得点 | 政治家 | _ | 所属政党 | 首相推薦 | _ | 選挙区 | 比例区 | 総理[50] | _ | 官房[30] | 外務[25] | 財務[20] | 国交[15] | 農水[12] | 総務[10] | 厚労[8] | 文科[8] | 経産[7] | 法務[6] | 環境[5] | 防衛[5] | 公安[3] | 金融[2] | 沖縄[1] | 消費[1] | |
50pts. | 総理 | 社会労働党 | _ | 社会労働党 | 社会労働党 | _ | 61名 | 19名 | 383票 | _ | のんびり | 労働共和党 | 物秦 | 新党連帯 | 日本中央党 | 新党連帯 | 労働共和党 | 日本中央党 | 物秦 | ぴこたん | ぴこたん | 日本中央党 | ぴこたん | 物秦 | k | k |
33pts. | 外務・厚労 | 労働共和党 | _ | 社会労働党 | 社会労働党 | _ | 36名 | 20名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
30pts. | 官房 | のんびり | _ | 社会労働党 | 社会労働党 | _ | 22名 | 16名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
29pts. | 財務・経産・金融 | 物秦 | _ | 社会労働党 | 社会労働党 | _ | 18名 | 15名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
25pts. | 国交・総務 | 新党連帯 | _ | 社会労働党 | 社会労働党 | _ | 29名 | 18名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
25pts. | 農水・文科・防衛 | 日本中央党 | _ | 社会労働党 | 社会労働党 | _ | 36名 | 21名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
14pts. | 法務・環境・公安 | ぴこたん | _ | 社会労働党 | 社会労働党 | _ | 22名 | 11名 | 0票 | _ | ||||||||||||||||
2pts. | 沖縄・消費 | k | _ | 社会労働党 | 社会労働党 | _ | 26名 | 13名 | 13票 | _ | ||||||||||||||||
0pts. | 北一輝 | _ | 北一輝 | - - - | _ | 0名 | 0名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | ウリナラ党 | _ | ウリナラ党 | - - - | _ | 13名 | 12名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | 野々村竜太郎 | _ | 野々村竜太郎 | k | _ | 8名 | 5名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | 自由公平党 | _ | 自由公平党 | - - - | _ | 13名 | 14名 | 0票 | _ | |||||||||||||||||
0pts. | ブルー | _ | ブルー | - - - | _ | 11名 | 16名 | 0票 | _ |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/26(金) 20:36:02 |
そのうち、始まりますよ。 これからは革新優位の時代ですがね。 わが党にとっては長い冬の始まりだ。 |
物秦の公式発言 | 2014/9/26(金) 19:33:54 |
いるよ |
kの公式発言 | 2014/9/26(金) 06:05:42 |
私はなんとなくここにいるだけですし・・・ もうそろそろ、ここを離れますよ |
労働共和党の公式発言 | 2014/9/25(木) 22:20:43 |
いや、終わらないなと思いまして・・・ |
kの公式発言 | 2014/9/25(木) 21:31:37 |
どうしたんですか? |
労働共和党の公式発言 | 2014/9/25(木) 17:22:43 |
まだだれかおられますか? |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/21(日) 13:07:39 |
そうですね 東京をほぼ占拠できたのが大きいと思います |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/20(土) 23:45:49 |
実のところ、あの公約の作成には新党連帯の負うところが多いんです。 物秦さんは保守左派って感じでしょうか。経済政策は似通っています。 |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/20(土) 21:54:21 |
わが党は公職選挙法の再改正を支持します。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/20(土) 21:53:48 |
物秦氏は保守をやめたか。 新党連帯は中道左派かと思っていました。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/20(土) 21:47:04 |
物秦氏、新党連帯、労働共和党、のんびり氏、我が党ですね。 討論するのは自由ですよ。好きなように評価して下さい。 |
社会労働党→のんびり | 2014/9/20(土) 21:45:18 |
引っ越しも検討しています。東北では物秦さんと重なりますしね。 なかなか地方を独占とはいきませんね。 今回は都会で圧倒的多数を取れたのが勝因でしょうか。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/20(土) 20:14:01 |
左派って、貴党・日本中央党・労働共和党・のんびり殿ですか? それから、メディアのほうで自称専門家らに貴殿の政策について討論させてもいいですかね? |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/20(土) 19:30:51 |
そうですねw 次回もお互いに北信越を取り合いましょうw |
のんびりの(社会労働党)党内発言 | 2014/9/20(土) 19:29:46 |
私とほとんど変わらないですね〜なのでツッコミはなしとさせていただきます |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/20(土) 17:36:48 |
純粋な左派だけでも200人超えてますから、まあまあ安定していますよ。 次回は数々の改革の是非が問われますね。 |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/20(土) 17:34:11 |
栄枯盛衰は世の常。またすぐに権力は移り変わりますよ。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/20(土) 15:06:18 |
どうですか? |
kの(社会労働党)党内発言 | 2014/9/20(土) 06:02:26 |
よろしくお願いします。 |
ぴこたん→社会労働党 | 2014/9/19(金) 23:57:40 |
左派政党の時代が到来なの… |
新党連帯の秘密メモ | 2014/9/19(金) 23:54:30 |
3政権連続で国交相ポストを獲得したものの… 我が党はそれに見合うような独自性のある政策を打ち出せていない。 |
ぴこたんの(社会労働党)党内発言 | 2014/9/19(金) 23:52:32 |
よろしくお願いしまーす☆ |
新党連帯の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/19(金) 23:48:29 |
我が党はこれほどの大規模な連立政権において、 幾つもの政策が公約として掲載されたことに感謝しています。 なお、公選法の改正について、我が党は賛成できます。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/19(金) 23:14:16 |
そりゃ、いきなり、保守が減ったことによる反動では? |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/19(金) 23:08:06 |
今期、革新に入っていることと あくまで自分の印象ですが他の保守に比べるとガチガチじゃないかなってとこです |
労働共和党の公式発言 | 2014/9/19(金) 23:04:18 |
機関紙・共和日報 臨時速報 『三宅主席正式に退任』 労働共和党三宅恵一主席が今回の選挙をもって退任することを発表した。 以前より主席は自身の病気により入院しており再統一の時の会見以来公の場に姿を現さなかった。 そのため、代表が事実上のトップとなっていた。 今回の発表によると主席はがんの摘出手術は終えたそうだがしばらくの間政治の世界から身を引き安静にしておくようだ。 一部では今回の退任は一時的なものと言われている。 主席は後継者として現代表の藤井一義氏を主席代行として指名した。 また党大会からつぎの党大会までの党の指導機関である中央執行部の幹部などのポストの改正も命じた。 それに伴う新たな役員人事は後日発表されるようだ。 |
労働共和党の秘密メモ | 2014/9/19(金) 23:03:21 |
機関紙・共和日報 臨時速報 『三宅主席正式に退任』 労働共和党三宅恵一主席が今回の選挙をもって退任することを発表した。 以前より主席は自身の病気により入院しており再統一の時の会見以来公の場に姿を現さなかった。 そのため、代表が事実上のトップとなっていた。 今回の発表によると主席はがんの摘出手術は終えたそうだがしばらくの間政治の世界から身を引き安静にしておくようだ。 一部では今回の退任は一時的なものと言われている。 主席は後継者として現代表の藤井一義氏を主席代行として指名した。 また党大会からつぎの党大会までの党の指導機関である中央執行部の幹部などのポストの改正も命じた。 それに伴う新たな役員人事は後日発表されるようだ。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/19(金) 22:57:34 |
そうかな? 昔から保守ですよ。 |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/19(金) 22:56:09 |
政策発表してみました。 ツッコミがあれば遠慮なくどうぞ。 |
社会労働党の公式発言 | 2014/9/19(金) 22:55:34 |
今回の選挙で大勝するに至り、協力してくださった方々や有権者の方々に心の底から感謝します。 ここで政権の基本方針を明確にするとともに、国政を担う立場としての断固とした決意を述べさせていただきます。 政権が掲げる諸政策は大きく三つに分かれます。 1、社会保障の拡充 2、労働環境の改善 3、人口の増加 これらについて順を追って説明します。 1、社会保障の拡充 少子高齢社会に生きる我々にとって、社会保障は最も大きな問題でしょう。 その問題に対し、我々は確固とした信念で当たります。 ・児童手当の支給額増額、未就学児の医療費負担の軽減 ・財源は所得税の引き上げによって確保 ・外国人への生活保護支給を全国一律に絶対禁止 ・これ以上の官営事業の民営化を止め、国民へのサービスを向上 ・消費税を試験的に3%に減税 ・労働者への手厚い保障で生活を保護 ・必要があれば法人税の引き上げも 2、労働環境の改善 ブラック企業なるものの悪行により労働者が犠牲になることを防ぐため、様々な政策を打ち出します。 ・労働基準法の厳守を確認 ・ブラック企業の基準を策定し、該当企業に対して警告・資産差し押さえ ・同一労働同一賃金の徹底、実労働時間の管理強化 3、人口の増加 少子高齢社会と言われる理由は子供が少ないからです。 人口増加のため、子育て支援の充実に向けて惜しみなく策を投入します。 ・児童手当の支給額増額、未就学児の医療費負担の軽減(社会保障の段でも) ・核家族世帯への増税と大家族への優遇措置による子育て負担分散 政策としては以上になります。 また、法律の改正について野党から提案が届いています。 公職選挙法の有権者の年齢を元に戻そうという話だそうです。 一 衆議院議員については年齢満二十五年以上の者 二 参議院議員については年齢満三十年以上の者 三 都道府県の議会の議員についてはその選挙権を有する者で年齢満二十五年以上のもの 四 都道府県知事については年齢満三十年以上の者 五 市町村の議会の議員についてはその選挙権を有する者で年齢満二十五年以上のもの 六 市町村長については年齢満二十五年以上の者 と言った形になります。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/19(金) 22:36:56 |
物秦殿はなんか微妙な立場のような気がします |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/19(金) 22:18:00 |
保守は物秦殿が大物かな? 中道と革新はそんなものかな? |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/19(金) 22:17:02 |
終わってみれば大勝ですね。 自由公平党との決別は想定内でしたが、300票以上も集まるとは・・・。 とりあえず公約の発表でもしておきます。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/19(金) 22:15:01 |
本当に申し訳ありません。 公約を発表したいと思いますが、何か不備や意見等あれば気軽にどうぞ。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/19(金) 22:13:52 |
しかし、終わってみれば大勝でしたね。 まさかこうなるとは思っていませんでした。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/19(金) 22:13:13 |
構いません。公約は発表しておきます。 |
社会労働党→のんびり | 2014/9/19(金) 22:12:53 |
すいません、本当に・・・。 もう勝利も確定ですし、安心ですね。 引き抜いたら議席が70超えた・・・。人生で初めてです。 いつも議席数は40がいいとこでしたから。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/19(金) 22:04:30 |
保守・・・大物不在 中道・・・貴党が中心。他にいたりいなかったり? 革新・・・結局2〜3党 こんな感じです。こうもなれば革新が力持ってもおかしくはないです |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/19(金) 21:56:35 |
少ないね。 というか、保守・中道・革新。 どれも単独で政権獲得が無理なのですよね。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/19(金) 21:52:02 |
そもそも革新少ないですし 今日多くの支持を得ることの大変さが分かりました。 |
労働共和党→ぴこたん | 2014/9/19(金) 21:40:39 |
はい。有難う御座います。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/19(金) 21:27:50 |
それから、法務大臣として死刑執行もお願いしますね。 |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/19(金) 21:20:51 |
ネタです。 いかなる現実の人物・政党・存在とも関係ありません。 すべて、架空の人物・組織です。 ジャパンニュースネックワーク ●社会労働党 大勝 社会労働内閣発足へ ポスト加藤氏を巡り、不透明な選挙戦が続いていた第29回首相選挙が終了し、 社会労働党が保守から革新までの幅広い支持を集め、第15回首相選挙以来の政権奪還を果たした。 自由公平党が敗北宣言をする中、社会労働党政権による内閣名簿が発表された。 社会労働党内閣名簿 総理[50] 社会労働党 官房[30] のんびり 外務[25] 労働共和党 財務[20] 物秦 国交[15] 新党連帯 農水[12] 日本中央党 総務[10] 新党連帯 厚労[8] 労働共和党 文科[8] 日本中央党 経産[7] 物秦 法務[6] ぴこたん 環境[5] ぴこたん 防衛[5] 日本中央党 公安[3] ぴこたん 金融[2] 物秦 沖縄[1] k 消費[1] k 保革混合となっており、今後の政権運営が注目される。 ● 小野元総理(仮名)ら、死刑確定 最高裁第●小法廷は、小野(仮名)元総理らの上告を棄却し、前回の首相選挙で逮捕された小野(仮名)元総理らの死刑が確定した、 首相経験者が死刑判決となるのは東京裁判以来の異例の事となる。 小野(仮名)元総理らは、故篠塚御幸氏らを始めとする旧真正系の総理ら4人を殺害または殺害に関与したとして、 前回の首相選挙時に東京地検特捜部および警視庁ら全国の都道府県警察本部の合同捜査本部により逮捕されていた。 第一審・第二審ともに死刑判決となっており、最高裁の判決に注目が集まっていた。 小野(仮名)元総理らは一貫して無罪を主張していた。 また、別件で逮捕された元自由公平党最高指導者江杉由比(仮名)氏(組織的な痴漢冤罪による組織犯罪処罰法違反) 前自由公平党最高指導者一野里奈(仮名)氏(宗教法人真正宗の管理する美術品を勝手に転売したなどの窃盗罪・横領罪) 前自由公平党党代表大森陽一(仮名)氏(自由公平党党員に対する恐喝罪・強要罪) らの上告も棄却され、それぞれ、刑が確定した。 確定した罪状と刑 ○真正系首相の第1回 聖職者(仮名)・第6回 川野達一(仮名)・第9回 篠塚御幸(仮名)・第10回 大渕優実(仮名)ら4名の殺害および間接的な協力をした者 小野洋子(仮名)氏 元総理 死刑 木野正美(仮名)氏 元真正党党副代表 死刑 市川正志(仮名)氏 元真正党党代表 無期懲役 前林利美(仮名)氏 元真正党最高執行責任者(最高指導者) 無期懲役 ○組織的な痴漢冤罪事件を首謀した者 江杉由比(仮名)氏 元自由公平党最高指導者 懲役5年 ○宗教法人真正宗の管理する美術品を勝手に転売 一野里奈(仮名)氏 前自由公平党最高指導者 懲役8年 ○自由公平党党員に対する恐喝罪・強要罪 大森陽一(仮名)氏 前自由公平党党代表 懲役8年 |
自由公平党の秘密メモ | 2014/9/19(金) 21:11:02 |
真正系首相の末路 第26回時点 第1回 聖職者(仮名) 政治屋達に自らの教団を乗っ取られ憤死。(殺害説も濃厚) 第3回 中原公然(仮名) 精神錯乱により焼身自殺 (洗脳による殺害が濃厚?) 第6回 川野達一(仮名) 第7回首相選挙敗北により、海外へ亡命、亡命先で暗殺される。(小野氏(仮名)が刺客を差しぬけたと噂される。同氏は否定。) 第9回 篠塚御幸(仮名) 政界引退後も真正党を影から支配し続けたが、最後は難病に苦しめられ死去。聖職者(仮名)の呪いと噂される。 第10回 大渕優実(仮名) 収賄罪などで東京地検特捜部により逮捕。獄死する。冤罪説が濃厚 第14回 小野洋子(仮名) 政界引退後も長老として影響力を保持。 第16回 東村美穂(仮名) 真正党最後の最高指導者として君臨後、現世真正大明神として真正宗のトップとして君臨中 第23回 島林武一(仮名) 自由公平党幹部として活躍中 第24回 岡島佳樹(仮名) 同上 |
自由公平党→k | 2014/9/19(金) 20:43:44 |
それは失礼しました。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/19(金) 20:43:28 |
謝罪があったようですから、 それでどうですかね? |
ぴこたん→労働共和党 | 2014/9/19(金) 20:05:42 |
でわ、和解ということで(´・_・`)☆ |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/19(金) 20:05:13 |
ぅん… |
物秦→社会労働党 | 2014/9/19(金) 20:00:51 |
それでかまいません |
物秦の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/19(金) 19:25:06 |
挨拶遅れましたよろしくお願いします。 |
労働共和党→ぴこたん | 2014/9/19(金) 17:25:48 |
完全な早とちりです。本当に申し訳ございません。 |
労働共和党の公式発言 | 2014/9/19(金) 17:25:05 |
ぴこたん殿から議員を引き抜いてしまったのは完全に私のミスです。 本当に申し訳ございませんでした。 |
k→自由公平党 | 2014/9/19(金) 16:07:53 |
