちに住んでて尚且つ知識がある方からすれば 「開かれた場」での悪事ってのはご法度みたいですからねぇ; だからこそshareやウィニーが流行ったそうですが それですら使っていた当時アメリカから警告が来たと飲んでる時に離してたなぁ・・・ 悪さをするなら悪さをする方法を学ばないと手痛いしっぺ返しを食らうと理解せにゃんらんと思いますわ ネット、カオ見えません、バレません。そんな易しい世界では無いですね、、、 まぁこんな事言ってる私もつい去年までネットは匿名性が高いんだ なんて思ってたクチですがねw 事実を知れば、あんな恐ろしい真似は決して出来ませんが それを知ってるか知らないかってのはデカイと思うんです |
Chocoの公式発言 | 2014/2/8(土) 00:27:07 |
やる事分からないので、悪評を流す仕事楽しいです(吃驚) |
新党国民連盟の公式発言 | 2014/2/8(土) 00:26:12 |
新党国民連盟の支持母体「新潟連合グループ」の代表1285氏と 新党国民連盟の幹部が昨日ソチに向け出発しました。 次期総理と目されている井田弘樹代表(56)は 「世界のみなさんと共に感動を共有できることはとてもすばらしいことだ。」と オリンピック開会式の出席に際しコメント。 また1285氏は「1285」を騙る人物が政治活動を行って詐欺罪て逮捕された事件に関して 「彼は心理学で言うところの退行を起こしている。 親からの愛情の不足など、何か問題があるはずだ。」と語りました。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/8(土) 00:12:23 |
コメントしておいた方がいいですよ |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/8(土) 00:02:17 |
ありがとうございます。 無事にどちらが本物かをはっきりできて良かったです。 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/7(金) 23:45:47 |
じゃなくて…、14党乱立…。 ああ、恥ずかしい。 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/7(金) 23:45:16 |
ついに、14党連立…。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/7(金) 21:27:30 |
今回は1285殿の偽者が出た時点で次回への向けた仕切り直しですからね。 ゲームにならないのは仕方ない。 それにしても、偽者はやはり、あの人でしたな。 本当に困ったものです。 |
真正党・民主自由連合の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/7(金) 20:50:56 |
1285殿の偽者問題も無事に解決し、あとはこのまま選挙を無事に終えるだけです。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/7(金) 20:41:05 |
公式掲示板に貴殿の偽者についての調査結果が来ていますので確認をお願いします。 |
真正党・民主自由連合の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/7(金) 20:34:38 |
投資をしていないだけでは? |
孫 小娘の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/7(金) 11:34:52 |
茨城とか何か脆かったです 全地域弱いかも?というかゲームして無いっぽい雰囲気かなこれ |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/6(木) 23:26:15 |
お待ちしています。 |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/6(木) 23:25:32 |
わかりました。 党幹部とともに出席すると思います。 |
新党国民連盟→孫 小娘 | 2014/2/6(木) 23:23:03 |
ブログでルールやマナーを書いてみようとも思いますね。 興味は持っている方も少なくないようーですし。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/6(木) 23:13:02 |
みんな、エサがほしいだけですよ。 ゆとりは競争なんかあんまり学んでいませんからね。 牽制したらすぐに謝る人もいますからな。 ともかく、多重登録者にはいなくなってほしいです。 普通に楽しんでいる人の邪魔ですから。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/6(木) 23:08:25 |
取り合った挙句、ありえないさもしさで走った子ですね 嫌でも覚えてますとも ああ、勝ったなぁと思った途端にぶち壊してくれて唖然としましたw これから増えるんでしょうね、、、ゆとり |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/6(木) 22:44:23 |
[以下の発言の釈明]by玉川最高議長(元総理) 「わが党を自党の一部のような紹介をした新保守同盟の公式発言 2014/2/4(火) 18:48:40 はいかがなものか。」 についてですが、あくまで、そのような気持ちはありませんでした。あくまで参考として使わせていただいたのみです。 |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/6(木) 22:07:03 |
そうそう、そういうことです。 今回は… |
ぴこたん→真正党・民主自由連合 | 2014/2/6(木) 21:48:04 |
1285くんを総理だねえ!! 協力するよおおおおお!!! |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/6(木) 21:36:29 |