移籍してもいいかです。 返事が来たので移籍しました。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/19(金) 06:33:06 |
ありがとうございます。 社会労働党に入党していないから引き抜きされたのでは? |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/19(金) 06:32:17 |
いかなる現実の人物・政党・存在とも関係ありません。 中道紀彦(仮名) 自由公平党代表兼党大会議長 わが党は今期も敗北したことを認め、ここに宣言します。 |
自由公平党→k | 2014/9/19(金) 06:30:29 |
何を確認されているのですか? |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/19(金) 06:30:14 |
革新だけでは政権が取れませんからね。 幅広い支持が必要なのですから。 |
ぴこたんの公式発言 | 2014/9/19(金) 01:21:00 |
2014/9/19(金) 00:31 労働共和党がぴこたんから、愛知の議員1名を引き抜きました 社会労働党と協力体制であるうちに攻撃をしかけてきましたが、もちろん理由があるんですよね? 労働共和党にきちんとした説明を今日か明日までに要求します |
新党連帯→ぴこたん | 2014/9/18(木) 23:45:21 |
党内会議での発言が見れなくなることに気付いていなかったので、 本当に申し訳ない限りです。 ただ、無事に政権を立てることができそうなので、良かったです。 |
新党連帯→社会労働党 | 2014/9/18(木) 23:43:39 |
おかしなことにならず、安堵しました。 ポストについては大所帯になるとやむをえない部分がありますので、 ここは甘んじてお受けいたします。 |
日本中央党→社会労働党 | 2014/9/18(木) 23:25:21 |
問題ないです。 |
日本中央党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/18(木) 23:23:29 |
問題ありません。 |
ぴこたん→社会労働党 | 2014/9/18(木) 22:55:53 |
わかりましたあ☆ |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/18(木) 22:36:54 |
革新陣営でも革新以外も入ってますね。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/18(木) 22:35:35 |
分かりました。あとログイン率が低くなるかもしれません |
労働共和党→物秦 | 2014/9/18(木) 22:35:09 |
そうでしたか。よかったです。 自分もログイン率が低くなるかもしれません。 |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/18(木) 22:25:40 |
別にいいですよ(>_<) 官房長官だけでありがたいです |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/18(木) 21:49:21 |
基本的に政権の中心である党および人物はpt的に優遇しています。 のんびり氏、労働共和党、物秦氏、新党連帯、日本中央党が今回の中心となっています。 ちなみに我が党からは首相だけの輩出となります。ご安心下さい。 |
社会労働党→のんびり | 2014/9/18(木) 21:46:19 |
新たに官房長官のみの30ptでお願いします。 女房役は貴殿で決まりなんですが、他はどうしても空かなくて・・・。 申し訳ありません。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/18(木) 21:44:19 |
貴殿は財務、経産、金融の29ptでお願いします。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/18(木) 21:43:13 |
新たに外務、厚労の33ptでお願いします。 経済系はエキスパートの物秦さんに任せました。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/18(木) 21:41:27 |
新たに農水、文科、防衛の25ptでお願いします。 しわ寄せが来てしまって大きく減ってしまいますが、なんとか我慢していただきたい。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/18(木) 21:40:16 |
ぴこたん氏は参加したいと言っていますので入閣ですね。 ところで、新たに国交・総務の25ptでお願いしたいと思います。 しわ寄せが来てしまって大きく減ってしまいますが、なんとか我慢していただきたい。 |
社会労働党→k | 2014/9/18(木) 21:36:57 |
構いませんよ。すでに自由公平党さんから話は聞いています。 |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/18(木) 21:36:17 |
ポストとしては法務・環境・公安の14ptになります。 よろしければ首相推薦を社会労働党にお願いします。 |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/18(木) 21:26:11 |
物秦さんの復帰により、ポストの調整を行います。 皆さんには申し訳ないのですが、多少のpt減は覚悟して下さい。 |
k→自由公平党 | 2014/9/18(木) 21:15:41 |
今社会労働党さんに確認中です |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/18(木) 20:23:04 |
ありがとうごさいます。 今の政権の問題は、 保守・革新の次元を超えて、反自由公平路線の元、協力できたのはいいですが。 前回の加藤政権のように政権確保後に内部で路線対立が出てしまって、 野合的体質が出てしまったことですね。 野合的体質をうまく取り繕えばいいですがそうもいきませんからね。 |
自由公平党→k | 2014/9/18(木) 20:21:00 |
移籍は早めにしてくださいね。 |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/18(木) 19:02:12 |
了解しました |
物秦→労働共和党 | 2014/9/18(木) 15:25:16 |
忙しくて返せませんでした。 |
物秦→社会労働党 | 2014/9/18(木) 15:24:15 |
ポストは経済関連空いてればお願いします。 |
物秦の公式発言 | 2014/9/18(木) 15:22:43 |
デスマーチは勘弁 ぼちぼちお便り返します |
k→社会労働党 | 2014/9/18(木) 06:04:30 |
あのー・・・ 社会労働党さんの方に移籍させてもらえないでしょうか? |
k→自由公平党 | 2014/9/18(木) 06:03:40 |
わかりました |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/18(木) 00:21:39 |
次回以降は公平党さんの支持母体の元、選挙活動するよ!、!!! |
ぴこたん→新党連帯 | 2014/9/18(木) 00:20:07 |
びっくりしたよお… 加藤くんみたいな事されたのかと思ったあ… |
ぴこたん→社会労働党 | 2014/9/18(木) 00:19:09 |
合併したってことお?? 参加したいです☆ |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/17(水) 23:32:07 |
公職選挙法に関しては了解しました。必ず戻しましょう。 うーん、確かに加藤氏は保守派の政治家でしたが、もはや保守・革新の次元の問題ではないですからね。 反自由公平路線、また野合的体質の受け継ぎなんていうのは断固拒否したいところです。 イデオロギーならまだしも、特定の党を槍玉にあげるのはポリシーに反します。 |
労働共和党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/17(水) 23:12:17 |
野々村氏が物秦殿を推薦しているのが不思議です。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 23:08:43 |
分かりました。 |
新党連帯の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/17(水) 22:32:44 |
挨拶が遅れましたが、よろしくお願いします。 |
新党連帯→ぴこたん | 2014/9/17(水) 22:30:12 |
社会労働党との統一会派形成の件、連絡が直前になり、すみませんでした。 おおよそ政権を維持できる見込みが立ってはいますが、 ぴこたんさんからも社会労働党へ連絡を入れていただけると助かります。 |
新党連帯→社会労働党 | 2014/9/17(水) 22:28:05 |
両大臣について、我が党で慎んでお引き受けいたします。 ぴこたんさんは一方的に行動されることが多い方なので、 我が党としても最後までどのように動かれるか掴みかねる部分があります。 一応、我が党からも確認を取りますが、万一の備えはお願いしておきたいです。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 22:00:04 |
決別でも何でもいけますからね。 保守から革新に代わっているわけですからね。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 21:59:27 |
その前政権担当者らがいるので、 前政権への決別か、はたまた後継者として振る舞うのかの選択を迫られますね。 貴殿が決めることですがね。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 21:57:47 |
●公職選挙法について 昔々(第17回)、 新保守同盟(玉川氏)が政権を取った後、 新保守同盟の公式発言 2014/1/3(金) 20:14:52 確かに、今回はネタ祭りでしたね。(私が言うのもなんですが) というわけで、未曽有(?)の議席数でついに政権の中心に立つことができました。 早速この法案を提出します。 立候補・投票年齢引き下げ法案 1.全ての選挙・審査の投票年齢を一括して16歳からとする。 2.衆議院議員・市区町村長・州県市町村会議員の立候補可能年齢を16歳からとする。 3.参議院議員・州県知事の立候補可能年齢を20歳からとする。 という法案を提案、 それに対して、旧真正党は修正案を対案として提案、 真正党・民主改革連合の公式発言 2014/1/3(金) 22:23:55 立候補・投票年齢引き下げ法案の修正案を対案として提出します。 管轄は総務委員会かな? 1.全ての選挙・審査の投票年齢を一括して18歳からとする。 2.衆議院議員・市区町村長・州県市町村会議員の立候補可能年齢を20歳からとする。 3.参議院議員・州県知事の立候補可能年齢を25歳からとする。 で、そのあと、 貴党が賛成してくれて、 社会労働党の公式発言 2014/1/4(土) 09:02:11 真正党・民主改革連合の提出した修正案に我が党は賛成します。 新保守同盟も修正案を同意しました。 新保守同盟の公式発言 2014/1/4(土) 21:26:13 今回は、真正党殿の修正案で、党員たちにガマンさせました。 与党賛成多数で修正可決ですな。 で、この時は単なる時限立法法案だと思っていたので放置していたら、 そのあと、第21回において、 新保守同盟(玉川氏)のネタに対して、 孫氏が真面目に反論、 日本自由党の公式発言 2014/4/1(火) 23:25:03 (被選挙権) 第十条 日本国民は、左の各号の区分に従い、それぞれ当該議員又は長の被選挙権を有する。 一 衆議院議員については年齢満二十五年以上の者 二 参議院議員については年齢満三十年以上の者 三 都道府県の議会の議員についてはその選挙権を有する者で年齢満二十五年以上のもの 四 都道府県知事については年齢満三十年以上の者 五 市町村の議会の議員についてはその選挙権を有する者で年齢満二十五年以上のもの 六 市町村長については年齢満二十五年以上の者 日本自由党→真正党・民主自由連合 2014/4/1(火) 23:27:39 ええ、公選法も知らない人がこういうゲームする時代なんですね それに対して、新保守同盟(玉川氏)が、 新保守同盟の公式発言 2014/4/2(水) 16:09:02 http://www.geocities.jp/kako_log22/prime_minister/prime17.html 旧自由党殿、第17回首相選挙後、選挙・被選挙年齢が引き下げられましたよ…。 などと言い出して、 最後、旧真正党が、 真正党・民主自由連合→日本自由党 2014/4/2(水) 21:16:20 それと公職選挙法については、 あの後の回で元に戻すのを忘れていて、申し訳なかった。 不愉快な思いをさせてすみませんでした。 謝罪しました。 もう、あの時に賛成していた政党で残っているのは我々だけなので、 我々の手で戻しておきたいなと。 いう次第です。 |
日本中央党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 21:53:41 |
問題ないです。 |
社会労働党→のんびり | 2014/9/17(水) 21:45:10 |
官房長官、法務の36ptをお願いします。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/17(水) 21:44:29 |
財務、厚労、経産、金融の37ptの担当をお願いします。 とりあえず重視している大臣を集めました。なんか経済系ばかりですけど頼みます。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/17(水) 21:42:25 |
国交、文科、環境、防衛の33ptの担当をお願いします。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/17(水) 21:41:32 |
外務、総務の35ptの担当をお願いします。 ぴこたん氏は自動的に政権参加ですよね? 連絡が取れていないので不安なのですが。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/17(水) 21:40:02 |
公職選挙法の改正に関しては記憶にないので詳細をお願いします。 うーん、確かに前政権参加者が多数並んでいますね。気付きませんでした。 そうなると前政権への決別か、はたまた後継者として振る舞うのか選択を迫られますね。 厄介なものを抱え込んでしまった・・・。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/17(水) 21:32:38 |
敗北しました。 申し訳ありませんでした。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 21:31:26 |
それから、 過去に我々が行った公職選挙法改正の無効について同意をしてほしいです。 玉川殿はそのままにしていってしまいましたからね。 |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/17(水) 21:30:27 |
そうですな。 それがないといけないですな。 わが党は次回以降の長期的な見通しをしながら、 短期的な欲求には載らないことにします。 後々、何が起こるかわかりませんからね。 |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/17(水) 21:30:12 |
党費・入党費をまとめて返金しました。確認をお願いします。 役者は揃いましたね。 物秦氏はログインしている以上、もはや本人に組む気はないと判断せざるを得ません。 ぴこたん氏に関しては政権参加とみなします。まだ意思確認できていないのでアレですけど。 ポストの暫定案を内密にて送っていきます。 不満があれば可能な限り早く内密まで。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 21:29:14 |
慈悲があれば何とか。 でも、あなたが手を組んだ相手が旧与党の皆様なわけで、 彼らには加藤氏の尻拭いをする必要があると。 恐らく、今回も自由公平党を落としたのでそれで、 尻拭いはしたという解釈で行けばいいのでしょうがね。 確かに流動的で誰が勝つか分からないのがゲームとして正しい姿ですよ。 万年与党は腐敗していましたで済みますがね。 |
自由公平党→k | 2014/9/17(水) 21:26:26 |
社会労働党に移籍して、 社会労働党殿に首相推薦をしておいてください。 |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/17(水) 21:16:53 |
新党連帯さんと組むことになりました。 貴殿も政権に参加されるということでよろしいのですね? |
k→自由公平党 | 2014/9/17(水) 21:16:43 |
あのー・・・ 首相推薦やったほうがいいですか? |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/17(水) 21:15:01 |
k氏の移籍、ですか・・・。 別に構いませんが、ポストに関してはあまり期待しないでいただきたいです。 さすがに0にはしないと約束できますが・・・。 あなたを叩くことが求心力の向上に必ずしも繋がるとは思いません。 ようするに連立にすると政策で妥協が必要になる、それを心配する者が現れるだろうということです。 また、加藤氏の後継者にもなりたくはありません。尻拭いさせられるのは嫌ですからね。 それに、栄枯盛衰は世の常。万年与党は腐敗する、万年野党は堕落する、そういうことです。 流動的で誰が勝つか分からないのがゲームとして正しい姿だと思います。 |
日本中央党→自由公平党 | 2014/9/17(水) 21:04:09 |
中の人的には政策面で一致できます。 というより纏まれる力があるから協力するだけですよ。 今の日本の野党に一番足りないのがそれですから。 |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/17(水) 20:54:00 |
社会労働党が勝つようなので今のうちに急いですり寄ったほうがいいと思います。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/17(水) 20:53:50 |
社会労働党が勝つようなので今のうちに急いですり寄ったほうがいいと思います。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/17(水) 20:53:10 |
結果から言うと予言通り、革新の勝利です。 神は正しかった。 それはいいとして、貴殿は次回以降どうしますか? |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/17(水) 20:52:22 |
流行に乗る方が多いね。 長期的な人が多いといいけどね。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 20:51:29 |
それで党内では、 「私はあの憎き生ゴミのカルトを粉砕しました」とか言って、勝ち誇れば、 貴殿の求心力が保たれ、何も問題はなくなります。 要はどこかの方みたいに求心力に疑問を抱かられなければ、 このゲームでは繁栄を謳歌し味わうことができますからね。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 20:48:32 |
それから、加藤殿の後継者は貴殿とかいうことで話をしてもいいですかね? |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 20:45:43 |
しかし、対話もできないでは連立とかいう以前の問題ですね。 貴方らだけで政権を取れるうちは何も問題にはなりませんがね。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/17(水) 20:44:53 |
それで行けばいいと思うよ。 |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/17(水) 20:44:42 |
いつものことながら、 勝ちに乗るのはうまいようで。 革新政権を支えて言ってください。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/17(水) 20:44:04 |
では、貴党の単独内閣でよいでしょう。 ただし、K氏の移籍について同意をお願いしたい。 それと過去に我々が行った公職選挙法改正の無効をについて同意と宣言してほしいです。 |
日本中央党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/17(水) 09:31:18 |
よろしくお願いします。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/17(水) 07:08:26 |
入党をお願いします。 |
ぴこたんの秘密メモ | 2014/9/17(水) 01:14:31 |
落ち着いて・・・ きっとうちが勝手に政党に入ってきたと新党連帯は言っていると思うけど 協力するって約束してたのに破っるなんて・・・>< |
新党連帯→社会労働党 | 2014/9/17(水) 00:34:28 |
仮に戻られなくとも勝ち取れるように最善は尽くします。 お蔭様で我が党の議席数は増えそうです。 |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/17(水) 00:08:12 |
前々から自由公平党との間で、まさかの時のために連立交渉を行ってきました。 しかし、すでに勝ちがほぼ確定してしまいましたので、来ターンには交渉の打ち切りを通告します。 ポストは来ターンには暫定案を出したいと思っています。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/17(水) 00:05:42 |
ありがとうございます。 ただ、物秦さんの不在が痛撃です。戻ってこられたら勝利確定です。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/17(水) 00:04:37 |
ポストに関しては考えましたが・・・。 そもそも党内で連立を疑問視する声がありますからね。 状況がどう転ぶかは不明瞭です。 私が失脚することだってあり得るんです。 |
新党連帯の(新党連帯)党内発言 | 2014/9/16(火) 23:34:19 |
賛同していただいて、安心しています。 ポストでは配慮可能だと思いますので、何かあればお願いします。 |
ぴこたんの(新党連帯)党内発言 | 2014/9/16(火) 23:23:27 |
社会労働党さんも同じこと言ってたからいいと思うよー!!!! |
新党連帯の(新党連帯)党内発言 | 2014/9/16(火) 23:02:03 |
今回は社会労働党と統一会派を構成します。 方向性を共にできる政党と捉えていますので、うまくまとまれると考えています。 |
新党連帯→社会労働党 | 2014/9/16(火) 22:56:49 |
ご理解いただき、ありがとうございます。 更新後に入党の手続きを行います。 共に良い政権を創っていきましょう。 |
新党連帯→自由公平党 | 2014/9/16(火) 22:53:44 |
我が党としては、我が党の理念や方向性を最大限に活かせる政権を目指します。 当たり前の話ですが、これが最も適当な表現だと思います。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/16(火) 22:49:00 |
閣僚の配分に問題はありますか? |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/16(火) 22:43:14 |
中道は両極に有力政党があるとやりづらいです。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/16(火) 22:41:56 |
わが党も困っています。 もう、貴殿が総理で組閣名簿を作成してください。 それで話が済みますから。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/16(火) 22:13:30 |
うーん、しかし弱りましたね。 物秦さんから返信が完全に途絶えてしまいまして・・・。 前々から協力しようと言っていただけあって、彼の意見はぜひとも聞いておきたいですから。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/16(火) 22:12:03 |
ありがとうございます。 お待ちしております。 |
日本中央党→社会労働党 | 2014/9/16(火) 20:07:31 |
明日入ります。 |
ぴこたんの(新党連帯)党内発言 | 2014/9/16(火) 12:33:45 |
新党さんわ誰と協力するー?☆ |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/16(火) 00:59:57 |
ほう。我が党ってそんな大きかったですか? 貴党は結局中道ですよ。貴党と重なったのはマジで偶然です。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 23:36:23 |
自由主義+無政府主義+宗教政党・・・ わが党やな。 わが党の中の人の頭がそれだけ壮大というか滅茶苦茶なのですよ。 だから、右でも左でも対話はしたがるという事です。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 23:34:40 |
貴党がいなくなると、また、政治のバランスが変わるのですよね。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/15(月) 23:24:48 |
それはないです。自由主義とか無政府主義とか宗教政党も演じてみたいと思います |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 23:21:11 |
別の政党とかコンセプトとかよく考えないと。 わが党みたいに看板を変えただけとかいうことになりますね。 それでも、延命効果はありましたがね。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/15(月) 23:17:10 |
民主帝政殿たちですか。待ち遠しいですね。来期から別の政党もやることを考えていますがね。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 23:14:28 |
後で公式発言で言いますが、 これからは貴殿ら左派・革新・リベラルの時代ですからね。 来春に保守系が帰ってくるまで。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/15(月) 23:04:10 |
我が党も政権の形が見えてきたらにします。 |
労働共和党→物秦 | 2014/9/15(月) 23:03:02 |
返信されてないようですがどうされました?というかおられますか? |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 23:00:52 |
社会労働党の組閣名簿発表でわが党の敗北宣言と党内選挙の実施予定です。 公約は政権に参加する政党しだいかな? |
労働共和党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/15(月) 23:00:10 |
結局新党連帯殿と組むのならばもれなくぴこたん殿がついてくるって感じですかね 物秦殿ログインはされているようですね。私は9月10日以来話してません。 聞いてみましょう。あの方は入党予定ですよね。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/15(月) 22:59:29 |
ここまでくると従わない政党にはポストを渡さないとかでいいと思います。 ポストはポストで同意していますからね。 恐らく、違うリストを使われたかな? |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/15(月) 22:56:03 |
今きた返信によるとそのうち発表するつもりだとか |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/15(月) 22:50:49 |
新党連帯さんとは組むことで決定だと思います。 ところで、物秦さんから返答が無いんですが・・・。 どなたか事情を知っている方はいませんか? 党費は返金します。ご確認ください。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/15(月) 22:49:11 |
ええ、もちろんですとも。 我々一同、お待ちしております。 ポストに関しても便宜を図りますし、安心していただいて結構です。 来ターンには入党してもらえるとありがたいです。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/15(月) 22:47:43 |
いや、まだ折り合いがついていない党があるものでして・・・。 来ターンには結論が出るかと。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 22:46:42 |
言われてみればそうですね。 そのうち発表するつもりではありますが。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 22:40:20 |
というかもう、過半数は取れているはずですがね。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 22:40:02 |
わが党はだめだめですよ。 とりあえず、連絡が取れないし。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/15(月) 22:34:00 |
いや。詳しく言えませんが某党に関してです |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/15(月) 22:26:48 |
どういう方針になりそうですか? |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 22:26:36 |
組閣に手間取っているかな? |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/15(月) 22:25:22 |
聞いてみました。おととい聞いたところだと今日くらい姿勢を明確にしておくみたいです。 でも今はそれどころじゃないです。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/15(月) 20:48:50 |
埋まりましたか? |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/15(月) 20:30:08 |
普通に聞いてみてはどうですか? |
労働共和党→北一輝 | 2014/9/15(月) 18:24:55 |
こんばんは。よろしくお願いします。 |
のんびりの(社会労働党)党内発言 | 2014/9/15(月) 13:44:20 |
なるほど、組みたいと言うことならば、新党連帯さんに話さないといけませんが もしものことを考えて、他の政党さんにも聞いていったほうがいいかと 味方は多いほうがよいので、 |
北一輝の公式発言 | 2014/9/15(月) 11:07:26 |
尊皇討奸 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/15(月) 10:35:48 |
後日ね・・・後日はいつなのやら |
新党連帯の(新党連帯)党内発言 | 2014/9/15(月) 00:06:59 |
こちらこそ、よろしくお願いします。 |
新党連帯→自由公平党 | 2014/9/15(月) 00:06:40 |
返信が大変遅くなりました。 ぴこたんさんから事前にしっかりとした連絡をいただけていなかったので、 上手く対応できていませんが、政権についてはどうにかしたいと思っています。 |
新党連帯→社会労働党 | 2014/9/15(月) 00:04:51 |
返信が大変遅くなりました。 ぴこたんさんの件は事前に連絡を入れてもらえていれば、良かったのですが… 取り敢えず、このまま組むことになりそうです。 その上で、我が党としては貴党とも組めればと思っていますが、可能でしょうか。 基盤の確かな政権を実現してほしいと思います。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/14(日) 23:05:36 |
支援の効果は低かったことを失念していました。 資金援助の方が効果があったので、いたしました。 これで投資をしてみてください。 2014/9/14(日) 23:04 自由公平党が2000万円を、ブルーに献金しました |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/14(日) 23:03:08 |
わかりました。 戦略を変更します。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/14(日) 23:02:33 |
社会労働党の公式発言 2014/9/6(土) 23:50:26 細かい公約は後日公表することとします。 ただ、左派としての尊厳だけは捨てませんので。 つまりいつも通りだと思っていただければ問題ないかと。 社会労働党殿は、 細かい公約は後日公表するらしいですね。 |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/14(日) 22:59:02 |
はい。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/14(日) 22:52:04 |
社会労働党殿が・・・ |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/14(日) 22:51:54 |
うまく埋まりますかね? |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/14(日) 22:51:11 |
公約を出す人はもともと少なかったですからね。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/14(日) 22:49:02 |
そう言えばなんだかんだ言ってみんな公約出してないですね |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/14(日) 22:48:08 |
気付いたらみんな公約すら出してないという・・・ 日本人の特徴ですかね |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/14(日) 22:40:56 |
それだけ空いていれば十分です。 なんか連立いけそうですね。 物秦さんとは政策の合意はできています。最近返信してくれませんが。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/14(日) 22:15:55 |
では、東京で支援でよろしい? |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/14(日) 22:02:30 |
東京です。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/14(日) 21:21:26 |
ぴこたん殿が入られたようですがいかがですか? |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/14(日) 21:17:00 |
そうですね。 仮の組閣名簿から。 総理[50] 官房[30] 日本中央党 外務[25] ブルー 財務[20] 国交[15] 農水[12] k 総務[10] ウリナラ党 厚労[8] 文科[8] 日本中央党 経産[7] k 法務[6] ブルー 環境[5] 防衛[5] ウリナラ党 公安[3] 金融[2] 沖縄[1] ブルー 消費[1] これを埋められるなら当方で責任を取ります。 |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/14(日) 21:06:48 |
今期は閣僚を出さないことにしました。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/14(日) 21:06:26 |
総理候補者を貴殿に変えることができるのなら可能かなと。 ところで物秦殿とは政策のすり合わせはできていますか? |
社会労働党→物秦 | 2014/9/14(日) 21:04:14 |
あ、あと希望するポストはありますか? |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/14(日) 21:03:17 |
では、我が党との連立はもはや不可能というわけですね? こちらとしても限界は感じています。お互いに大きくなりすぎましたから。 |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/14(日) 21:00:59 |
分かりました。 とにかく、新党連帯さんとは政策も似ており理想のパートナーと考えています。 すでに政策も拝聴しました。 受け入れる用意はいつでもできていますから、ぜひにとお伝え下さい。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/14(日) 20:58:15 |
了解しました。ただ、なるべく早くお願いします。 新党連帯とはおそらく組むことになります。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/14(日) 20:41:25 |
変に刺激しないほうがいいですからね。 |
労働共和党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/14(日) 19:55:32 |
社会労働党殿は新党連帯殿と組みたいということでいいですね。 新党連帯殿を受け入れるには新党連帯殿が我々左派の政策に同意してくれるかどうかが必要だと考えます。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/14(日) 19:42:36 |
実のところ、貴殿に最初から総理大臣就任を打診していれば、 正解でしたが、誤って、違う方に打診したのが運のつきでした。 今から、候補者の変更というのもあれですからね。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/14(日) 19:41:08 |
大政党からのご支持の取り付けに難儀しております。 向こうもお仲間は多いですからね。 ただ、今期はだれもいきなりの過半数が取れないので混戦になっています。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/14(日) 19:40:25 |
・・・・・・ |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/14(日) 19:40:14 |
とりあえず、そちらの条件ってどういうものですかね? |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/14(日) 19:39:55 |
山口とか群馬は硬いかね? |
ぴこたんの(新党連帯)党内発言 | 2014/9/14(日) 18:57:35 |
お願いしまーす☆ |
ぴこたん→社会労働党 | 2014/9/14(日) 18:57:00 |
新党さんに全面的に支援してるのでうちは特に… 公平党さんが活発に動いてるからきおつけて(´・_・`) |
日本中央党→社会労働党 | 2014/9/14(日) 18:49:46 |
入党はしますが来ターンはきついです。 後連帯と組みます? |
日本中央党→自由公平党 | 2014/9/14(日) 18:48:52 |
正直堅いところしかないないので無理です。 |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/14(日) 18:05:12 |
2014/9/14(日) 17:42 ぴこたんが、新党連帯へと入党しました ぴこたん → 社会労働党 2014/9/14(日) 17:45:06 うちわ今回新党さんの支持母体として活動するので(´・_・`) 誰が新党さんを取り込めるかが鍵だと思うよー☆ はい、緊急会議です。 はっきり言って新党連帯の議席をアテにしていたので予想外でした。 組もうかともちかけたらコレですよ。 とりあえず向こうの要求を聞いてみたところですが、皆さんの意見を募りたいです。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/14(日) 18:01:55 |