以下 すべて、ネタなので現実のいかなる人物・団体とも関係ありません。 登場人物は空想の人物です。 空想の話です。 空想は空想です。 ジャパンニュースネットワーク 真正党最高幹部 敵前逃亡? 真正党の最高幹部、真正党最高執行責任者東村美歩氏は、ロシアで行われる冬季オリンピック開会式に向けて、 成田国際空港から出国しました。 出国の際に、東村氏は「今回の選挙の全ての責任は小津(党内左派の最大実力者)と竹(党内右派の最高実力者)の責任であり、 私はに関係ない。」と自らの進退について、予防線を張った上で、 「わが党を自党の一部のような紹介をした新保守同盟の公式発言 2014/2/4(火) 18:48:40 はいかがなものか。」 「次期総理の1285閣下のロシア訪問を現地において待っています。」などとコメントし、 SPらを引き連れて航空機の中へと消えていきました。 選挙期間中の最高幹部の出国について、責任放棄ではないかという疑問が各界から出ています。 これについて、真正党の伊波幹事長は「東村氏は参議院議員であり、今、行われている衆議院選挙とは関係なく、 日本にいなくても問題はない。東村氏が日本にいない間は私が東村氏の執務代行をいたします。 問題はないです。」とコメント。 一方、今回の選挙で真正党が苦戦している事について、記者団から、 支持母体の真正宗の動員失敗、真正党を支持している各種政治団体の組織票固めの失敗にあるのではないかという指摘に対して、 真正党の伊波幹事長は、「ノーコメント」と言ったのみでした。 政治評論家の大沢太郎氏は「今回は新党が次々と立ち上がり、投票率が上がり、 真正党が頼みとする組織票が薄まったのが真正党の低迷の原因。 真正党はかつてはこういう乱戦で勝つことができたが近年の低投票率の影響で党の集票能力がマヒしている。 それが今回の選挙で現れたのだろう。」と真正党を批評しました。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/6(木) 20:30:28 |
ここもIP表示ができるようにしてもらうかな・・・・ しかも、劉備殿って名前が、 あの劉翔天神さんとかぶっているという…・ 覚えています? 第10回の時にあなたと私の間で取り合った人ですよ。 無論、二人は別人らしいですが・・ 最初のハンドルネームから誤解を招くという有様ですからね。 ゆとりってこわい。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/6(木) 20:27:57 |
そういえば、1285殿は親露派でしたよね? ネタですが一緒にオリンピックの開会式に行きませんか? 安倍総理も行かれますから… |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/6(木) 20:26:31 |
1285殿の偽者がいましてね…・ 今回は本物の1285殿を総理にするので、 新党国民連盟に入党してみてください。 |
孫 小娘の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/6(木) 19:47:30 |
指名合わせました |
孫 小娘→社会労働党 | 2014/2/6(木) 13:40:49 |
動きもクソも私は単に本物の1285氏を偽者が出た段階から支援する事にしました で何か一番最初に支援表明したみたいなので官房になった その後真正、新保守が乗ってきて今って具合でしょうか? 勝敗よりも今回は常連の団結やマナーを重視する戦いのようです |
社会労働党→孫 小娘 | 2014/2/6(木) 13:32:47 |
真正党や新保守同盟との間でどのような話がもたれたのかは知りませんが、 1285氏(本物)が勝つという方向で間違いは無いと判断しました。 何かそちらで動きがあれば、教えていただけるとありがたいです。 無理にとは言いませんが。 |
孫 小娘→新党国民連盟 | 2014/2/6(木) 08:33:20 |
ゆとり脳でしょうねw まぁ意思疎通のとり方を学ばない世代ですし 何かこうルールを「教える」場所が必要なのかも知れません 書いてありますよ、だけではダメになってきてるのかも |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/6(木) 08:32:15 |
IPが解れば即なんですけどねぇ しかし劉備でしたっけ? 実力も無い、華も無い、あるのは荒らしをする事だけってのは、、 ゆとりって怖いなぁ |
新党国民連盟の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/5(水) 23:40:33 |
通信を見れず申し訳ありませんでした。 今ターンの組閣名簿は作りましたが、上手くできているかわからないのでみなさんからの意見をください。 |
新党国民連盟→孫 小娘 | 2014/2/5(水) 23:26:19 |
ご要望ありがとうございます。 今ターン中に組閣名簿を作り替えようと思います。 しかし、本当に荒らしは残念です。 このサイトが舐められているとしか思えません。 |
新党国民連盟→新保守同盟 | 2014/2/5(水) 23:25:28 |
ご要望ありがとうございます。 今ターン中に組閣名簿を作り替えようと思います。 |
新党国民連盟→社会労働党 | 2014/2/5(水) 23:23:34 |
いろいろと今回は不穏ですね。 組閣名簿は仮のものなので、ご要望がありましたらご相談ください。 |
新党国民連盟→社会労働党 | 2014/2/5(水) 23:23:32 |
いろいろと今回は不穏ですね。 組閣名簿は仮のものなので、ご要望がありましたらご相談ください。 |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/5(水) 23:22:22 |
ご要望ありがとうございます。 現在こちらの方で組閣名簿の編成を行っています。 なるべくみなさんよう要望を受け入れられるように努力します。 |
新党国民連盟→日本中央党 | 2014/2/5(水) 23:20:09 |
ありがとうございます。 いろいろと今回は不穏ですね。 |
新党国民連盟の公式発言 | 2014/2/5(水) 23:17:59 |
しばらく通信を見れず申し訳ありませんでした。 通信を再開します。 |
ぴこたん→真正党・民主自由連合 | 2014/2/5(水) 22:47:24 |
うちの偽者とかいるのおおおおおおお? それわそれでぅける・・・ 今回わどうするのおおお?? |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/5(水) 20:45:26 |
調査依頼は早い方がいいですが・・ さすがに疑いをかけるのは難しいか・・ でも、いきなり、増えすぎだしな。 しかし、最後には誰も相手にしなくなるってむなしい。 |