ぴこたん → 社会労働党 2014/9/14(日) 17:45:06 うちわ今回新党さんの支持母体として活動するので(´・_・`) 誰が新党さんを取り込めるかが鍵だと思うよー☆ そいうことでしたら直接言ってくれればいいものを。 何が望みですか? |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/14(日) 17:59:46 |
なるほど、そうきましたか(汗)。 そちらは要求というか、そういったものはあるんでしょうか? もしあるのでしたら受け入れる用意がありますよ。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/14(日) 17:57:32 |
無視ですか・・・。それは難儀ですね。 なんというか、アレですね。 そろそろ本腰入れないと政権をかすめ取られるかもしれませんね。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/14(日) 17:45:53 |
そうですか。 1つ目のネタはまとまっているのにネタを投下しにくい空気・・・ |
ぴこたん→社会労働党 | 2014/9/14(日) 17:45:06 |
うちわ今回新党さんの支持母体として活動するので(´・_・`) 誰が新党さんを取り込めるかが鍵だと思うよー☆ |
ぴこたんの公式発言 | 2014/9/14(日) 17:43:35 |
新党さんに入党だよ!!! |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/14(日) 17:42:24 |
うちわ…新党さんとくむの! |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/14(日) 16:12:46 |
もしもし? |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/14(日) 16:12:38 |
もしもし? |
自由公平党→ブルー | 2014/9/14(日) 16:12:30 |
大阪と東京のどちらが手薄かな? 手薄の方で支援しますから。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/14(日) 16:12:04 |
組閣名簿の最終期限の為にお聞きしました。 組閣名簿は現在返答待ちの方の回答を持って、 貴殿に渡したいと思います。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/14(日) 16:11:24 |
処理以前に無視されているのでどうにもなりません。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/14(日) 16:10:47 |
選挙ターンの終わりぐらいにはだします。 文面で悩んでいます。 |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/14(日) 15:05:09 |
本日も党費を返金しました。 そろそろ大所帯になってくるかもしれません。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/14(日) 15:04:20 |
来ターンまでには入党していもらいたいと思っています。 ポストに関しては9ターン目には暫定案を提示します。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/14(日) 15:02:34 |
特に大義が見当たらない件。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/14(日) 15:02:10 |
そろそろ入党していただけると、ありがたいです。 ポストに関しては9ターン目には暫定案を提示します。 |
のんびりの(社会労働党)党内発言 | 2014/9/14(日) 14:38:37 |
はい(^_^;)スミマセン |
労働共和党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/14(日) 11:53:20 |
逆も然りですよ |
のんびりの(社会労働党)党内発言 | 2014/9/13(土) 23:21:24 |
返金確認しました。 石川と兵庫の交換ですかw うーんwシーズン終了までに考えておきますw |
物秦→自由公平党 | 2014/9/13(土) 21:47:16 |
いますよ 組閣名簿下さい。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 21:27:09 |
そこは貴殿が適当なタイミングで公式で話せばよいかと |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/13(土) 21:16:38 |
まだ宣戦布告には早いかもしれませんね。 できれば明後日ぐらいには姿勢を明確にしておきたいです。 |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/13(土) 21:16:16 |
おそらく無理です。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/13(土) 21:15:25 |
そうですね・・・。 ぴこたん氏はどうするつもりですか? 前回あれほど貴党を叩いていましたからね。 処理に困るのでは? |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/13(土) 21:08:31 |
敗北宣言とやらはいつするんですか? |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 18:07:39 |
はい。メインは左派革新でそれに反自由公平という感じがベストでしょう |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/13(土) 18:00:29 |
のんびり氏への入党費の返金と労働共和党さんへの党費の返金を行いますので、確認をお願いします。 おそらく過半数の確保は近日までに終わります。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 17:47:51 |
ただ、協議の場は継続していきたいです。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/13(土) 17:08:42 |
ポストが必要ならご連絡をください。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 17:08:22 |
返答待ちが多いけどね。 こちらは選挙連合ですからね。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/13(土) 17:06:45 |
そんなにそちらも大所帯なのですか? そこまでは考えていませんでしたね。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 17:02:46 |
情勢が変わればなんとかなるのですが。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 16:56:35 |
総理大臣を渡しても釣り合いが取れないかというありさまですからね。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 16:55:26 |
貴党らの議席が多すぎて大臣ポストと釣り合わないからです。 申し訳ないです。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/13(土) 16:54:18 |
会議にかける必要が無い?急にどうされました? |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/13(土) 16:53:31 |
申し訳ない。 社会労働党らの方へお願いしたい。 山口とか群馬へ |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/13(土) 16:52:46 |
そうですね。 ただ、こちらも誘いを受けている以上ポストに関しては期待できませんなあ。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/13(土) 16:52:41 |
仮ですが、 財務[20] 厚労[8] を提示します。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/13(土) 16:52:04 |
大阪と東京をしのげますかね? |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/13(土) 16:50:48 |
政策に関してはよく似ていますね。 よかったら組みませんか? すでに単独政権目指せる戦力ではあるんですが、安定した政権を樹立したいので。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 16:49:14 |
党内会議にかけなくていいです。 知らない間に貴党らが大きくなりすぎていましたよ。 左派って怖いです。 |
自由公平党の秘密メモ | 2014/9/13(土) 16:46:31 |
総理[50] 物秦 官房[30] 日本中央党 外務[25] ブルー 財務[20] 国交[15] 農水[12] k 総務[10] ウリナラ党 厚労[8] 文科[8] 日本中央党 経産[7] k 法務[6] ブルー 環境[5] 防衛[5] ウリナラ党 公安[3] 金融[2] 物秦 沖縄[1] ブルー 消費[1] |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 16:44:32 |
いかん、そちらが大所帯になっていますね。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/13(土) 16:43:36 |
なんかポストの提示まで受けました。 向こうも必死みたいですけど、単独政権を目指す方向でいいですよね? |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 16:43:04 |
それと現在総理候補者と音信不通なので、 総理についても検討しております。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/13(土) 16:38:48 |
あ、我が党単体のポスト提示でしたか。 焦りましたよ(笑)。 なんとも言えませんがね・・・。 とりあえず党内会議にかけてみます。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/13(土) 16:21:20 |
・消費税率引下げの検討、所得に応じた還付措置の導入 ・大企業の内部留保に対する課税の検討 ・同一労働同一賃金の徹底、実労働時間の管理強化 ・消費者保護の拡充、安全管理責任の明確化 ・NPO・NGOの活動支援の強化、市民運動の保障 ・炭素税の導入、再生可能エネルギーの研究・普及促進 ・高等教育の原則無償化、待機児童の解消に向けた規制緩和 ・児童手当の支給額増額、未就学児の医療費負担の軽減 ・スポーツ庁の設置、競技スポーツ強化に向けた環境整備 ・道州制導入反対、政治・行政への住民参画の促進 ・地域・住民レベルでの防災対策の強化、被災者支援の充実 ・日米安保体制の見直し、東アジア共同体構築への協議呼び掛け 貴殿の上記の政策について、真剣に検討するなど、熟慮しました。 総論でやるよりも各論で個別に採決した方が実現しやすい政策ですね。 政策の優先順位などはありますか? タイミングが良いものから順次、前面に打ち出していくことになりますとかいうことですから、 タイミングが良ければどれからでもいいのかな? それから、大臣ポストにつきましてはどの大臣ポストに興味があるのでしょうか? |
自由公平党→のんびり | 2014/9/13(土) 16:18:20 |
ところでのんびり殿は、どういうポストと政策に興味はありますか? |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/13(土) 16:17:43 |
だんまり? 左派に行くのですか? |
自由公平党→物秦 | 2014/9/13(土) 16:17:22 |
もしもし、居られますか? |
ウリナラ党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 16:03:13 |
しかし生き残るには 単独では難しそうなので 揺れ動きますよね。 |
新党連帯→社会労働党 | 2014/9/13(土) 15:44:02 |
我が党としても、農業や漁業を生業とする国民への政策は模索していますが なかなか直接的、具体的に訴えかけることは厳しいのかとも思っています。 現時点では、以下のような方向から包括的に支持を広げていきたいという考えです。 ・消費税率引下げの検討、所得に応じた還付措置の導入 ・同一労働同一賃金の徹底、実労働時間の管理強化 ・消費者保護の拡充、安全管理責任の明確化 ・高等教育の原則無償化、待機児童の解消に向けた規制緩和 ・児童手当の支給額増額、未就学児の医療費負担の軽減 |
労働共和党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/13(土) 12:04:12 |
いいですがその代わり石川をいただけませんか? |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 12:03:12 |
知ってると思いますよ。 干渉だけはやめてほしいですけどね |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 00:19:15 |
貴党に対してポストを提示しただけですが・・・ |
のんびりの(社会労働党)党内発言 | 2014/9/13(土) 00:11:21 |
スミマセンあつかましいお願いですが 兵庫県の支援をお願いします |
のんびりの(社会労働党)党内発言 | 2014/9/13(土) 00:09:51 |
よろしくお願いいたします |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/13(土) 00:07:37 |
そこまで減っているのですか? こちらも意外と大所帯になる予定ですからね。 単独での政権には遠く及びませんが。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/13(土) 00:02:20 |
とりあえず今のところ考えている政策ですが。 1、皇族の減少防止のための諸政策 2、子育ての負担分散のための政策 3、経済政策(以下) 消費税の減税・廃止と所得税率の引き上げによる財源確保。これが中心となります。 また外国人への生活保護を全国一律に禁止とし、国民の保護を最優先課題とします。 これ以上の官営事業の民営化は原則無しとします。 必要があれば法人税を引き上げ、負債を増やさない努力をしつつ経済的弱者への手厚い保障で労働者を保護します。 労働基準法が守られているかの調査を全国で厳格に行い、労働者への搾取が見られれば即時差し押さえとします。 うーん、見事に「労働者」重視ですね。農民のことを失念していましたよ。 何か案はありませんかね? |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/13(土) 00:01:00 |
意外にこの首相選挙、 極右と極左が多いですからね。 ですから、極右と極左で足して中道とかいう政党まで出ていますからね。 財務[20] 国交[15] 厚労[8] 環境[5] が空いていますね。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/12(金) 23:56:23 |
いえ、別に。 家は禅宗ですし、特に宗教に嫌悪感があるわけではありません。 それに、我が党はマルクス主義の党ではありませんから。 なんか昔はボリシェヴィキみたいなこと言ってた気もしますが、それでは政権は取れませんからね。 社会主義までいくとしても福祉の段階的な充実によって実現できればと。 |
新党連帯→社会労働党 | 2014/9/12(金) 23:54:55 |
我が党も同感です。 社会が振り子のように動くのはやむをえませんが、それは均等に振れなければならないでしょう。 一方的に傾いていくことを避けるために、打てる手はすべて打ちたいですね。 我が党の言う生活者は、いわゆる労働者と大きく相違は無いのですが、 単に「労働者」とすると、どうしても男性的な印象を覚えてしまうので、 資本家に対する労働者の他に、専業主婦や子供、あるいは第1次産業従事者や高齢者まで 広く市井の生活を送る人々すべてを指して、「生活者」としています。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/12(金) 23:45:38 |
変な幻想を抱く左派っていますからね。 マルクス主義は、旧ソ連で、中華人民共和国で、カンボジアで多くの自国民を殺戮しました。 理想の実現のためにね。 貴殿は宗教はアヘンだと考えておられますか? |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/12(金) 23:43:23 |
貴重な左派は結束しませんと。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/12(金) 23:43:02 |
返金しました。ご確認下さい。 どうも、自由公平党には察知されていなかったようですね。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/12(金) 23:13:51 |
労働共和党まで取り込まれたようで。 これはこれは・・・ |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/12(金) 22:09:27 |
お願いします。 |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/12(金) 21:57:16 |
ありがとうごさいます。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/12(金) 21:57:02 |
最近は短期決戦ですから。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/12(金) 21:53:48 |
人事としては左派三党の要職占有が理想と考えています。 が、多分そんなことにはなりません(笑)。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/12(金) 21:52:21 |
入党ありがとうございます。 入党費用は返金としましょうか? |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/12(金) 21:51:30 |
兵庫以外の関西に進出してもらえると助かります。 我々が弱い地域ですから。 自由公平党は今のところ仮想敵ですしね。 |
労働共和党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/12(金) 21:49:44 |
こちらこそ。 |
社会労働党の(社会労働党)党内発言 | 2014/9/12(金) 21:49:10 |
どうも、よろしくお願いします。 |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/12(金) 19:59:35 |
本当ですか。 これは思案のしどころですね。 はっきり言って自由公平党が単独で勝つなんてことは無いでしょうから。 |
社会労働党の秘密メモ | 2014/9/12(金) 19:58:23 |
単独政権目指せる機会なんてあんまり無いから、自由公平党には悪いが過半数取らせてもらうよ。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/12(金) 19:57:20 |
不満、というよりは状況を見極めたいということです。 まだ半分いったところですから、そう焦ることもないのかな、と。 |
物秦→社会労働党 | 2014/9/12(金) 18:28:02 |
政策は無いです。 組閣人事をどうするかですね… |
物秦→社会労働党 | 2014/9/12(金) 18:28:01 |
政策は無いです。 組閣人事をどうするかですね… |
日本中央党→社会労働党 | 2014/9/12(金) 17:11:49 |
あと私にどこに進出してほしいと思ってます? |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/12(金) 16:01:12 |