孫 小娘→社会労働党 | 2014/2/5(水) 10:33:44 |
ええ、よろしくお願いします 何か馬鹿が沸いてて不愉快ですがねw |
孫 小娘→新党国民連盟 | 2014/2/5(水) 10:33:20 |
官房だけ私は貰えればそれで結構です 他は譲りますので分けて下さい しかし今回ひどいですね あからさま過ぎる 中堅ってのが実は一番難しいんですよw |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/5(水) 10:31:47 |
最後には誰も相手にしなくなるの巻 |
大根の公式発言 | 2014/2/5(水) 09:10:14 |
はじめまして よろしくです ^−^ |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/5(水) 08:54:14 |
終わってから調査依頼ですね このまま押し切ればどのみち与党は間違いないでしょうし |
真正党・民主自由連合の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/5(水) 00:22:18 |
いろいろと埒が明かないので入党しました。 閣僚リストもいろいろと大変です。 |
真正党・民主自由連合→ぴこたん | 2014/2/4(火) 22:53:26 |
久しぶりです。 ご本人ですよね。 最近、偽物が多いものでして・・ |
真正党・民主自由連合→社会労働党 | 2014/2/4(火) 22:43:00 |
今回は収拾がつくかわかりません。 困った事ばかりだからです。 貴殿にはそれなりの席が用意されるはずですが・・・ |
社会労働党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/4(火) 22:23:51 |
こうなってしまった以上、末端の席を一つ譲っていただければ十分です。 配慮していただき、ありがとうございます。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/4(火) 21:42:33 |
いろいろと困りました。 |
ぴこたんの公式発言 | 2014/2/4(火) 21:42:32 |
途中参加だおおおぉぉ |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/4(火) 20:54:30 |
というか、今はだれが閣僚の配分をされていますか? |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/4(火) 20:52:34 |
厚労を返上して代わりに法務を要望します。 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/4(火) 20:50:33 |
真正党・民主自由連合の統一緊急集会を予定通り開きます。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/4(火) 20:48:25 |
さりげなく、拡大していますな… 何が狙いですか? |
真正党・民主自由連合→日本中央党 | 2014/2/4(火) 20:48:12 |
さりげなく、入党していますな… 何が狙いですか? |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/4(火) 20:47:52 |
どうしますかね? |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/4(火) 18:48:40 |
(党関係ネタ補足)政治コンパス的にはこういう状態です。 ←…(社会労働党)───(真正党)───[リベラル派]──[中道派]──[ファシスト派]→ 左派 中道 中道右派 右派 極右 |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/4(火) 18:46:12 |
(ネタ補足) ←…(社会労働党)───(真正党)───[リベラル派]──[中道派]──[ファシスト派]→ 左派 中道 中道右派 右派 極右 |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/4(火) 18:45:28 |
(ネタ補足) ←…(社会労働党)───(真正党)──[リベラル派]──[中道派]──[ファシスト派]→ 左派 中道 中道右派 右派 極右 |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/4(火) 18:44:54 |
(ネタ補足) ←…(社会労働党)───(真正党)──[リベラル派]──[中道派]──[ファシスト派]→ 左派 中道 中道右派 右派 極右 |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/4(火) 18:44:03 |
(ネタ補足) ←…(社会労働党)───(真正党)──[リベラル派]──[中道派]──[ファシスト派]→ 左派 中道 中道右派 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/4(火) 18:39:51 |
「長老の子供たち」のTea time 長野上野介純太(元文科相・リベラル派副会長・中国比例区) 「12党乱立かよ…。こんなのって、俺たちが赤ん坊の時以来じゃないか?」 南右中将ひかり(元防衛相・中道派・奈良選挙区) 「おかげで常連ポスト一つは手放す羽目になるし…」 立花豊前守麻綾(立花守元外相の娘・ファシスト派青年部長・福岡から立候補中) 「まあ、今回だけはしょうがないよ…、今回は特別やけん」 竹田右中将鶴勝(元宮内庁長官・中道派・熊本選挙区) 「確かに、今回は与党に内定されることだけでも感謝せんといかんばい」 南ひかり 「それにしても寒い…、外雪降ってるよ…」 竹田鶴勝 「まあ、なんとかなるよ」 長野純太 「また出た。高長爺さんの口癖」 竹田鶴勝 「いや、俺の親父なんだけど(苦笑)」 南ひかり 「そういえばそうだったわ。み○きー婆ちゃん、お爺ちゃんと麻衣子お婆ちゃんが再婚する時すごくびっくりしたって言ってた…」 長野純太 「その二人から、鶴勝君だからな…。あの二人から生まれてくるんだから、そりゃキャラが濃くなるわな!」 竹田鶴勝 「ほんとに俺キャラ濃いか?」 南ひかり 「言っちゃ悪いけど、お爺ちゃんの…」 竹田鶴勝 「だ、だから言うなってば!」 南・長野 「わはははは(爆笑)」 立花麻綾 「ぁあああー!(顔面蒼白)」 竹田鶴勝 「どした?」 立花麻綾 「…、お守り忘れた…」 長野純太 「おっ、おう」 立花麻綾 「『おっ、おう』じゃない!ムッ●リー◎閣下の肖像が入ったやつ!」 長野純太 「(唖然)」 竹田鶴勝 「おまえ、そんなにあの人を尊敬してるんだな…」 立花麻綾 「当然よ!なんでわざわざ(ファシスト)派閥歌の旋律を‘Giovinezza’にしたと思ってるの?」 南ひかり 「あ、だからか…」 長野純太 「やっぱりお前のところはよくわからん…」 立花麻綾 「あなたのところもね、なんでそんなにユルいのか」 南・竹田 「こんなところで喧嘩せんといて…」 <終> |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/4(火) 18:38:52 |
「長老の子供たち」のつぶやき 長野上野介純太(元文科相・リベラル派副会長・中国比例区) 「12党乱立かよ…。こんなのって、俺たちが赤ん坊の時以来じゃないか?」 南右中将ひかり(元防衛相・中道派・奈良選挙区) 「おかげで常連ポスト一つは手放す羽目になるし…」 立花豊前守麻綾(立花守元外相の娘・ファシスト派青年部長・福岡から立候補中) 「まあ、今回だけはしょうがないよ…、今回は特別やけん」 竹田右中将鶴勝(元宮内庁長官・中道派・熊本選挙区) 「確かに、今回は与党に内定されることだけでも感謝せんといかんばい」 南ひかり 「それにしても寒い…、外雪降ってるよ…」 竹田鶴勝 「まあ、なんとかなるよ」 長野純太 「また出た。高長爺さんの口癖」 竹田鶴勝 「いや、俺の親父なんだけど(苦笑)」 南ひかり 「そういえばそうだったわ。み○きー婆ちゃん、お爺ちゃんと麻衣子お婆ちゃんが再婚する時すごくびっくりしたって言ってた…」 長野純太 「その二人から、鶴勝君だからな…。あの二人から生まれてくるんだから、そりゃキャラが濃くなるわな!」 竹田鶴勝 「ほんとに俺キャラ濃いか?」 南ひかり 「言っちゃ悪いけど、お爺ちゃんの…」 竹田鶴勝 「だ、だから言うなってば!」 南・長野 「わはははは(爆笑)」 立花麻綾 「ぁあああー!(顔面蒼白)」 竹田鶴勝 「どした?」 立花麻綾 「…、お守り忘れた…」 長野純太 「おっ、おう」 立花麻綾 「『おっ、おう』じゃない!ムッ●リー◎閣下の肖像が入ったやつ!」 長野純太 「(唖然)」 竹田鶴勝 「おまえ、そんなにあの人を尊敬してるんだな…」 立花麻綾 「当然よ!なんでわざわざ(ファシスト)派閥歌の旋律を‘Giovinezza’にしたと思ってるの?」 南ひかり 「あ、だからか…」 長野純太 「やっぱりお前のところはよくわからん…」 立花麻綾 「あなたのところもね、なんでそんなにユルいのか」 南・竹田 「こんなところで喧嘩せんといて…」 <終> |
新保守同盟の秘密メモ | 2014/2/4(火) 18:30:48 |
「長老の子供たち」のつぶやき 長野上野介純太(元文科相・リベラル派副会長・中国比例区) 「12党乱立かよ…。こんなのって、俺たちが赤ん坊の時以来じゃないか?」 南右中将ひかり(元防衛相・中道派・奈良選挙区) 「おかげで常連ポスト一つは手放す羽目になるし…」 立花豊前守麻綾(立花守元外相の娘・ファシスト派青年部長・福岡から立候補中) 「まあ、今回だけはしょうがないよ…、今回は特別やけん」 竹田右中将鶴勝(元宮内庁長官・中道派・熊本選挙区) 「確かに、今回は与党に内定されることだけでも感謝せんといかんばい」 南ひかり 「それにしても寒い…、外雪降ってるよ…」 竹田鶴勝 「まあ、なんとかなるよ」 長野純太 「また出た。高長爺さんの口癖」 竹田鶴勝 「いや、俺の親父なんだけど(苦笑)」 南ひかり 「そういえばそうだったわ。み○きー婆ちゃん、お爺ちゃんと麻衣子お婆ちゃんが再婚する時すごくびっくりしたって言ってた…」 長野純太 「その二人から、鶴勝君だからな…。あの二人から生まれてくるんだから、そりゃキャラが濃くなるわな!」 竹田鶴勝 「ほんとに俺キャラ濃いか?」 南ひかり 「言っちゃ悪いけど、お爺ちゃんの…」 竹田鶴勝 「だ、だから言うなってば!」 南・長野 「わはははは(爆笑)」 立花麻綾 「ぁあああー!(顔面蒼白)」 竹田鶴勝 「どした?」 立花麻綾 「」 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/4(火) 18:07:11 |
連投失礼いたします。 文科は誰かにお譲りいたします。 なので外務、防衛、沖縄は我が党が担当したいです。 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/4(火) 18:05:41 |
あと、我が党からは外務、防衛、文科を出したいです。 真正党殿からも了承を得た、通例なので…。 |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/4(火) 18:03:22 |
社労党殿が貴殿を推薦しましたので、その党から財務大臣を出していただきたく御座います。 |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/4(火) 14:55:15 |
えーいろいろ言うことがありそうですが明日言います |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/4(火) 13:11:13 |
同じく困った |
孫 小娘の(新党国民連盟)党内発言 | 2014/2/4(火) 13:10:23 |
あまり言いたくないが違反者が出ている気がします |
日本中央党→新党国民連盟 | 2014/2/4(火) 10:44:59 |
貴党の所に入ります。 |
真正党・民主自由連合→社会労働党 | 2014/2/3(月) 22:55:33 |
希望するポストは? |
真正党・民主自由連合→Choco | 2014/2/3(月) 22:54:12 |
こんばんわ。始めまして、真正党・民主自由連合です。 よろしくお願いします。 |
真正党・民主自由連合→社会労働党 | 2014/2/3(月) 22:50:32 |
ポストがね… 困ったね。 |
社会労働党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/3(月) 22:34:49 |
とりあえず、新党国民連盟を首相に推薦しておきました。 |
社会労働党→新保守同盟 | 2014/2/3(月) 22:34:10 |