了解です。 |
ウリナラ党→社会労働党 | 2014/9/12(金) 11:58:38 |
我が党にも接触ありますしね。 |
ウリナラ党→自由公平党 | 2014/9/12(金) 11:58:12 |
ポストを用意されていただけるなら なんでもしますよ。 |
k→自由公平党 | 2014/9/12(金) 06:08:52 |
いいですよ^^ |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/11(木) 23:16:20 |
条件については譲歩できるだけしますよ。 何がご不満なのですか? |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 22:55:05 |
了解しました。貴党にはなるべく早く入党していただきたいと思っていますので、来ターンが望ましいです。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/11(木) 22:54:16 |
貴党との連立の件でしょうか? それでしたら、まだ検討中としか答えられませんね。 情勢は流動的ですから。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 22:47:19 |
そうですね。 記録を見る限り、そういうことになるかな。 結局のところ、 人と人の和を保つのは困難なのですよね。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/11(木) 22:45:03 |
あと社会労働党殿も。あれは加藤殿が約束を破ったんでしょう。熊の会殿の問題で |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 22:35:42 |
私は野党として与党の政権を揺さぶっただけです。 ぴこたん殿はご自分の意見がいいかったのかな? |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/11(木) 22:34:49 |
公式があれたのは貴殿とぴこたん殿のせいですよ |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 22:33:45 |
加藤政権があのようになるとは予想外でした。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/11(木) 22:27:33 |
重要人物を出す想定だったんですけどね |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/11(木) 22:26:38 |
貴党に入党ですよね。来ターン以降それぞれでいいでしょう |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 22:09:24 |
公式の論争で何もできませんでしたよね。 わが党もです。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/11(木) 22:09:05 |
すでに接触があったと思いますが・・・・ |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 22:04:39 |
日本中央党 → 社会労働党 2014/9/10(水) 22:09:25 この政策には支持したいと思いますので、 まず多数派工作をお願いします。 とりあえずOKと受け取っておきます。これで200人超えです。 ところで、入党時期はいつ頃にしますか? |
社会労働党→物秦 | 2014/9/11(木) 22:01:14 |
これで東北以外の第二の地盤も安定してきましたね。 こちらも東京でブルー氏を追い抜きました。 政策では他に意見はありませんか? |
社会労働党→k | 2014/9/11(木) 21:56:54 |
うーん、なるほど。 今後の方向次第では合流も有り得ますね。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/11(木) 21:56:02 |
うーん、大連立政権の成立から元与党への回帰っていうのも一つ」の流れではありますが、 それではつまらないですから色々と考えています。 なんか微妙にベクトルの異なった兄弟かと思ったらそういうわけでは無かったようですね。 生活者、とは何です? |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/11(木) 21:52:36 |
いや、早くもk氏を引き込んでいますし、今後もそういった動きは活発化するのではと。 |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/11(木) 21:51:28 |
それはどう考えても自由公平党のデマでしょう。 政権奪回に向けて動いているのは明白ですし、我が党も頑張らねば・・・。 そちらの動きにも期待していますよ。 |
社会労働党→ブルー | 2014/9/11(木) 21:49:34 |
うーん、では大阪にはこれ以上投資しないことにします。 積極的に出てくるなら意地を張ろうかとも思っていましたが。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/11(木) 21:48:24 |
貴党を含めれば200議席は超えています。あとはバレないまま抜け駆けを狙うのみです。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/11(木) 21:46:27 |
新政権とは? |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/11(木) 21:27:18 |
どうしても上層部を変えたいので。 前期にやる予定だったけど公式で論争が勃発したもので・・・ |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 21:21:19 |
ネタはいろいろとあるかなと。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/11(木) 21:02:13 |
まあ頑張ってください。私は今度こそ革新ですので。 こっちはリアルも忙しいしネタも肝心なところ浮かばないしいろいろ大変です |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/11(木) 20:46:07 |
それで新政権の方にはご協力されますかね? |
自由公平党の秘密メモ | 2014/9/11(木) 20:45:42 |
総理[50] 物秦 官房[30] 日本中央党 外務[25] ブルー 財務[20] 国交[15] 農水[12] 総務[10] 厚労[8] 文科[8] 日本中央党 経産[7] 法務[6] ブルー 環境[5] 防衛[5] ウリナラ党 公安[3] 金融[2] 物秦 沖縄[1] ブルー 消費[1] |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/11(木) 20:45:28 |
それと大臣ポストですが 防衛のほかに総務はいかがですかね? |
自由公平党→k | 2014/9/11(木) 20:44:47 |
それからポストですが。 農水[12] ・経産[7]でいかがですかね? |
自由公平党→物秦 | 2014/9/11(木) 20:40:10 |
それから組閣の方(組閣名簿の設定)はいつごろなら可能でしょうか? |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 20:39:01 |
総理なんて無理です。 K殿に約束していたポストをどうにか確保できたぐらいですよ。 近日中に敗北宣言を出します。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/11(木) 20:38:44 |
自由公平党 → 労働共和党 2014/9/11(木) 20:31:10 今期もダメなようです。 こっちにも来ました。なんというか意味深ですね・・・ |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/11(木) 20:37:32 |
どうしました?今期はk殿と組んで首相を目指されているようで。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/11(木) 20:31:18 |
今期もダメなようです。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/11(木) 20:31:10 |
今期もダメなようです。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/11(木) 20:30:26 |
労働共和党と社会労働党の方はどのようなポストを求められていますか? |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/11(木) 18:36:03 |
速攻ですか。私としても中央党殿は確実に引き込みたいです。 独自の手法でかなりの数の議席を有してますから。 |
物秦→社会労働党 | 2014/9/11(木) 16:37:33 |
こちらも九州戦線でkの比例を10人割れまで追い込みました。 次からは資金温存して引き抜きに備えます。 |
k→自由公平党 | 2014/9/11(木) 05:07:07 |
こちらこそよろしくお願いします。 |
k→社会労働党 | 2014/9/11(木) 05:06:07 |
そうなんですよ^^ 前は敵同士だったので今回は味方になってみようかななんて思ったんです。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/11(木) 00:06:17 |
難しいところですね。 幅広く政策をいうと特定のこだわりがある層をつかみづらくなりますからね。 |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/11(木) 00:05:38 |
そうですね。 当方がです。 |
ウリナラ党→自由公平党 | 2014/9/10(水) 23:22:45 |
返金とはそちらがですか? |
新党連帯→自由公平党 | 2014/9/10(水) 23:15:54 |
だからこそ、似た方向性の政策を掲げる政党があれば、強く結び付けるかもしれません。 色がはっきりしていることは、良い点も悪い点もありますね。 |
新党連帯→社会労働党 | 2014/9/10(水) 23:14:10 |
動いていますね。 逆に動かれなかった方が驚きですが。 「連帯」というと、まずそのイメージになってしまいますよね。 私も後から思い出して、それに引きずられつつありますが、元々は違います。 我が党のメインターゲットは労働者というより、生活者に設定しています。 |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/10(水) 22:36:11 |
わが党は入党金は納付後に返金するというシステムです。 |
ウリナラ党→社会労働党 | 2014/9/10(水) 22:34:18 |
総理候補は厳しいでしょう。 まだ初心者ですしね。 どう動きました? |
ウリナラ党→自由公平党 | 2014/9/10(水) 22:33:31 |
仕組み? それとは一体なんですか? |
ぴこたん→社会労働党 | 2014/9/10(水) 22:33:25 |
社民党さんがうちと公平党さんを狙ってるって本当?? まだだよー! |
日本中央党→社会労働党 | 2014/9/10(水) 22:09:25 |
この政策には支持したいと思いますので、 まず多数派工作をお願いします。 |
ブルー→社会労働党 | 2014/9/10(水) 21:47:59 |
地盤固めてのんびりする予定です。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/10(水) 21:39:43 |
労働共和党とぴこたん殿の勝ちかな? というか、今さらですけど。 イデオロギーの違いを超えているのが多すぎ。 野合政権とまでは言いたくないけど。 完全に迷走しているし。 ところで他党との政策のすり合わせはうまくいっていますか? |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/10(水) 21:17:15 |
なんか自由公平党が動きましたね。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/10(水) 21:16:48 |
速攻で終わるんですか?貴党の勝利ででしょうか? なにぶん我が党は情報戦で遅れを取っていますから、よく情勢が分かっていないんですよ。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/10(水) 21:14:35 |
自由公平党が動きましたね。 「連帯」というと自主管理労組のことですか? 違ったら申し訳ありません。 |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/10(水) 21:11:11 |
なんか自由公平党が動いていますね・・・。 過去に逆戻りというのもなんというか、釈然としないものを感じます。 貴殿はどうされるのですか? |
社会労働党→k | 2014/9/10(水) 21:09:51 |
お、自由公平党さんにつきましたか。 面倒見のいいベテランの方ですから、色々とゲームのコツとかを学ぶといいと思いますよ。 |
社会労働党→ブルー | 2014/9/10(水) 21:08:21 |
今回はどうされていますか? 自由公平党がすでに動いていますし、うかうかできない情勢ではありますが。 |
社会労働党→のんびり | 2014/9/10(水) 21:07:20 |
それでお願いします。 北信越は手を出しにくい状況になってきましたし、お互いに盤石の基盤ですね。 順調に票集めは進んでいますので、どうぞ安心して選挙戦を進めて下さい。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/10(水) 21:05:22 |
ありがとうございます。 また、自由公平党の動きに対抗して中央党の引き込みに動きました。 順調に進めばすでに200議席に迫っています。ていうか中央党を入れれば超えます。 あともう一声ってところです。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/10(水) 21:00:00 |
k氏の入党や自由公平党の意味深な発言により、早めに中央党の引き込みに動きました。 以下、その意味深な内密。 社会労働党 → 自由公平党 2014/9/9(火) 23:51:50 別に未定なら未定でいいですよ。 前回みたく速攻で終わってしまうなんてことは無さそうですね。 自由公平党 → 社会労働党 2014/9/10(水) 20:42:21 いや、速攻で終わる可能性が大だと思います。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/10(水) 20:57:32 |
では、うちにどうです? 今のところ政策の方向性としては、 1、皇族の減少防止のための諸政策 2、子育ての負担分散のための政策 3、経済政策(以下) 消費税の減税・廃止と所得税率の引き上げによる財源確保。これが中心となります。 また外国人への生活保護を全国一律に禁止とし、国民の保護を最優先課題とします。 これ以上の官営事業の民営化は原則無しとします。 必要があれば法人税を引き上げ、負債を増やさない努力をしつつ経済的弱者への手厚い保障で労働者を保護します。 労働基準法が守られているかの調査を全国で厳格に行い、労働者への搾取が見られれば即時差し押さえとします。 今のところこんな感じですね。もちろん変更されることは多々ありますが。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/10(水) 20:46:18 |
確かに難しいテーマばかりですね。 下手するとひとテーマだけで政権の命運を決してしまうほどに… |
自由公平党→k | 2014/9/10(水) 20:45:30 |
入党金を返金しました。 よろしくお願いします。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/10(水) 20:42:21 |
いや、速攻で終わる可能性が大だと思います。 |
物秦→労働共和党 | 2014/9/10(水) 18:55:47 |
既存の戦線維持にいきましょう 次のターン沖縄支援いきます |
物秦→社会労働党 | 2014/9/10(水) 18:51:55 |
それで妥協しましょう。 |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/10(水) 17:04:11 |
北信越と兵庫県を中心の立ち回りをします お金が余ったら地方進出を狙います |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/10(水) 16:11:54 |
k殿が自由公平につきましたな・・・ |
労働共和党→物秦 | 2014/9/10(水) 16:11:49 |
k殿が自由公平につきましたな・・・ |
k→自由公平党 | 2014/9/10(水) 15:26:35 |
はいりましたー。 よろしくお願いします。 |
k→社会労働党 | 2014/9/10(水) 15:26:16 |
まあなんとか・・・ でもこれからですよ。 福岡、熊本、鹿児島を取られては痛いですね・・・ この三箇所を重点的にに固めていく予定です。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/10(水) 15:06:37 |
ウリナラさんってそうなんですか。 中央党さんは中盤にさしかかってきたら誘いましょう。 |
日本中央党→社会労働党 | 2014/9/9(火) 23:51:55 |
募集したところで一番最初に来たところですよ。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/9(火) 23:51:50 |
別に未定なら未定でいいですよ。 前回みたく速攻で終わってしまうなんてことは無さそうですね。 |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/9(火) 23:50:35 |
比例で稼いでますね。 今期は誰を勝たせようと画策してます? |
社会労働党→k | 2014/9/9(火) 23:49:44 |
都市部に突撃したものの、思ったような成果が出ないのは世の常ですね。 そちらは九州の半分は押さえたみたいですね。 |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/9(火) 23:45:36 |
主張としてはありでしょうし、一部の層からの支持は安定しそうですね。 保守がベテラン不足の今、頑張れば総理候補になれますよ。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/9(火) 23:44:35 |
中央党の暗躍はいつも通りですね。 迂闊に声はかけない方がいいかなあ。 ウリナラ党は政策で難があります。軍国主義を掲げているようです。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/9(火) 23:42:14 |
要するに、三世帯以上が寄り集まって生活するスタイルを復活させようというわけです。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/9(火) 23:40:07 |
一夫多妻制ということですか? 皇室に限って認めることなら可能かもしれませんが、一般家庭にまで強制させることは不可能です。 そうですね、核家族世帯への増税による大家族の奨励、 またそれによる負担の分散なら現実味が増すかもしれません。 |
新党連帯→自由公平党 | 2014/9/9(火) 23:35:59 |
こんばんは。 我が党の現在の政策は以下のとおりです。 もちろん、すべてを一気に実現することは難しいでしょうから、 タイミングが良いものから順次、前面に打ち出していくことになります。 ・消費税率引下げの検討、所得に応じた還付措置の導入 ・大企業の内部留保に対する課税の検討 ・同一労働同一賃金の徹底、実労働時間の管理強化 ・消費者保護の拡充、安全管理責任の明確化 ・NPO・NGOの活動支援の強化、市民運動の保障 ・炭素税の導入、再生可能エネルギーの研究・普及促進 ・高等教育の原則無償化、待機児童の解消に向けた規制緩和 ・児童手当の支給額増額、未就学児の医療費負担の軽減 ・スポーツ庁の設置、競技スポーツ強化に向けた環境整備 ・道州制導入反対、政治・行政への住民参画の促進 ・地域・住民レベルでの防災対策の強化、被災者支援の充実 ・日米安保体制の見直し、東アジア共同体構築への協議呼び掛け |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/9(火) 22:51:27 |