了解です。推薦をしておきました。 |
新保守同盟→社会労働党 | 2014/2/3(月) 20:48:32 |
貴殿も国民連盟殿を推薦されましたら、 財務大臣にするよう要請しておきます。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/3(月) 20:42:13 |
わが党の組閣名簿でいいですから・・ どこからか文句が来たのですか? |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/3(月) 20:41:06 |
困った。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/3(月) 20:32:49 |
もう少し、日本中央党殿に配慮してほしい。 |
真正党・民主自由連合→社会労働党 | 2014/2/3(月) 20:32:20 |
今期は偽物が1285殿の偽物が出ていて・・ 選挙をやっている場合ではないかもしれません。 ここは都知事選とは違って、後出しは不利になるだけですからね。 |
社会労働党→新保守同盟 | 2014/2/3(月) 19:45:06 |
大政党は軒並み、新党国民連盟に首相推薦しているようですが、 ここは空気を読むべきでしょうか? |
新保守同盟→社会労働党 | 2014/2/3(月) 19:42:58 |
こちらこそよろしくお願いします。 |
社会労働党→孫 小娘 | 2014/2/3(月) 19:40:31 |
よろしくお願いします。 今のところ投資の重複はありませんし、協力を深めて参りましょう。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/2/3(月) 19:39:30 |
今期もよろしくお願いします。 |
社会労働党→新保守同盟 | 2014/2/3(月) 19:39:06 |
今期もよろしくお願いします。 小党の乱立で混戦模様ですが、何とか折り合いを見つけたいと考えています。 |
社会労働党→新党国民連盟 | 2014/2/3(月) 19:37:41 |
よろしくお願いします。 東京で早くも衝突してしまいましたが、 なんとか勢力の結集を互いに進めたいと思っています。 |
社会労働党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/3(月) 19:35:57 |
今期もよろしくお願いします。 東京に全額投資してみました。 今回は乱戦になる・・・というか、小党が乱立していますね。 |
社会労働党の公式発言 | 2014/2/3(月) 19:31:19 |
労働者のために、帰って参りました。 社会労働党です。よろしくお願いします。 |
日本中央党→新党国民連盟 | 2014/2/3(月) 10:26:08 |
私は問題ないです。 しかし共通の敵があると団結できますねw |
Chocoの公式発言 | 2014/2/3(月) 00:56:54 |
何をすればいいのかサッパリ |
Chocoの公式発言 | 2014/2/3(月) 00:54:46 |
初めてです宜しくお願いします。 |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/3(月) 00:19:26 |
組閣名簿は仮のものなので、訂正して欲しい点がございましたらご相談ください。 |
新党国民連盟→日本中央党 | 2014/2/3(月) 00:19:01 |
総理指名本当にありがとうございます。 組閣名簿は仮のものなので、訂正して欲しい点がございましたらご相談ください。 |
新党国民連盟→孫 小娘 | 2014/2/3(月) 00:17:40 |
孫さんには全く嫌なイメージはありません。 まあ他の人がどう考えているかは別ですが。 お笑いに例えるなら、高田さんあたりがビートたけしに代表される大御所司会者だとすれば、 こちらはネプチューンやウッチャンナンチャンなどの中堅司会者層のような立ち位置を目指そうとは思いますね。 あと、組閣名簿は仮のものなので、訂正して欲しい点がございましたらご相談ください。 |
新党国民連盟→新保守同盟 | 2014/2/3(月) 00:12:32 |
こちらも作成しました。 組閣名簿は仮のものなので、訂正して欲しい点がございましたらご相談ください。 |
右派党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/2(日) 22:11:07 |
こちらこそよろしくお願いします |
真正党・民主自由連合→右派党 | 2014/2/2(日) 21:54:23 |
こんばんわ。始めまして、真正党・民主自由連合です。 よろしくお願いします。 |
右派党の公式発言 | 2014/2/2(日) 21:47:15 |
同じく初めてです。よろしくお願いします |
孫 小娘→新党国民連盟 | 2014/2/2(日) 18:13:29 |
まぁ色んな意味で存在感ありますからw 私らみたいな嫌がられる目立ち方では無い路線で今まで歩んでこられた結果でしょうてw 名前を見ただけで目の敵にされるような感じでは無い存在感ですし とても羨ましくあります えー、明日なんですが私ちょっと東京に呼ばれてますので 一日ご連絡が空きます。水曜日あたりにきっちり合流しますので 先にご了承下さい |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/2(日) 18:03:15 |
首相推薦いたしました。 とりあえず閣僚名簿も提案いたします。 |
新党国民連盟→孫 小娘 | 2014/2/2(日) 17:28:32 |
ありがとうございます。 今回は貴党や真正党さんとともに政権を目指したいと思いますのでどうかよろしくお願いします。 しかし、4年と9ヵ月くらい続けるだけでそこそこ有名になるものなのですね。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/2(日) 17:23:19 |
首相推薦をお願いします。 |
孫 小娘→加藤 | 2014/2/2(日) 17:21:24 |
そういえば加藤さんは真正党を目の敵にしてましたねw 彼なら確かにやりかねんw |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/2(日) 17:19:39 |
ありがとうございます。 ぜひとも受けさせていただきます。 |
真正党・民主自由連合→新保守同盟 | 2014/2/2(日) 17:14:23 |