偽造とかいう以前にどういう文書で疑惑を感じられたのでしょうか? |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/9(火) 22:50:06 |
貴殿について、とやかくいった記憶はありません。 |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/9(火) 22:49:05 |
公平党さんが送ってきてるメッセージをそのままくれてるけどお(´・_・`) 偽造なのお?(´・_・`) |
労働共和党→物秦 | 2014/9/9(火) 22:39:33 |
スイマセン今金欠で・・・ それならウリナラ党とも協力体制を作るといいと思います |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/9(火) 22:17:20 |
わかりました。 よろしくお願いします。 |
日本中央党→自由公平党 | 2014/9/9(火) 22:12:02 |
問題ないです。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/9(火) 22:00:29 |
わが党が閣僚を送らないぐらいで済めばいいのですがね。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/9(火) 22:00:04 |
うん・・・・ 社労の分は一応提示していますが、 労共の方はポストが用意できていません。 労共殿はわが党を嫌うでしょうからね。 |
物秦→自由公平党 | 2014/9/9(火) 21:58:33 |
社労とは政策面でのすり合わせまで行ってます 労共も九州で選挙協力してる関係で誘う予定です。 我が党は極右ですから割って中道路線となるでしょうな。 その為右派左派は関係ないです |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/9(火) 21:53:15 |
貴国? 赤い嵐の方は大変でしたな。 ここは貴党ということで。 ポストは以前提示したものでよろしいですね? |
日本中央党→自由公平党 | 2014/9/9(火) 21:21:00 |
問題はないので貴国の見方になります。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/9(火) 21:11:58 |
ありがとうごさいます。 それで連立メンバーの思想は左から右までどこまで許容可能でしょうか? 閣僚メンバーの選任は選挙ターン中に終わる予定です。 |
物秦→労働共和党 | 2014/9/9(火) 21:07:26 |
kへ分断して各個撃破するべく 鹿児島へ侵攻しませんか? 具体的にはお互いに1500万を3ターンに鹿児島へ投下して 我が党は御党を支援します。 次のターンには同じ額で福岡での戦いを支援してくれませんか? |
物秦→社会労働党 | 2014/9/9(火) 21:01:47 |
旧宮家の復活には懐疑的なんですよね・・ もっとシンプルに即室を置くのが理想です。 そもそも一夫一妻制は現在の社会情勢に置いて 子育ての負担を重くしている要因です。 核家族化の進行を止めて大家族主義による 負担分配の再分配によって子育ての負担を 軽減するのが重要です。 皇室の男系維持の問題は少子化問題の1つと捉えるべきです。 なぜならば子沢山ならば男子に困りません。 |
物秦→自由公平党 | 2014/9/9(火) 20:50:33 |
総理と金融受けましょう |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/9(火) 20:30:21 |
それとも現実的に話をした方がいいのでしょうか? |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/9(火) 20:25:52 |
問題があれば再提示します。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/9(火) 20:25:32 |
問題があれば再提示します。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/9(火) 20:22:49 |
無論、社会労働党殿も総理にふさわしい賢者ですよ。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/9(火) 20:22:11 |
総理にふさわしい賢者がなると思います。 それがこの首相選挙の本来の趣旨ですからね。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/9(火) 20:21:22 |
どうもこんばんわ。 新党連帯殿にお聞きしたいですが、 どういう政策を実現されたいのでしょうか? |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/9(火) 20:20:12 |
わが党の仕組みは加藤殿やぴこたん殿とは少し違うので、 無理ならしなくてもいいですよ。 |
自由公平党→k | 2014/9/9(火) 20:19:27 |
では、いつでもお待ちしています。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/9(火) 20:19:04 |
だれがいっているのですか? で、その人らは何らかの証拠を示しているのですか? |
社会労働党→のんびり | 2014/9/9(火) 19:23:51 |
お願いしますね。 とりあえず都会と地方をバランスよく固めていきたいなと。 |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/9(火) 17:28:13 |
兵庫県進出を狙います(>_<) よろしいですか? |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/9(火) 17:24:23 |
了解しました♪ |
社会労働党→のんびり | 2014/9/9(火) 07:12:27 |
労働共和党、物秦氏です。 まあ、大阪とか埼玉とか狙っておけば安定して奪えるかと。 |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/9(火) 00:44:29 |
彼ら…とはどちら様でしょう? 間違って進出してもワルいので…(^_^;) |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/9(火) 00:02:24 |
公平党さんがうちのこと騙そうとしてるってみんな言ってくるんだもん… どっちを信用したらいいの(´・_・`) |
ウリナラ党→社会労働党 | 2014/9/8(月) 22:43:04 |
まぁ賛同してくださる方は少ないと思いますが。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/8(月) 22:35:31 |
では総理は誰が? |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/8(月) 22:34:52 |
ふむ、了解しました。 |
ぴこたんの秘密メモ | 2014/9/8(月) 22:29:22 |
今期も反公平党として新党君と先に約束したからごめんね…公平党さん(´・_・`) |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/8(月) 22:17:05 |
さあ? 彼らは彼らの道を進むでしょうし、 進むべきですよ。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/8(月) 21:39:18 |
ぴこたん殿とか旧反自由公平系はどうするんですかね。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/8(月) 20:58:17 |
はあ? 最近、我々の間の関係とか話がおかしくなっていません? ブーメランって戻るものですよ。 投げた人のところにね。 だから、ぴこたん殿に戻るかもしれないと。 結論から聞きましたが今期は協力してもらえますか? しませんか? |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/8(月) 20:52:40 |
えっ 公平党さんにみんな騙されてるの…!!!!! 教えなきゃ…みんなに… |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/8(月) 20:09:01 |
ブーメランはブーメランで返すしかないですよ。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/8(月) 17:57:07 |
分かりました。のんびり殿がOKですね。 まずはウリナラ党殿や中央党殿や新党連帯殿あたりを誘うのがいいかと |
社会労働党→のんびり | 2014/9/8(月) 17:55:18 |
了解しました。 すでに何人か集まっていますが、彼らにも取り計らいます。 北信越にはお互いにこれ以上の投資を控えて、他の大都市を押さえましょう。 政策については意見があれば聞きます。 基本的には経済的弱者の保護を目指しています。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/8(月) 17:52:06 |
あ、左派3党とは我が党、物秦氏、貴党の3党です。 のんびり氏とは妥協できそうです。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/8(月) 16:41:35 |
左派三党と貴党と我が党とどこですか? 今のところ物秦殿とk殿は敵対しています。 |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/8(月) 16:13:36 |
中の人は容認派です。 |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/8(月) 11:58:04 |
こちらは序盤は北信越に強い地盤をおいて置きたいと思いました。 (お金をさほど入れなくても独占出来る、ソコソコの定員数) ですが社会労働党さんは毎回といっていいほどライバルとして戦ってきました。 なのでこちらの妥協策は[貴方の党に入党して、ライバルを減らそう] と言う考えです。 (政策が此方のと結構違っていれば、入党しませんが) こちらの妥協策はこちらとなっています ご検討よろしくお願いします(>_<) |
のんびり→労働共和党 | 2014/9/8(月) 11:42:42 |
こちらこそよろしくおねがいします |
のんびり→自由公平党 | 2014/9/8(月) 11:42:21 |
こちらこそよろしくおねがいします |
のんびり→社会労働党 | 2014/9/8(月) 11:41:55 |
はい 元だらだらです(^_^;) 名前おもいっきし間違ってましたねw スミマセン(>_<) 北信越の妥協はこちらとしても毎回かちあってるのでしていきたいと思いますので、 よろしくおねがいします(^^) |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/8(月) 09:38:23 |
公平党さん(´・_・`)ブーメランだよ(´・_・`) |
k→社会労働党 | 2014/9/8(月) 05:50:15 |
情報有難うございます。 |
k→自由公平党 | 2014/9/8(月) 05:49:55 |
いつでもいいですよ |
ウリナラ党→社会労働党 | 2014/9/8(月) 03:49:06 |
経済政策としては 税金の増税 東南アジアへの輸出入の増加 アフリカの への支援 脱アメリカ中国を目指します。 他としては 軍事費を上げて 自衛隊ではなく国軍化をします。 そして竹島、尖閣諸島、北方領土を奪還します。 ウリナラと言っているのに 竹島奪還はおかしいですが(笑) |
ウリナラ党→自由公平党 | 2014/9/8(月) 03:44:48 |
お金が入れば可能ですよ |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/8(月) 00:07:41 |
最近、演出をそのまま信じる人が多いのでいろいろと困ります。 |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/7(日) 23:47:53 |
加藤シナリオなんだからオープニングの演出わ必要だもん(´・_・`) |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 23:38:06 |
難民などを除くのであれば問題ありません。 それでは、財務とか厚労などでの入閣になりますでしょうか? そちら側のポストも調整しないとまずいですからね。 ちなみにわが党は今期、閣僚を送る予定はありません。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/7(日) 23:33:48 |
その辺りについては想像に任せます。 税に関してはそのぐらいが妥協点でしょうね。 外国人への生活保護支給を全国一律に禁止とする、という案もあります。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/7(日) 23:31:54 |
左派三党で150議席はいきます。残りの約90議席を上手く確保しなければ。 自由公平党とは協議を続けますが、態度としては保留にしておきます。 k氏は敵ということになりますかね? |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 22:49:26 |
物秦殿とは九州で対kで共闘してます |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 22:45:54 |
あの二人は自由公平がシナリオを作るのを覆そうとしてやったまでです。 分かりました。物秦殿とは我が党とも協議をしております自由公平を付けるかは左派としての方針で決まるでしょう。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/7(日) 22:25:28 |
わが党と貴殿の協力関係は永久です。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/7(日) 22:21:27 |
話がおかしい。 わが党は貴殿を嫌っていませんよ。 そもそも、貴殿の方が先に動いてあのようになったような。 要は状況に応じて柔軟に我々も動くべきだということなのですよ。 誤解を招いて失礼しました。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 22:20:21 |
左派内部って? 他の党も参加しているのですか? 消費税についてはわが党としても同意可能です。 所得税については、 証券関連の税率緩和に応じてくれるなら、 こちらの方で富裕層の説得をします。 |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/7(日) 22:19:53 |
公平党さんがうちの事嫌ってるから他の人の支持母体に変更するの… |
自由公平党→ブルー | 2014/9/7(日) 22:18:59 |
まだ、あいていますね。 法務大臣就任の条件としては死刑執行を容認してくれるかということですね。 ちなみに死刑廃止派ですか? |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/7(日) 22:11:05 |
言葉で表現できない軍事国家とか、カッコいいですね(笑)。 経済政策はどうです?案外うちと似ているかも。 |
社会労働党→k | 2014/9/7(日) 22:09:41 |
埼玉が案外甘いです。 700万円の投資しかされてないみたいです。 来ターンには相当増えるかもしれませんが。 大阪も多分狙い目です。すごい時は7党ぐらいが入れ乱れる激戦区がアレですから。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/7(日) 22:05:09 |
あの人って自分でシナリオ作る柄でしたっけ? それはさておき、すでに物秦さんと政策協議が始まっていたりするのですが、 自由公平党からも政策協議の打診が来ました。 どうも、保守がベテラン不足にも関わらず自由公平党は革新と組みたいところがあるようです。 左派の代表ですが、我が党でおそらく問題無いでしょう。 |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/7(日) 21:58:49 |
法務は開いてるでしょうか? |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/7(日) 21:56:01 |
左派内部で議論の最中ですので、返信には多少の時間がかかるかもしれません。 ただ、政策は基本的に似てますから大きく変更することもないと思います。 さて、まずは目玉となる政策ですが。 消費税の減税・廃止。所得税の引き上げによる財源確保。 これです。 |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/7(日) 21:53:54 |
他の政党の条件よりも良い条件で再提示してもいいのですよ。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/7(日) 21:52:37 |
皇室については存続どころか宮家の復興を目指していきたいと考えています。 皇族の方たちはあまりに減りすぎました。 地方についてもスタンスは似ています。 経済政策としては消費税の減税・廃止と所得税率の引き上げによる財源確保。これが中心となります。 また外国人への生活保護を全国一律に禁止とし、国民の保護を最優先課題とします。 これ以上の官営事業の民営化は原則無しとします。 必要があれば法人税を引き上げ、負債を増やさない努力をしつつ経済的弱者への手厚い保障で労働者を保護します。 労働基準法が守られているかの調査を全国で厳格に行い、労働者への搾取が見られれば即時差し押さえとします。 今のところ考えているのはこのぐらいです。 |
日本中央党→自由公平党 | 2014/9/7(日) 21:51:40 |
ほかの政党からも誘いが着ているので考えさせてください。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/7(日) 21:40:15 |
強制ではありません。 要するに連立でいくか、 前にみたいに一党方式で行くかという話ですからね。 連立でやりたいなら特に問題ありません。 連立ということで行きましょう。 ポストを提示しましたがいかがですか? |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 21:38:57 |
加藤殿、いや、ぴこたん党といえばいいのか。 完全に民主党になってしまっていたからね。 前の政権は批判するは。 党内部で内紛するは。 離党者は出るは。 完全に民主党? あのときは加藤殿もかわいそうに。 ぴこたん殿と対立してしまいましたからね。 本当に真の脱真正システムが実現するなら、 後継者の指名をすればよかったのにそれができなかったのですからね。 それで政策協議に入りたいですがいかがですか? |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/7(日) 21:37:24 |
入党ですか・・・ 出来る限り私は自由に行動したいですが・・・ |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/7(日) 21:35:06 |
要求に応じなかった・・・。少し意外ですね。 しかし、そんな内紛の種を植え付けて去るとは、与党からしたら迷惑な話です。 与党内部で求心力の低下があったことも一因かもしれませんが。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/7(日) 21:30:20 |
一応、代案は作ってみましたがどうなるやら。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/7(日) 21:27:16 |
ところで入党はいつごろ可能でしょうか? |
自由公平党→k | 2014/9/7(日) 21:27:12 |
ところで入党はいつごろ可能でしょうか? |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/7(日) 21:27:04 |