いつから、沖縄が貴殿の指定席? まあ、いいですけどね。 それでは首班の推薦をお願いします。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/2(日) 17:13:41 |
そうですね。 信長軍団以来の挙国一致内閣か。 あのとき、野党にして申し訳なかった。 確かに交流の場が必要ですね。 [ゲーム交流用の掲示板] がそうだったと思うのですが、 奥にありすぎてこないというありさまで・・ 現代版だと経済会議とか軍事会議が交流の場になっていますからね。 加藤さん久々だけど、 彼、反真正だから、そのあまり、偽物を担がないか心配です。 |
新保守同盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/2(日) 17:10:34 |
いいですねえ。まあ、私はいつも通り、 (副総理)、外務、文科、防衛、沖縄を貰います。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/2(日) 17:05:44 |
赤い嵐とかなら地域で被害が限定されるからまぁw このゲームは何だかんだで違反者は出汁にされる感じが私はします ああ、思い出した、信長軍団とかの時も皆で結束したんでしたっけね 新規が楽しめる環境ってのも大事かなぁとか思うんですが 怒られながら素直に成長出来る人とそうでない人の差は育ちの差かもしれんので 我々に出来る事は結構限られてくるんですよね、、、 もし会社の後輩とかなら一緒に飲んだりとかで教育可能ですが このネット、信玄内の何か話しやすい場所とか交流しやすい場を作ってやるのも手かなぁとか思いますわ 加藤さん久々だなぁ名前見るのが久しいw |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/2(日) 16:58:23 |
平成世代ね・・ 私は昭和生まれだから昭和世代か・・ まあ、図に乗ったところをベテランにたたきつぶれていますからね。 ルール違反者をヤルのはいいですけど・・ 新規参加者を増やさないといけないからその辺の線引きが難しいですな。 保守系の方がどんどん来たな。 今期も混戦になりそうです。 |
ブルーの公式発言 | 2014/2/2(日) 16:52:56 |
初めてです。よろしくお願いします。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/2(日) 16:52:36 |
平成世代も多くなったんでしょうねぇ 自分の知恵や実力で掌握出来ないとみるや勝手な暴走を開始する 最近の参加者は初め大人しくってパターンになってる気がしますわ 自分の力なんて知れてるんですけどね、それが解らない。かわいそうなもんです |
加藤の公式発言 | 2014/2/2(日) 16:42:54 |
久々に参戦 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/2(日) 16:41:17 |
今期の首班は貴殿にしたいのですがどうですかね? |
真正党・民主自由連合→新保守同盟 | 2014/2/2(日) 16:39:55 |
それで今期の首班は本物の1285氏でいいと思いますがどうですかね? |
真正党・民主自由連合→日本中央党 | 2014/2/2(日) 16:39:46 |
それで今期の首班は本物の1285氏でいいと思いますがどうですかね? |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/2(日) 16:39:06 |
助言ありがとうございます。 関係各党と調整に入ります。 現代版でも多重登録者で荒れましたが、 最近、違反者が多いですよね。 どうも、同一人物らしいのですがね。 |
孫 小娘→日本中央党 | 2014/2/2(日) 16:38:53 |
帰ってきたらアホが沸いて速攻で勝負がついたでおじゃるの巻 |
孫 小娘→新党国民連盟 | 2014/2/2(日) 16:37:39 |
来期そちらへ合流したいと思います 首班指名させて頂きましょう |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/2(日) 16:35:25 |
1285氏なりすましについての声明 他者を騙るのはモラールの是非を問われる事だと認識しています 顔が見えない世界だからこそ守るべきトコロがありますでな 一、嘘言(うそ)を言ふことはなりませぬ 一、卑怯な振舞をしてはなりませぬ ならぬことはならぬものです |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/2(日) 16:28:49 |
本物の1285氏を担ぐのが筋かと思います |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/2(日) 15:56:26 |
ありがとうごさいます。 それで挙国一致内閣の首班はだれがいいと思いますか? |
真正党・民主自由連合→日本中央党 | 2014/2/2(日) 15:56:01 |
ありがとうごさいます。 本当にあのような人には困ったものですね。 |
日本中央党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/2(日) 13:07:15 |
組みます。 成りすましで共闘は必要です。 |
孫 小娘→新党国民連盟 | 2014/2/2(日) 08:14:51 |
しゃべりで何となくわかりますw 今期貴方を総理に推しても構いませんよ 偽者が出るとは中々の人気者ですなw |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/2(日) 08:14:01 |
いいでしょう。モラールを守るのはここで世話になっている人の務めです 率先して助力させて頂きます |
真正党・民主自由連合→日本中央党 | 2014/2/1(土) 22:22:10 |
千葉では私が反撃予定でしたが・・ まあ、取り消します。 東京・神奈川は本物の1285殿がやるそうですから・・・ 埼玉は第三勢力が一位だからどうしたものやら・・・ 今期は組みませんか? 選挙管理内閣ということで… |
日本中央党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/1(土) 22:19:23 |
まあとりあえず偽1285候補のいる場所を狙っただけです。 |
真正党・民主自由連合→日本中央党 | 2014/2/1(土) 21:46:12 |
で、千葉に来るのですか? 私に喧嘩を売っているということで・・ |
日本中央党→真正党・民主自由連合 | 2014/2/1(土) 21:18:23 |
むかつくのでその人以外を支持します。 |
日本中央党の公式発言 | 2014/2/1(土) 21:16:31 |
よろしく。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/1(土) 20:10:42 |
今期も手を組みませんか? さすがに統一戦線でいかないとまずいそうですからね。 |
新党国民連盟→新保守同盟 | 2014/2/1(土) 19:12:38 |
お気遣い本当にありがとうございます。 ついに偽1285が馬脚を露しましたね。 まずは荒らし対策のため、今回もどうかよろしくお願いします。 |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/1(土) 19:02:31 |
このあたりは全部劉備玄徳氏の自作自演でしょう。 彼の行動は哀れにすら思いますね。 |
新党国民連盟の公式発言 | 2014/2/1(土) 18:52:16 |
劉備玄徳とかいうかまってちゃん |
新保守同盟→新党国民連盟 | 2014/2/1(土) 18:33:13 |
分かりました。今までの発言を見て、 明らかに「1285」と貴殿の口調が違っていたので、 「あれ…?」とは思っていました。 今期もよろしくお願いします& 今回のことでは貴殿を全面的に支援します。 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/2/1(土) 18:17:49 |
我が党は、偽「1285」を非難し、 本当の「1285」殿が主催しておられる新党国民連盟を支援します。 |
1285の公式発言 | 2014/2/1(土) 17:34:32 |
あれ? まさか本物の1285がいたなんて? んじゃ私は偽物? そんなはずはなかったはずなのに… どうもすみませんでした。 ここまで自己紹介 |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/1(土) 17:34:05 |
白黒をつけるのは公式掲示板でしてください。 |
1285の公式発言 | 2014/2/1(土) 17:31:12 |
わかった。 どっちが本物か確かめようじゃないか。 神に聞いた条件によると、 ⚪︎職者=⚪︎正党が成立するならば、 私の方が本物。 成立しないならば、 自称1285(中の人は仁木須戸漢語または劉⚪︎玄徳または1385)が本物であろう。 |
真正党・民主自由連合→新保守同盟 | 2014/2/1(土) 15:59:34 |
まあ、地盤を守ってくれたらということで・・ |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/1(土) 15:59:16 |
掲示板の話ですが、 > 1285さんはいろんな人にリスペクトされていますからね。 リスペクトって「尊敬」などの意を表す英語ですよね? 元となるものを尊敬するという建前から免罪符にならないといいですがね。 |
新保守同盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/1(土) 15:59:07 |
私も混乱しております。 共に対処いたしましょう。 しかし、私の脳のキャパで対処できるかどうか…。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/1(土) 13:37:21 |
穏健保守か中道のイメージがありましたからね… それに本当はぴこたん殿より先にあなたを総理にするつもりでしたからね。 |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/1(土) 13:32:54 |
保守のイメージがあったのですか? |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/1(土) 13:30:45 |
いつからリベラルになったのですか? |
真正党・民主自由連合→日本中央党 | 2014/2/1(土) 13:30:10 |
どうも、今期もよろしくお願いします。 なりすましがいるそうなので対処の方、どうかご協力をお願いしたいです。 これはプレイヤーとしての要請です。 ゲームの結果とは関係ありません。 |
真正党・民主自由連合→新保守同盟 | 2014/2/1(土) 13:29:59 |
なりすましがいるそうなので対処の方、どうかご協力をお願いしたいです。 これはプレイヤーとしての要請です。 ゲームの結果とは関係ありません。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/1(土) 13:29:50 |
なりすましがいるそうなので対処の方、どうかご協力をお願いしたいです。 これはプレイヤーとしての要請です。 ゲームの結果とは関係ありません。 |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/1(土) 13:28:59 |
はい。 なりすましに気をつけないとダメですね。 |
新党国民連盟の公式発言 | 2014/2/1(土) 13:28:20 |
今回いる「1285」はなりすましです。 新党国民連盟の中の人が本物の1285です。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/1(土) 13:24:29 |
あなたは1285殿だったの? |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/2/1(土) 13:24:06 |
はあ? 1285殿っていつの間に新党を立ち上げられたのですか? |
新党国民連盟→123 | 2014/2/1(土) 13:02:03 |
新党国民連盟です。 本物の1285はこちらなのでご了承ください。 |
新党国民連盟→孫 小娘 | 2014/2/1(土) 13:01:18 |
新党国民連盟です。 本物の1285はこちらなのでご了承ください。 |
新党国民連盟→新保守同盟 | 2014/2/1(土) 13:01:02 |
新党国民連盟です。 本物の1285はこちらなのでご了承ください。 |