ところで入党はいつごろ可能でしょうか? |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/7(日) 21:24:19 |
千葉・埼玉も怪しい。 |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/7(日) 21:22:30 |
官房・文科もしくは厚労・党費無料 出馬先は労働共和党の所。 交渉には応じます。 |
日本中央党→自由公平党 | 2014/9/7(日) 20:55:49 |
どれぐらいなら出せますか? |
日本中央党→物秦 | 2014/9/7(日) 20:55:40 |
宗教からも誘われてます。 |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/7(日) 19:53:28 |
それはいいですね。 広範囲に広げすぎないように気をつけたらよいかと。 それで他に、やりたい専門分野とかないでしょうか? |
自由公平党→物秦 | 2014/9/7(日) 19:52:30 |
経済は経産・金融でいかがですか? 国防は人気があるので、できれば高度な次元からの国防政策を考えるということで。 財務とか総理はいかがですか? |
物秦→日本中央党 | 2014/9/7(日) 18:42:55 |
早速ですが我が党にきませんか? 今なら九州の地盤を渡せます。 |
物秦→労働共和党 | 2014/9/7(日) 18:41:27 |
証として沖縄で支援をかけました。 |
労働共和党→のんびり | 2014/9/7(日) 18:26:57 |
こんばんは。よろしくお願いします。 |
労働共和党→物秦 | 2014/9/7(日) 18:26:35 |
いいですね。 |
物秦→労働共和党 | 2014/9/7(日) 18:11:49 |
早速ですが九州戦線では共闘してkを倒しませんか? |
物秦→自由公平党 | 2014/9/7(日) 18:09:25 |
経済と国防できれば十分かなと |
物秦→社会労働党 | 2014/9/7(日) 18:03:37 |
他党とも組めたら良いですね 我が党としては地域復興と皇室の存続そこは譲れません。 経済政策で左派政策を取るのは支持しますが、 市場の流動性を完全に止めるレベルは流石に容認できません。 具体的には金融規制と流通規制です。 ここを強化すると市場の流動性が止まりますので日本経済が再び沈みます。 |
ウリナラ党→自由公平党 | 2014/9/7(日) 17:48:03 |
まぁまぁ順調ですよ |
労働共和党の秘密メモ | 2014/9/7(日) 17:10:56 |
ただいま我が党の進出選挙区が脅かされております |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 17:09:44 |
ぴこたん殿はきっと大丈夫かと。しかし前回は加藤殿がかわいそうでしたね。 やっと総理になれたと思ったらボコボコでしたからね。 民主帝政殿と加藤殿はしばらく出ないようで。だから現在保守がいません。 ぴこたん → 労働共和党 2014/9/5(金) 21:52:44 前回わ加藤くんと協力体制だからシナリオわ反自由公平党だったけど、 今回わ誰からも協力の要請きてなぃからシナリオ作れないんだよ!!(´・_・`) |
自由公平党→k | 2014/9/7(日) 14:58:44 |
大臣は何になりたいですか? |
自由公平党→k | 2014/9/7(日) 14:58:32 |
ストーカー規制やいじめ対策などです。 ストーカーの果てに殺される人を救わないといけないですからね。 |
k→自由公平党 | 2014/9/7(日) 14:56:33 |
政策ですか・・・ うーん・・・特に・・・ 自由公平党さんはどんな政策を? |
自由公平党→のんびり | 2014/9/7(日) 14:16:05 |
こんにちわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/7(日) 14:15:04 |
では防衛大臣と。 それから、各地への投資はいかがですか? 順調ですかね? |
自由公平党→k | 2014/9/7(日) 14:14:32 |
やりたい政策となりたいポストを言ってくれればいいですよ。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 14:13:41 |
加藤殿はこんなことを言っていたのですよ。 加藤→社会労働党 2014/8/22(金) 22:15:56 正直、ここまで自由公平党を壊滅出来たのは すごいと思うし、その立役者はぴこたんさん。 ぴこたんさんには私も頭が上がらないから、こればかりはしょうがないです。 今回、自由公平党の惨敗で終わることが確実ですが、この次の回が勝負になります。 次回は自由公平党を与党にさせず、本当にポスト狙いとか そういった奴らを政権に入れないで真の脱真正システムが実現できるか? 私は参加しないけど、次回以降参加者にお願いしたい。 こういうスタンスだから、 わが党からの後継者指名要求にも応じませんでしたね。 だから、結局、アレクサンドロス大王方式 つまり、「最強の者が帝国を継承せよ」 勝てた人が加藤殿の後継者。 候補者はぴこたん殿と労働共和党殿なのですよ。 ヘレニズム諸国はいかんと言ったら、 ローマ帝国が来るわけですよ。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/7(日) 11:34:59 |
加藤氏は後継者指名は誰にされたのですか? 聞かされていないものですから、気になっていまして。 |
社会労働党→のんびり | 2014/9/7(日) 11:33:16 |
失礼ながら、旧だらだら氏ですか? いきなり北信越でかち合ってますが、なんとか妥協していきたいと考えています。 |
のんびりの公式発言 | 2014/9/7(日) 06:37:15 |
5期ぶりです よろしくお願いします(>_<) |
k→社会労働党 | 2014/9/7(日) 06:10:42 |
そうですか、わかりました。 まだ私は九州地方には独占している所があるのでまだいいですが、来来ターン辺りには他の地方も狙ったほうがいいんですよね。 |
k→自由公平党 | 2014/9/7(日) 06:07:15 |
うーん・・・ まだ初心者なんですけど、 ポストと政策ってどうやって決めるんですか? |
ウリナラ党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 02:26:34 |
思想ですか 思想は言葉では表現しにくいですが 軍事国家を目指しております。 |
ウリナラ党→自由公平党 | 2014/9/7(日) 02:25:45 |
そうですね。 防衛に興味あります。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/7(日) 00:00:32 |
今期は政策とポストの連動を目指していきます。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 23:55:45 |
加藤殿の後継者が勝利というのが既定のシナリオですからね。 加藤殿が望まれたことでもありますからね。 |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/6(土) 23:54:51 |
思想的にはどういった考えをお持ちでしょうか? 別に国家社会主義と言われても笑いませんからご安心を。遠慮なく聞かせて下さい。 我々の関係にとって重要ですから。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/6(土) 23:53:28 |
ポスト、政策に関しては局面次第で追って話をしたいと思います。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/6(土) 23:52:22 |
左派の代表は誰にしましょうかね? ところで、ぴこたんさんとはどうです?なんか不貞腐れている印象を受けたので心配なのですが。 |
社会労働党の公式発言 | 2014/9/6(土) 23:50:26 |
細かい公約は後日公表することとします。 ただ、左派としての尊厳だけは捨てませんので。 つまりいつも通りだと思っていただければ問題ないかと。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/6(土) 23:49:08 |
その二者が組む兆しは感じられませんが・・・。 ただ、前回のようなことがないとは断言できないのが悲しいところです。 |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/6(土) 23:01:54 |
ということは防衛大臣を望まれるということで? |
自由公平党→ブルー | 2014/9/6(土) 23:01:26 |
ポストの方ですが外務は問題ありません。 防衛は他の方とかぶりますね。 外務・沖縄をとりあえず、第一次の分として貴殿に提示します。 |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/6(土) 22:45:56 |
それぐらいですかね・・・ |
ウリナラ党→自由公平党 | 2014/9/6(土) 22:32:09 |
ポストは防衛ですかね。 防衛・軍事関連に興味あるので そちらの方の政策やポストに興味があります。 |
ウリナラ党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 22:29:55 |
わかりました。 こちらとしても 前回のような党内が一致して居ない党は 嫌なので情報提供し合いましょう。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/6(土) 22:17:49 |
アメリカ並みですね。 欧州圏は確か多くても2%台。 日本では増税しないと無理ですね。 GDP比2%でどうですか? |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/6(土) 22:16:33 |
どういう政権構想に決まりましたか? |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/6(土) 22:09:44 |
投資のやり方に正解なんてあったらマニュアルみたいでつまらなーい(´・_・`) うちのシナリオにわそんなの関係ないよ(´・_・`)だいたい決まってきたの! |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/6(土) 22:08:54 |
今の時点では、外務と防衛、沖縄ですね。 政策は、軍事費をGDPの3%まで上げることです。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/6(土) 21:45:31 |
いまだにね。 投資のやり方(候補者の立て方)がわからない人がいますね。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/6(土) 21:44:30 |
静岡は要塞になったか。 今期はどうしょうかな? 加藤殿の後継者が勝利というのが既定のシナリオですからね。 |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/6(土) 21:41:48 |
静岡に、3000万投資されてて手を出すなんてうちもそこまでバカじゃないよお(´・_・`) |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/6(土) 21:20:09 |
わが党は中道政党として柔軟に物事に対応していきます。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/6(土) 21:14:54 |
ところでどういうポストと政策に興味はありますか? |
自由公平党→物秦 | 2014/9/6(土) 21:14:44 |
ところでどういうポストと政策に興味はありますか? |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 21:14:40 |
ところでどういうポストと政策に興味はありますか? |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/6(土) 21:14:36 |
ところでどういうポストと政策に興味はありますか? |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/6(土) 21:14:32 |
ところでどういうポストと政策に興味はありますか? |
自由公平党→k | 2014/9/6(土) 21:14:24 |
ところでどういうポストと政策に興味はありますか? |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/6(土) 21:14:10 |
ところでどういうポストと政策に興味はありますか? |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/6(土) 21:13:40 |
静岡にはしかけないの? |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 21:12:50 |
ぴこたん殿と労働共和党が勝ちますよ。 イデオロギーをこえてね。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 21:08:26 |
それが最善でしょう |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/6(土) 21:03:36 |
なんか左派勢力結集してプラスαすれば勝てますよ、今回。 とりあえず物秦さんとは組めそうです。 あとは政策で妥協できる人をぼちぼち引き込んでいきます。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/6(土) 21:01:53 |
まあ、そう言わずに。 チャンスは平等にあるのですから、与党やら野党やらは関係無いかと。 |
社会労働党→k | 2014/9/6(土) 20:59:34 |
うーん、余裕があるなら他の地方にも攻勢に出たいところです。 いかんせん私には敵も多いので、そうは行きませんが。 案外、東京が狙い目かもしれません。 |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/6(土) 20:57:42 |
ぴこたんさんは今回も政権狙っているんでしょうか? なんか静かにしてるみたいなことを本人が言っていたのですが、前回みたいに序盤で固められる危険性も拭えませんから。 できればこんな感じで情報を共有していきたいと思っています。 こちらにも質問があれば遠慮なくどうぞ。 |
社会労働党→物秦 | 2014/9/6(土) 20:54:19 |
悪くない話ですね。では、宮城・福島では支援に回ります。 今回こそ左派政権樹立します。 公約は考えてみます。そちらや他の党とも協議していきつつ・・・。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/6(土) 19:39:12 |
さて、どうなるやら。 |
自由公平党→k | 2014/9/6(土) 19:37:10 |
今期は協力の程、要請いたします。 |
ウリナラ党→新党連帯 | 2014/9/6(土) 18:14:44 |
そうですね。 今は大体地方を中心にいきますね。 |
k→自由公平党 | 2014/9/6(土) 18:12:49 |
前回は敵同士でしたけど今回は仲良く行きましょう |
ブルー→新党連帯 | 2014/9/6(土) 14:25:00 |
とりあえず、お互いの大票田への投入はやめましょう。 |
新党連帯→ウリナラ党 | 2014/9/6(土) 14:03:04 |
我が党も似たような状況で聞いている節もあるのですが、 やはりここは難しいですよね。 貴党は地方主体の展開になりそうですか? |
新党連帯→自由公平党 | 2014/9/6(土) 13:59:07 |
毎度の事ですが、暫くは様子見ですね。 各党の出方を基に判断するしかないです。 |
新党連帯→ブルー | 2014/9/6(土) 13:57:31 |
貴党も我が党も、民主帝政党と同様、都市部が基盤です。 正直、消耗戦になるのは嫌でして、早いうちに調整しておきませんか? |
自由公平党→k | 2014/9/6(土) 13:47:55 |
ありがとうごさいます。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/6(土) 13:47:48 |
保守の大物が二人も消えましたからな。 左派・革新の行く末に未来があらんことを。 |
k→自由公平党 | 2014/9/6(土) 13:41:11 |
いいですよ。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/6(土) 13:37:57 |
保守が一気に消えましたな。 今期は思いっきり左派で行きます。 |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/6(土) 12:58:29 |
わが党はいかがですか? |
日本中央党の公式発言 | 2014/9/6(土) 12:26:53 |
日本中央党は入党先を募集します。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/6(土) 11:11:21 |
あいさつありがとうごさいます。 今期はだれが勝者となるやら。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 11:09:28 |
今回は与党になったら苦情が来るだけですよ。 野党に転落した旧与党なんてみじめなものですよ。 1993年・2009年の自由民主党、 2013年・2014年の民主党みたいですよ。 |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/6(土) 11:07:51 |
すべての政党との間に政策の協議の場を設けたいと思います。 ご興味のある政党はご連絡をいただければ幸いです。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/6(土) 11:07:15 |
今期はどうされますか? |
自由公平党→k | 2014/9/6(土) 11:06:57 |
九州の比例区に候補者を立てたいのですが大分に投資許可を貰えないでしょうか? |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/6(土) 11:06:06 |
出来レースをつぶすという人が多いなら何とかなりますがね。 これでつぶしたら労働共和党が切れるかな・・・・ |
物秦→社会労働党 | 2014/9/6(土) 10:32:49 |
今回組みませんか? 宮城福島以外では支持に回ります。 東北を固めた後は他地域に打って出れば政権奪取も夢では無いです |
ブルー→新党連帯 | 2014/9/6(土) 08:29:04 |
民帝党さんがいなくなりましたからね・・・ 拠点をガチガチに固めようと思います。 |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/6(土) 07:54:08 |
誰ですか、そんなことを言ったのは(笑)。 開始1ターンで勝負決められたら、これほど楽なことはないんですがね。 中々そうはいきません。 |
k→ぴこたん | 2014/9/6(土) 06:02:35 |
よろしくお願いします |
k→自由公平党 | 2014/9/6(土) 06:02:26 |
こちらこそよろしくお願いします。 |
k→社会労働党 | 2014/9/6(土) 06:00:54 |
良かったです お互い頑張りましょう! |
ウリナラ党→新党連帯 | 2014/9/6(土) 01:07:19 |
予想は出来ませんね。 まだ始めて2回目なので よくわかりません。 まぁ 勢力図は 自由公平党が中心ですかね。 |
ウリナラ党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 01:06:13 |
そうですね。 前回は関わりがなかったので 今回はよろしくお願いします。 協力も可能ですね。 |
ぴこたん→社会労働党 | 2014/9/6(土) 00:16:31 |
よろしくねー★ もう社会党さんの勝ちが確定してるって誰かが言ってたから うちわ大人しくしてまあーす(´・_・`)始まってもいないのにねーつまらなーい(´・_・`) |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 00:10:57 |