新党国民連盟の公式発言 | 2014/2/1(土) 12:59:24 |
新党国民連盟=1285であり、 今回の「1285」は本人ではありません。 十分ご注意ください。 |
1285の公式発言 | 2014/2/1(土) 12:58:22 |
1285です。 よろしくお願いします。 |
新党国民連盟→真正党・民主自由連合 | 2014/2/1(土) 12:50:15 |
新党国民連盟です。 今回もよろしくお願いします。 |
新党国民連盟の公式発言 | 2014/2/1(土) 12:49:26 |
今日、パシフィコ横浜で行われた神戸市から横浜市への党本部移転を祝うパーティーに、 井田弘樹(56)代表や吉村隆大元外務大臣(49)など 党関係者が多く出席しました。 中村良元農水大臣(38)はスピーチにおいて 「今回はどの党と提携し、どう戦っていくかという方針はない。 臨機応変に我々の政治をしていくのみだ。」とコメント。 坂元晴彦元経産大臣(36)も「今こそ、国民目線の政治が必要である。」 と意気込みを語りました。 また、会場には横浜を本拠とする球団横浜DeNAベイスターズのキャラクター 「DB.スターマン」と「DB.キララ」が登場。 井田代表が「彼らのように、我々も神奈川県民のみなさんに愛されるような政党を目指したい。」 と発言すると、会場からは大きな拍手が届きました。 |
真正党・民主自由連合→新党国民連盟 | 2014/2/1(土) 12:27:21 |
こんばんわ。真正党・民主自由連合です。 よろしくお願いします。 |
真正党・民主自由連合→孫 小娘 | 2014/2/1(土) 12:17:04 |
お久しぶりです。 今、公共事業の為の建設要員らの確保が難しく、 建設業における人件費が高騰、 地元では再建する堤防の高さが決まっていないところが多く、 気仙沼市と陸前高田市などでは、 住民と行政が高さを巡って対立しています。 焦点/堤防整備、訴え正反対/県計画に譲れぬ事情 河北新報 http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20111012_01.htm 堤防の高さも決まっていないので、 そりゃ、潰れた堤防はそのまま放置ですな。 住宅の高台移転なども正式に決まっていなところも多く… 復興はまだ先です。 で、こちら、首相選挙はいつも通りです。 ここ最近は一応、保守VS革新でぶつかっていますが… 勝ち馬傾向が続いているのと神頼みが蔓延しています。 あなたがいなくなった、 第13回以降ですが・・・ 第14回 真正党政権(保守+中道) 第15回 社会労働党政権(革新+保守) このときは真正党政権の反動で革新と保守が手を組みました。 第16回 真正党政権(保守+中道) このときは社会労働党政権の反動で中道と保守が手を組みました。 第17回 新保守同盟政権(保守+中道+革新) 一応、政権与党内での首班移動、勝ち目がなくなった革新が軍門に下りました。 第18回 日本労働者統一党政権(革新+中道) ずっと、保守勢力が与党になっていたので、 もうそろそろ、降ろそうとかということで、保守が落ちました。 と前の回の反動続きです… |
真正党・民主自由連合→123 | 2014/2/1(土) 12:04:53 |
こんばんわ。始めまして、真正党・民主自由連合です。 よろしくお願いします。 |
孫 小娘→真正党・民主自由連合 | 2014/2/1(土) 08:47:35 |
久しく、よろしゅうお願いします 東北行ってましたが酷かったですわ、潰れた堤防が未だに放置です |
孫 小娘の公式発言 | 2014/2/1(土) 08:15:31 |
帰ってきた孫である 今回の私のテーマは東北のきっちりとした復興と日本再生 これを掲げたい |
123の公式発言 | 2014/2/1(土) 05:13:51 |
はじめてです。よろしくおねがいします。 |
真正党・民主自由連合→新保守同盟 | 2014/1/31(金) 21:33:29 |
我々は待てばいいのですよ。 2,3日かかりそうですがね。 |
新保守同盟→真正党・民主自由連合 | 2014/1/31(金) 21:15:24 |
了解です。 |
真正党・民主自由連合→新保守同盟 | 2014/1/31(金) 21:09:53 |
参加者がそろってから決めます。 |
新保守同盟→真正党・民主自由連合 | 2014/1/31(金) 21:02:52 |
どうも、よろしくお願いします。 今回はどうしますか? |
真正党・民主自由連合の公式発言 | 2014/1/31(金) 20:48:49 |
以下 すべて、ネタなので現実のいかなる人物・団体とも関係ありません。 登場人物は空想の人物です。 ・今回の首相選挙に向けて 今、この日本は亡国への道を歩んでいる。 今回の首相選挙は、この国が、深刻な少子高齢化、財政破綻などへの道の重圧をはねのけ、 再び国家としての活力・成長を取り戻してしっかりとした未来がある政治をすることができるか、 それとも、国民・有権者不在の、多大な利権や既得権益のしがらみに浸かった保守政治、 政治が目指すべき理念と政治が解決すべき現実との乖離を無視した革新政治を続けていくのかが厳しく問われる歴史的な首相選挙となる。 我々は、真っ当で正しいな世界・社会・生活・国家・秩序・幸福・自由を追求する。 戦後数十年にわたる日本の国家運営・政治の歪みは、 今日においては、もはや持続不可能な状況となりつつある。 霞が関の官僚が、政治をコントロールする官僚による実質的な統治「官僚内閣制」、 日本の各地方を縛り続け中央の目線で地方を支配をする「中央集権体制」、 民間企業・経済を統制する「永年に亘るなれ合いなどの諸慣行」。 これら、戦後日本を支えてきたものが劣化、疲弊、崩壊を始め、 この日本衰亡の原因となっています。 これら内政問題ばかりではなく、経済力をつけ、国力を増した周辺国からの圧迫もこの日本を苦しめています。 これは平和憲法のもとで外交が迷走したつけである。 我々、真正党は老若男女を問わず一人ひとりの国民に根ざした政党として、この首相選挙を戦う。 そういう立場から国民の為の政治、改革を断行することにより、真の正しい国民政党にならんと決意している。 そして、真の政権を樹立し、「日本」を変える、国民の手に政治を奪還する。 政治を国民の手に取り戻し、主権者である国民が主役の真正な政治を実現していく決意です。 真正党 最高執行責任者 東村 美歩 党首 江杉由比・岡島佳樹 |
新保守同盟の公式発言 | 2014/1/31(金) 20:23:55 |
前与党の新保守同盟です。 今度こそ政権奪還します。 |