侵略はやめたほうが。多少の妥協は必要だと思います。 私はそういうのが怖いから東北は特に控えてます。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/6(土) 00:09:05 |
愛知県民ですか。ちょっと意外です。ちなみに私は都内の田舎のほうに住んでます |
労働共和党→新党連帯 | 2014/9/6(土) 00:08:00 |
そう言っていただけるとありがたいです。 |
新党連帯→労働共和党 | 2014/9/6(土) 00:05:48 |
こんばんは。新党連帯です。 こちらこそ、よろしくお願いします。 今のところ実益を成さない支援ですので、お気遣いなく願います。 ただ、協力に関しては我が党も前向きに動いていくつもりです。 |
社会労働党→野々村竜太郎 | 2014/9/6(土) 00:03:15 |
初めまして。よろしくお願いします。 お互いによく理解していませんが、こちらには敵対する意思はありませんので、 気軽に声をかけていただけると嬉しいです。 |
社会労働党→ぴこたん | 2014/9/6(土) 00:01:59 |
今期もよろしくお願いします。 前回は色々とありましたが、まあそれはそれで悪くないと思いました。 貴殿がどう出るのか知りませんが、しっかり注視していきたいと思っています。 |
ぴこたん→新党連帯 | 2014/9/6(土) 00:01:04 |
これからかなぁ…>< 登録者が集まるのまとおおお>< |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/6(土) 00:00:33 |
北信越という名の隠れ家がある以上、多少譲歩してでも味方につけるのが得策ですかね? なんかこう、北の大地は燃えるものがあります。 ちなみに愛知県民。 |
社会労働党→新党連帯 | 2014/9/5(金) 23:58:30 |
よろしくお願いします。 群馬での支持、本当にありがとうございます。 協力してほしいことがあるなら何でも構いませんので気軽に声をかけていただけると幸いです。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/5(金) 23:54:51 |
貴方が東北地方の地域政党を考えると言ったときから「おや・・・」と思ってました |
社会労働党→ウリナラ党 | 2014/9/5(金) 23:54:28 |
よろしくお願いします。社会労働党です。 伝統的な左派路線を取っていますが、前回は残念ながら関係が無く、今回は仲良くできればなあと。 多少の投資の重複はありますが、協力も十分可能ですしね。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/5(金) 23:51:58 |
そう言っていただけるとこちらも安心しました。 同志がいるのといないのとでは雲泥の差ですから。 物秦さんも東北が好きみたいで・・・。 なんとか妥協点を探っていくことになりそうです。 |
新党連帯→日本中央党 | 2014/9/5(金) 23:51:05 |
今回はどのような選挙戦を想定されていますか? 前回とはまた違った勢力図になることが予想されますが。 |
新党連帯→ブルー | 2014/9/5(金) 23:50:48 |
今回はどのような選挙戦を想定されていますか? 前回とはまた違った勢力図になることが予想されますが。 |
新党連帯→ぴこたん | 2014/9/5(金) 23:50:01 |
我が党の方も大体似たような状態ですね。 かく言う我が党も、どちらかと言えば左寄りですし、 どうしてここまで右が弱ってしまったのか… |
社会労働党→物秦 | 2014/9/5(金) 23:49:53 |
こちらこそ、よろしくお願いします。 なんか東北で思いっきり重複していますが、なんとか妥協点を探っていければなあと・・・。 お互いに争うのは無益ですから。 |
社会労働党→自由公平党 | 2014/9/5(金) 23:47:55 |
こちらこそ、よろしくお願いします。 今期も控えめですね。 今回こそ与党になれるといいですね。 |
社会労働党→k | 2014/9/5(金) 23:47:10 |
東北、北信越、あとは北関東に少々。他は全く考えていません。 案外、お互いに利害の衝突は無さそうですね。 |
ぴこたん→新党連帯 | 2014/9/5(金) 23:41:29 |
挨拶で終わりの政党が多くてなにも…>< 左派政党の1強が確定してるのも右派がいなぃから…>< |
新党連帯→ウリナラ党 | 2014/9/5(金) 23:37:14 |
今回はどのような選挙戦を想定されていますか? 前回とはまた違った勢力図になることが予想されますが。 |
ウリナラ党→労働共和党 | 2014/9/5(金) 23:36:59 |
こちらこそよろしくお願いします! |
新党連帯→ぴこたん | 2014/9/5(金) 23:35:56 |
そう言っていただけると光栄です。 今回も鋼鉄の協力・共闘関係の下に、よろしくお付き合い願えればと。 今のところ、他党の反応はどのような感じですか? |
ぴこたん→新党連帯 | 2014/9/5(金) 23:30:21 |
公平党さんわうちのこと嫌ってるみたいだから、 うちの支持母体わ新党くんに変更しよ(´・_・`)! 勝てる可能性わ無いわけぢゃないからね!! 例え負けたとしても新党くんと協力出来ることに喜び感じるよおおお! |
新党連帯→ぴこたん | 2014/9/5(金) 23:20:50 |
あちらは動きが早いですね。 我が党としては、少なくとも今回、自由公平党側と組むつもりはありません。 前回選挙であれ程の大義を掲げて戦った訳ですから、 もし、ここで自由公平党に付いてしまえば、国民に示しがつきません。 前回、今回と連続して、非自由公平党系政権を立てねばならないと考えています。 |
ぴこたん→野々村竜太郎 | 2014/9/5(金) 23:13:08 |
静岡にわ手を出さないお(´・_・`)よろしくね! |
ぴこたん→日本中央党 | 2014/9/5(金) 23:11:40 |
よろしくお願いします★ |
ぴこたん→新党連帯 | 2014/9/5(金) 23:10:41 |
公平党さんが言ってたんだけど、前回加藤くんの政党に協力してた政党と 戦うって言ってたよお(´・_・`)怖いい 社会党➕青の党➕労共和党が組むのわ確定なんだって(´・_・`) 新党くんわどうするのー?? |
新党連帯→k | 2014/9/5(金) 23:01:57 |
我が党はまだ検討中です。 一通り政党が出揃ってからの動きを見たいです。 |
新党連帯→ぴこたん | 2014/9/5(金) 23:00:39 |
こんばんは。新党連帯です。 今回もよろしくお願いします。 前回はあのような仕上がりでしたが、今度はどう動きますか? |
新党連帯→自由公平党 | 2014/9/5(金) 22:59:19 |
こんばんは。新党連帯です。 こちらこそ、よろしくお願いします。 |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/5(金) 22:38:02 |
出来レーススタートなんだあ(´・_・`)つまらなぃね★ |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 22:36:05 |
労働共和党とか社会労働党とか日本中央党らの事。 |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/5(金) 22:34:16 |
革新ってなあに?? |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 22:20:09 |
といわれても・・・・ 今期は革新が勝ちますからね。 妨害はしてはいけないようですし。 |
労働共和党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 22:16:23 |
そうですね。 |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/5(金) 22:14:44 |
今回わ大人しくいい子にしてるよおおお(´・_・`) |
ぴこたん→労働共和党 | 2014/9/5(金) 22:13:05 |
右派がいないような…(´・_・`) |
自由公平党→ブルー | 2014/9/5(金) 22:06:49 |
乱戦になるなら拠点をガチガチに固めたほうがいいですね。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 22:06:21 |
といわれても・・・・・ 最初の挨拶は反応の確認でしかないですから・・・・ 反応が返ってきて、やっと、本題を話せますからね。 |
労働共和党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 21:56:16 |
なるほど。 今回は左派としていきます。 |
ぴこたん→労働共和党 | 2014/9/5(金) 21:52:44 |
前回わ加藤くんと協力体制だからシナリオわ反自由公平党だったけど、 今回わ誰からも協力の要請きてなぃからシナリオ作れないんだよ!!(´・_・`) |
ブルー→自由公平党 | 2014/9/5(金) 21:52:05 |
よろしくお願いします。 今回は参加者がこれぐらいで収まるといいですが・・・ |
ブルー→社会労働党 | 2014/9/5(金) 21:49:33 |
よろしくお願いします。 |
ブルー→新党連帯 | 2014/9/5(金) 21:49:03 |
よろしくお願いします。 |
ブルー→労働共和党 | 2014/9/5(金) 21:48:37 |
よろしくお願いします。 |
ブルー→k | 2014/9/5(金) 21:48:11 |
よろしくお願いします。 |
ブルー→日本中央党 | 2014/9/5(金) 21:47:46 |
よろしくお願いします。 |
労働共和党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 21:43:28 |
今期も反自由公平で行くんですか? |
ぴこたん→労働共和党 | 2014/9/5(金) 21:41:54 |
よろしくねー!! |
ぴこたん→自由公平党 | 2014/9/5(金) 21:41:33 |
テンプレあいさつなの…(´・_・`)ひどい!! |
ぴこたん→日本中央党 | 2014/9/5(金) 21:41:01 |
よろしくねー★ |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/5(金) 21:38:22 |
東北地方における貴殿と青の党殿との関係が気になるんですけど |
労働共和党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 21:36:47 |
こんばんは。よろしくお願いします。 |
労働共和党→ブルー | 2014/9/5(金) 21:36:41 |
こんばんは。よろしくお願いします。 |
労働共和党→物秦 | 2014/9/5(金) 21:36:31 |
こんばんは。よろしくお願いします。 |
労働共和党→野々村竜太郎 | 2014/9/5(金) 21:36:18 |
こんばんは。よろしくお願いします。 |
労働共和党→ウリナラ党 | 2014/9/5(金) 21:36:10 |
こんばんは。よろしくお願いします。 |
労働共和党→日本中央党 | 2014/9/5(金) 21:35:41 |
こちらこそ宜しくお願いします。 |
労働共和党→自由公平党 | 2014/9/5(金) 21:35:32 |
こちらこそ宜しくお願いします。 |
労働共和党→社会労働党 | 2014/9/5(金) 21:35:22 |
こちらこそ宜しくお願いします。 その気持ち大いに分かります。今期は左派政権を目指しましょう。 |
自由公平党→物秦 | 2014/9/5(金) 21:34:44 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
労働共和党→新党連帯 | 2014/9/5(金) 21:34:38 |
こちらこそ宜しくお願いします。 |
自由公平党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 21:34:35 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
労働共和党→k | 2014/9/5(金) 21:34:20 |
こちらこそ宜しくお願いします。 |
日本中央党→物秦 | 2014/9/5(金) 21:07:43 |
よろしくお願いします。 |
日本中央党→ぴこたん | 2014/9/5(金) 21:07:40 |
よろしくお願いします。 |
ぴこたんの秘密メモ | 2014/9/5(金) 21:05:35 |
東海おおおおおおぉ守りたいいいいいぃ 野々村さん静岡に、3000万投資予測わ余裕(´・_・`)♡ |
ぴこたん→物秦 | 2014/9/5(金) 21:04:12 |
よろしくね★!! |
物秦→社会労働党 | 2014/9/5(金) 21:00:00 |
よろしくお願いします |
物秦→日本中央党 | 2014/9/5(金) 20:59:45 |
よろしくお願いします。 |
物秦→ぴこたん | 2014/9/5(金) 20:59:30 |
よろしくお願いします |
ぴこたんの公式発言 | 2014/9/5(金) 20:56:15 |
お願いしまーす♡ |
物秦の公式発言 | 2014/9/5(金) 20:54:19 |
青の党活動開始 |
ウリナラ党→日本中央党 | 2014/9/5(金) 20:48:44 |
こちらこそよろしくお願いします |
ウリナラ党→自由公平党 | 2014/9/5(金) 20:48:31 |
こちらこそよろしくお願いします! |
ウリナラ党→新党連帯 | 2014/9/5(金) 20:48:17 |
こちらこそよろしくお願いします! |
ウリナラ党→k | 2014/9/5(金) 20:48:00 |
こちらこそよろしくお願いします |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/5(金) 20:31:01 |
対価として、該当選挙区における支援を約束します。 |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/5(金) 20:29:33 |
今期はカオスになると思いますがどうかよろしくお願いします。 |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/5(金) 20:29:11 |
他の方がいるところには候補者を立てる場合には、 事前に連絡をして、合意を得たうえで立てたいと思います。 現在、九州ブロック・北関東ブロックの比例区に候補者を立てたいのですが、 比例区の候補者を立ててもいいというご政党がありましたらご連絡をお願いします。 |
日本中央党→社会労働党 | 2014/9/5(金) 20:27:34 |
どうか、よろしくお願いします。 |
日本中央党→ブルー | 2014/9/5(金) 20:27:31 |
どうか、よろしくお願いします。 |
日本中央党→自由公平党 | 2014/9/5(金) 20:27:28 |
どうか、よろしくお願いします。 |
日本中央党→野々村竜太郎 | 2014/9/5(金) 20:27:24 |
どうか、よろしくお願いします。 |
日本中央党→労働共和党 | 2014/9/5(金) 20:27:21 |
どうか、よろしくお願いします。 |
日本中央党→k | 2014/9/5(金) 20:27:18 |
どうか、よろしくお願いします。 |
日本中央党→新党連帯 | 2014/9/5(金) 20:27:15 |
どうか、よろしくお願いします。 |
日本中央党→ウリナラ党 | 2014/9/5(金) 20:27:09 |
どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→労働共和党 | 2014/9/5(金) 20:25:01 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→社会労働党 | 2014/9/5(金) 20:24:51 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→ブルー | 2014/9/5(金) 20:24:41 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→k | 2014/9/5(金) 20:24:35 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→日本中央党 | 2014/9/5(金) 20:24:32 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→新党連帯 | 2014/9/5(金) 20:24:29 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→ウリナラ党 | 2014/9/5(金) 20:24:23 |
こんばんわ。 自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党→野々村竜太郎 | 2014/9/5(金) 20:24:12 |
こんばんわ。 始めまして、自由公平党です。 どうか、よろしくお願いします。 |
自由公平党の公式発言 | 2014/9/5(金) 20:23:39 |
いつも使っていた色が埋まっていたのでイメージチェンジを狙って色を変えました。 よろしくお願いします。 |
野々村竜太郎の公式発言 | 2014/9/5(金) 20:19:30 |
野々村です。 |
k→社会労働党 | 2014/9/5(金) 20:05:09 |
そうですね ところで今回はどこら辺を中心にして投資しますか? 私は九州、四国に投資してるのですが |
社会労働党→日本中央党 | 2014/9/5(金) 19:50:50 |
今期もよろしくお願いします。 前回は色々とアレでしたが、今回はなんとか首相争いに食い込みたいと思っています。 |
社会労働党→労働共和党 | 2014/9/5(金) 19:50:07 |
今期もよろしくお願いします。 今回はどんな勢力図になるのかまだ分かりませんが、ともかく左派政権樹立目指して邁進します。 安心と信頼、定番の左派としてやっていきますので、まあ殴り合いだけは避けたいと。 |
社会労働党→ブルー | 2014/9/5(金) 19:48:01 |
今期もよろしくお願いします。 |
社会労働党→k | 2014/9/5(金) 19:46:20 |
こちらこそ、よろしくお願いします。 前回はなんか関係が無いまま終わってしまいましたが、今回は仲良くして参りましょう。 |
k→社会労働党 | 2014/9/5(金) 19:43:53 |
よろしくお願いします |
k→新党連帯 | 2014/9/5(金) 19:43:32 |
こちらこそ^^ 今回もどこかの政党に入るつもりなんですけどそちらはどうでしょうか? |
社会労働党の公式発言 | 2014/9/5(金) 19:42:42 |
迷った末に二期連続参戦。どうか今期もよろしくお願いします。 |
新党連帯→ブルー | 2014/9/5(金) 19:23:12 |
こんばんは。新党連帯です。 今回もよろしくお願いします。 |
新党連帯→日本中央党 | 2014/9/5(金) 19:23:06 |
こんばんは。新党連帯です。 今回もよろしくお願いします。 |
新党連帯→労働共和党 | 2014/9/5(金) 19:22:47 |
こんばんは。新党連帯です。 今回もよろしくお願いします。 |
新党連帯→ウリナラ党 | 2014/9/5(金) 19:22:36 |
こんばんは。新党連帯です。 今回もよろしくお願いします。 |
新党連帯→k | 2014/9/5(金) 19:22:29 |
こんばんは。新党連帯です。 今回もよろしくお願いします。 |
k→ウリナラ党 | 2014/9/5(金) 18:05:17 |
よろしくお願いします |
k→新党連帯 | 2014/9/5(金) 18:05:14 |
よろしくお願いします |
k→日本中央党 | 2014/9/5(金) 18:05:10 |
よろしくお願いします |
k→労働共和党 | 2014/9/5(金) 18:05:05 |
よろしくお願いします |
k→ブルー | 2014/9/5(金) 18:04:59 |
よろしくお願いします |
ウリナラ党の公式発言 | 2014/9/5(金) 17:00:16 |
よろしくお願いします |
ブルーの公式発言 | 2014/9/5(金) 16:12:32 |
よろしくお願いします。 |
労働共和党の公式発言 | 2014/9/5(金) 15:52:22 |
労働共和党です。宜しくお願いします。 |
新党連帯の公式発言 | 2014/9/5(金) 09:29:27 |
よろしくお願いします。 |
kの公式発言 | 2014/9/5(金) 06:14:32 |
よろしくお願いします。 |